7月1日の朝9時“うるう秒・8時59分60秒”挿入――そのとき、時計はどうなる?

7月1日の朝9時になった瞬間、時計に注目してみると……。

» 2015年06月29日 19時05分 公開
[吉岡綾乃ねとらぼ]

 2015年7月1日午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に、「うるう秒」が1秒挿入されます(日本時間)。下の写真は、東京・小金井市にある情報通信研究機構(NICT)に掲示されている時計です。普通、デジタル表示の時計では「59秒」の次は「00秒」のはず。「60秒」の表示は珍しい! 実はこれ、2012年午前9時に、うるう秒が挿入されたときの写真なのです。

2012年7月1日にうるう秒を挿入した瞬間(提供:情報通信研究機構)

うるう秒って何?

 「うるう年ならおなじみだけど、うるう秒……?」と思いますよね。「うるう(閏)」とは、1年の日数や月数が暦の上で平年より多いことを指す言葉で、現代の暦では4年に1回やってくる、2月の29日(普段より1日多い)が「うるう日」。うるう日がある年が「うるう年」になります。

 昔から知られていた「うるう日/月/年」に対して、うるう秒という概念が現れたのは原子時計が登場して以降の話。それまで時(1日/1時間/1分/1秒)は地球の自転をベースに決められていましたが、1967年に「1秒=セシウム原子が91億9263万1770回振動する時間」と1秒が再定義されたことに始まります。

 実は地球の回転速度にはムラがあり、常に同じ速度で回転しているわけではありません。地球の回転が速い状態が続いたり、遅い状態が続いたりした場合に、原子時計と比較した差を調整するために、うるう秒による調整が行われます。つまり地球の回転速度が遅い場合はうるう秒を入れて、回転速度が速い場合は、うるう秒を抜いて調整する……のですが、実際には1972年〜2014年までに行われた25回のうるう秒調整はいずれも「挿入」でした。

うるう秒(提供:シチズン)

 今回(2015年7月1日)のうるう秒は、平日としては18年ぶりとなります。

手持ちの時計で、うるう秒はどう表示されるのか

 さてそんなうるう秒、実際に手持ちの時計を見ているとどんな動作をするのでしょうか。セイコーウオッチ、シチズン時計、カシオ計算機の国内時計メーカー3社に聞いてみました。

 まず共通しているのは「電池式のクオーツや機械式時計には、うるう秒対応機能はない」ということ。通常の誤差と合わせて、気になったときに手調整するのが良さそうです。

 電波時計は、標準電波を受信することで正しい時刻を知ることができる時計です。この場合、7月1日の午前8時59分59秒以降、次に標準電波を取得するまでは1秒進んだ状態で時間が表示されることになります。強制的に手動で電波受信を行えばその場で正しい時間になりますが、電波時計は1日1回、毎日深夜2時頃に電波を受信するので、7月2日の深夜に電波を受信すれば、それ以降は正しい時刻を表示します。

 メーカーによってちょっと違うのが、最近増えているGPSウオッチ。セイコー「アストロン」、シチズン「エコ・ドライブ サテライトウェーブ」、カシオ「G-SHOCK G1000」「OCEANUS G1000」といった、GPS衛星からその国々の正しい時刻を取得する腕時計です※。

※「G-SHOCK G1000」「OCEANUS G1000」は、GPS電波と標準電波を両方受信できる
最新GPSソーラーウオッチ3機種。左からOCEANUS G1000(カシオ)、ASTRON 8X(セイコー)、SATELLITE WAVE F100(シチズン)

 まずシチズンの「エコ・ドライブ サテライトウェーブ」は、GPSでの時刻受信を手動で行うようになっているので、うるう秒を反映させるためには、7月1日9時以降に手動でGPS時刻受信を行う必要があります。手順はこちらに載っています。

 セイコー「アストロン」とカシオ「G-SHOCK G1000」「OCEANUS G1000」は、6月中にうるう秒の情報を含めたGPS衛星の電波を受信しておく(通常のGPS受信よりも長い時間がかかる)ことによって、7月1日の朝9時以降も正しい時刻を表示できるのだそう。「6月中に受信しておくことをオススメしますが、6月中に間に合わなくても、7月以降に手動でGPSを受信しても正しい時刻になります」(セイコー広報部)、「6月中にうるう秒情報を受信しておけば、7月1日の9時に針が止まり、9時00分00秒が2秒間表示されます。6月中に受信しなかった場合も、うるう秒実施後にGPSを受信するか、7月2日午前に標準電波を受信した時点から正しい時刻を表示します」(カシオ広報部)とのことでした。

 3社それぞれにうるう秒には対応していますが、午前8時59分59秒や午前9時00分00秒を2秒表示するか、秒針が止まるといった動きになるため、午前8時59分60秒という表示は見られないようです。

どうしても8時59分60秒の表示が見たい人は……

 「どうしても午前8時59分60秒の表示が見てみたい!」という人は、7月東京・小金井のNICT(東京都小金井市貫井北町4-2-1)に行くことをオススメします。

2012年にうるう秒挿入時のNICTのようす。研究本館に設置された時計を見上げている(提供:情報通信研究機構)

 NICTの研究本館に設置されている時計は、「日本標準時表示装置」。ここであれば、挿入されたうるう秒(8時59分60秒)を目で見ることができますよ。

吉岡綾乃

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  2. 富山県警のX投稿に登場の女性白バイ隊員に過去一注目集まる「可愛い過ぎて、取締り情報が入ってこない」
  3. 2カ月赤ちゃん、おばあちゃんに少々強引な寝かしつけをされると…… コントのようなオチに「爆笑!」「可愛すぎて無事昇天」
  4. 異世界転生したローソン出現 ラスボスに挑む前のショップみたいで「合成かと思った」「日本にあるんだ」
  5. 【今日の計算】「8+9÷3−5」を計算せよ
  6. 21歳の無名アイドル、ビジュアル拡散で「あの頃の橋本環奈すぎる」とSNS騒然 「実物の方が可愛い」「見つかっちゃったなー」の声も
  7. 1歳赤ちゃん、寝る時間に現れないと思ったら…… 思わぬお仲間連れとご紹介が「めっちゃくちゃ可愛い」と220万再生
  8. 業務スーパーで買ったアサリに豆乳を与えて育てたら…… 数日後の摩訶不思議な変化に「面白い」「ちゃんと豆乳を食べてた?」
  9. 祖母から継いだ築80年の古家で「謎の箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「うわー!スゴッ」「かなり高価だと思いますよ!」
  10. 「妹が入学式に着るワンピース作ってみた!」 こだわり満載のクラシカルな一着に「すごすぎて意味わからない」「涙が出ました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」