パリジェンヌはようかんの夢を見るか? パリで大盛況となった「YOKAN COLLECTION」レポート
コーヒー、ようかん、パリジェンヌ。
3月18日から20日にかけて、フランス・パリで開催された「YOKAN COLLECTION」。日本全国から集まった11店の和菓子屋がさまざまなようかんを実演、試食、展示によって広めていくもので、海外へはこれが初進出。フランス人はようかんをどう受け止めたのか、また各店のフランスでの手ごたえなどをうかがってきました。
会場はパリでも特におしゃれな3区の「Espace Marais.Mrais(エスパス マレ・マレ)」。11時30分の開場時にはすでにたくさんの来場者であふれていました。
訪問時、2階では練り切りのデモンストレーションが行われており、フランスのテレビ局が取材に訪れていました。このデモンストレーションは1日に2〜3回ほど行われ、集まった来場者も食い入るように見つめていましたが、この練り切りもようかんだと思ってしまったフランス人も多かった様子。周囲の誤解だけそっと解いておきました。
「巌邑堂(がんゆうどう)」の内田弘守代表取締役社長は、「反響はとてもよかった。デモンストレーションのたびにかなり興味をもって集まってくださるのが分かりました。パリを皮切りに、ニューヨークやシンガポールでも展開していければ」とのこと。夢は広がります。
デモンストレーションが終わったら地下1階に移動。こちらではようかんの歴史や原材料、作り方などが展示されていました。
さまざまな種類のようかんを試食できるコーナーも。お茶が販売されていたらもっと食べられ……いえ、なんでもありません。
今回参加した佐賀県の「村岡総本舗」は、本店に併設されている「羊羹(ようかん)資料館」がミシュラン・グリーンガイドに掲載されているのだとか。村岡由隆取締役副社長によれば、ようかんは日持ちもよく、チョコレートのように溶ける心配もないため、ツール・ド・東北のような自転車競技の携帯食品としても重宝されているのだそう。自転車競技の本場であるフランスなら、そういった観点からアピールすることも可能ですね。
福岡県に本店のある「鈴懸」では唯一、水ようかんが紹介されていました。
瓶詰めのモダンな水ようかんは白ゴマ、キャラメル、チョコレートの3つの味があり、今回試食したのはキャラメルとチョコレート。どちらも香り高く、特にチョコレートはカカオの苦味が利いていてフランスでも人気が出そう! 大人の味かと思いましたが、小さなお子さんもおいしそうに試食していました。
「鈴懸」の岡村禎浩総務副担当長によれば、水ようかんは「味わったことのない食感」としてフランス人来場者にも大変好評だったとのこと。フランスには甘みの強いデザートが多いですが、「この甘さが控えめなところがいい!」と感じるフランス人来場者も多かった様子。甘さ控えめを求めるフランス人も実は多いというのは新発見でした。
ようかんの新しい形状を追求していたのは岐阜県の「槌谷」。ガラス細工のような「みずのいろ」は、ハーブティーで色と風味がつけられたもの。特に水色のようかんはバタフライ・ビーというタイの珍しいハーブティーを取り寄せて作られているのだそうです。外側を乾燥させることで2種類の食感が楽しめ、見た目も美しいことから「すべてのフランス人来場者から」と言ってもよいほど好評であったそう。
「槌谷」の槌谷祐哉代表取締役社長は、ようかんの形状を追求する理由を、「ようかんは今、一般家庭で日常的に食べられているわけではありません。その原因を探ってみたところ、チョコレートのように日本人の日常に浸透しているお菓子と比べるとかたちの多様性が足りないからではと考えました」と話しています。
さらにフランスでは好みが分かれるかと思われた柿羊羹(かきようかん)も、「好まれる方が多く、驚きました」とのこと。デーツ(フランスではダット)と呼ばれるナツメヤシの実がありますが、それが好きな人にはたまらない味のようです。
来場していたパリ在住のカテリーナ・スルブコバーさんに感想を聞いたところ、「どれもとてもおいしい。モロッコのゴマを使ったお菓子に似ている気がします。フルーツを使ったようかんもあり、中華料理のデザートで出てくるドライジンジャーに砂糖をまぶしたお菓子を思い出す」と話してくれました。
モロッコのお菓子とは、恐らくカーブ・ガザールのことだと思われます。中にアーモンド、バター、蜂蜜のペーストが入った揚菓子で、外に白ゴマがまぶしてあるもの。フランスではモロッコの食文化が大変身近で、モロッコの色鮮やかなお菓子が積みあげられたパティスリーは街中で頻繁にみかけるものです。
今回、海外進出第1弾となった「YOKAN COLLECTION」。会場は大盛況で、フランスでの反応はかなり良好な印象。フランスはヨーロッパの中でも日本文化を積極的に受け入れる土壌のある国。日常的に緑茶や抹茶を飲む習慣はありませんが、今回のイベントで現在ではコーヒーや紅茶、お酒にもに合うようかんがたくさんあるのだということが分かりました。近い将来、パリではコーヒーとようかんを楽しむことが一般的になるのかも!?
関連記事
羊羹クラスタ大歓喜 ガチャ「日本の和菓子 羊羹」が味わい深すぎる
羊羹クラスタ「うおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!」。未来の羊羹ってどんなモノ? とらやが真剣に考えてみたよ
羊羹(ようかん)もシェアする時代が来る!食べるのがもったいない! 老舗の和菓子屋が作る、七夕の夜空をイメージした羊羹「天の川」が美しすぎる
食べる宝石や〜!“進化系どら焼き”登場 マカロン風の「どらロン」とワッフル風「どっフル」
どらロンはマカロンのようなカラフルなミニどら焼。フルーツ果汁入り羊羹で覆っている。小田急のそば屋とパン屋がコラボ 「フランスパンの天ぷら」「そばつゆを染み込ませたコロッケそばパン」が誕生
見せてもらおうか、本物の和洋折衷とやらを。ルーブル美術館監修の漫画展 新たに松本大洋、五十嵐大介ら5人が参加
参加漫画家による新作の連載や描き下ろしも。オランジーナの甘酸っぱさがグミになった! 3月29日「オランジーナグミ」新発売!
かわいいペットボトル型。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
子猫の前で袋を捨てようとしたら…… 大ジャンプで袋に飛び込む子猫がとっても楽しそうでほほえましい
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
「メタボ」「とにかく明るいガンダム」 ドール素体とガンプラの悪魔合体、リアルすぎる見た目に総ツッコミ
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
【なんて読む?】今日の難読漢字「素破」
熊田曜子「今年はこの体に戻りたい」、10年前のグラビア公開 ファン「バッキバキだ」「ウェストがめちゃ細い」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい