漫画家の孤独とは? 伊藤黒介さんが2本の連載を終了する理由がチリチリと心にくる
「この仕事の先に展望がなくなりました。想像以上に漫画家というのは孤独な職業でありました」。
漫画家の伊藤黒介さんが自身のブログで「まんがライフオリジナル」(竹書房)で連載中の「ベルとふたりで」と、「まんがライフMOMO」(竹書房)で連載中の「イヴ愛してる」の4コマ漫画2作品を終了することを発表。漫画家やファンらが“漫画家の孤独”についてネットで話題にしていました。
「自分で決めました。理由はいろいろありますが、この仕事の先に展望がなくなりました。想像以上に漫画家というのは孤独な職業でありました」との伊藤さんの絞り出すような告白に「こんなに追い詰められてるなんて知りもしなかった」「我々読者がもっと支持(あるいは不支持あるいはそれ以外でも)の声を届けないとあかんのや、と痛感」と反応を寄せています。
伊藤さんは「普通の仕事であれば職場には仕事を指示する上司がいて、段取りを教えたり不手際を叱る先輩がいて、相談したり愚痴を言い合ったりする同僚などいたりするもの」だが、漫画家にはそういうものはなく、新人であってもデビューしてしまえばすべて1人で考えなくてはならず、「その孤独さへの準備ができていなかったし結局潰れたということ」と説明。一切他人と会うことがなくなるにつれて見識が広がらず、増えない知識量でひねり出すネタも枯れ果てたと連載終了の理由を明かしています。
これには、編集者が唯一の外との接点となってしまうことの弊害や、誰にも会わずに話さない日々が続くことによる漫画家の追い詰められていく精神状態に言及するコメントもありました。また、商業誌だけでなく同人活動であったり、イベントへ参加することによる読者からの反応がモチベーションを保つ術になっているとも。
読者がどう思っているのか、他人からの反応もなく相談相手もおらず、漫画がウケているのか、どこをいじればよくなるのかの見当もつかず、「一人で描いてはデータを送っているだけの独り相撲の状況を自覚したとたん、わーっと嫌になって、衝動的に全部ぶん投げたというのが実情です」と伊藤さんはつづっています。
「いまは仕事以前に、人間として他人と関わりたい」と伊藤さん。デビューしたら「漫画家なりの生活や交友関係が自然にできるものだと思って、漠然と描いてきたけどつくづく甘く見てました」「知識も経験も全く学べないこの環境にこれ以上いると、作家として人としてますます取り返しがつかなくなってしまうという恐怖感もあった」と自身の現状を鑑みて、「ちゃんと自分で縁を探さなきゃいけなかった」と分析しています。
「漫画家をやるために環境を整える時間というものをとる」ことにした伊藤さんは今後、そうしたことを再構築することに注力するとしています。「漫画家というのを舐めてたので、今度はちゃんと準備する。それでダメならそれまででしょう」(伊藤さん)
「イヴ愛してる」は10月発売号で、「ベルとふたりで」は11月発売号で最終回を迎えます。
関連記事
漫画「日常」連載終了 最終巻は12月10日発売予定
「日常」が終わる……。「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」LINEスタンプが発売 西義之先生のコメントが泣ける……
あの事務所に、帰って来たんだ!「のぞえもん」未来へ帰る コミックヘヴン最新号で連載終了発表
無茶しやがって……。星海社「ぷちぇインクロニクル」打ち切り騒動について経緯説明 連載終了は「作者から申し出があった」
作者側から提示された条件に対し「許容できる内容ではない」と判断したためとのこと。表現上の問題で連載終了の「境界のないセカイ」、「少年エース」に移籍
コミックスも発売される。「痛み」を分け合う青春群像劇 TRIGGERの新作アニメ「キズナイーバー」発表!
キズでつながるキズナの物語―。集英社オールスターが表紙を手掛ける「学習まんが」2016年秋発売 「ジョジョ」荒木飛呂彦さんや「NARUTO」岸本斉史さんらが参加
豪華すぎる。パソコンを醸されないように! 大阪府警サイバー課が「もやしもん」石川雅之さんによる啓発ポスターを公開
ウイルスと菌、イメージは似てます。ゴルゴ、ナニ金、ヘタリアで「社会」のお勉強! 11科目を“学習する”ためのマンガ100冊が公開
一般的なマンガ作品から選書しました。TPPで二次創作どうなる? 官房サイトで概要公開 「非親告罪化」も「収益に大きな影響を与えなければセーフ」
一部例外が認められた形になりました。天野こずえ「あまんちゅ!」が2016年夏にアニメ化! 総監督は「ARIA」シリーズも担当した佐藤順一さん
「素敵んぐ!」なダイビングの世界。許斐剛先生がまたやってくれた! 今度はワンマンライブ「一人テニプリフェスタ」で歌声を披露するぞ ※漫画家です
テニプリ声優やテニミュ俳優も応援にやってきます。5万再生ほええええ 「カードキャプターさくら」を粘土でつくってみた動画がとってもかわいいですわ〜!
CLAMP先生よりお祝いのコメントも。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
【なんて読む?】今日の難読漢字「円ら」
「にゃ、にゃー……」「え、えいっ……」 気弱な猫2匹がバトル開始! 迫力のなさが面白い
よゐこ・濱口優と有野晋哉の“性格がよく分かる画像”に「まさに創造神と破壊神」「チネリの神がなせる所業」の声
女子との相合い傘をからかわれた小学生男子 「あいあいがさって何だ?」無敵の天然パワーでカウンターを決める漫画が強い
これは本当に猫なのか……!? 漫画のような躍動感で袋から飛び出す猫の再現フィギュアがじわじわくる
ボロボロの封筒から出てきた「親父が描いた漫画」に反響 ツナギ姿で働く父の知らなかった一面とその人生
カプセルトイ「すべてがおしまいになったカエル」6月発売 呆然と立ち尽くすカエルの悲壮感と愛らしさにキュン
先週の総合アクセスTOP10
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「モンストのせいで彼氏と別れました」→ 運営からの回答が“神対応”と反響 思いやりに満ちた言葉に「強く生きようと思う」と前向きに
- 「この抜き型、何ですか……?」 家で見つけた“謎のディズニーグッズ”にさまざまな推察、そして意外な正体が判明
- 人間に助けを求めてきた母犬、外を探すと…… びしょ濡れになったうまれたての子犬たちを保護
- 幼なじみと5年ぶりに再会したら…… 陸上選手から人間ではない何かに変わっていく姿を見てしまう漫画が切ない
- ブルボンの“公式擬人化”ついにラスト「ホワイトロリータ」公開 イメージ通り過ぎて満点のデザイン
- 「幸せな風景すぎて涙出ました」 じいちゃんの台車に乗って散歩するワンコのほのぼのとした関係に癒やされる
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 猫「飼い主、大丈夫か……?」 毎日の“お風呂の見守り”を欠かさない3匹の猫ちゃんたちがかわいい
- 天才科学者2人が最強最高のロボを作成するが…… 高性能過ぎて2人の秘密がバラされちゃう漫画に頬が緩む
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響