「2020年には世界で最も多くのオリジナルコンテンツを手掛ける制作者に」 Netflixの最高コンテンツ責任者、野望を語る
「品質」と「編成力」を重視しているとNetflix。
2015年9月に日本でサービスインし、ストリーミングサービスの認知度を一気に引き上げたNetflix。「テラスハウス」の新シーズンや、芥川賞受賞作「火花」のドラマなど日本オリジナルのコンテンツも用意するなど、コンテンツ制作の視点でも注目すべきプレーヤーとなりつつあります。
Netflix躍進の秘密はどこにあるのでしょうか。NetflixでCCO(最高コンテンツ責任者)を務めるテッド・サランドスに疑問をぶつけてみました。
「従来のテレビで期待されている内容より、大規模に、またよいものを」
―― 最近のNetflixに向けられる興味は、サービスからコンテンツに移っているように感じます。日本だと、先日Netflixが独占配信した「火花」が象徴的ですが、サービスインしている国々のオリジナルコンテンツを制作し、それをグローバルで配信するアプローチを見せるプレーヤーは例えばHuluやAmazonプライム・ビデオ(Amazon.com)が挙げられますが、差別化のポイントは?
テッド Netflixが重視している「品質」と「編成力」で差別化できていると思う。
他の事業者のオリジナルコンテンツというと、従来のテレビで見られるような内容が多いように感じる。われわれは、従来のテレビで期待されている内容より、さらに大規模に、またよいものを作り上げることを志している。「火花」も各方面から高い評価を頂き、制作にも手応えを感じている。
―― ストリーミングサービスが人気ですが、従来のテレビ放送からトレンドが変化していると感じる?
テッド 一過性のトレンドではなく、完全に構造が変わったように思う。それによって消費者も、いつでもどこでもどのような形でも、見たいコンテンツを楽しめる。もう以前には戻れない状況ではないか。
これはよいことだと思うし、従来のテレビ放送も今後、オンラインでコンテンツを提供するようになるだろう。この流れに至るまでは、想像されていたよりも少し長く掛かったかなと思う。
より複雑な工程を追加するのではなく、極力複雑さを省く
―― 「火花」が芥川賞を受賞したのは2015年7月で、Netflixでオリジナルドラマの配信が始まったのは2016年6月、決定から制作を経て世界同時配信するまで1年掛かっていません。このスピードを可能にしているNetflixの制作体制に興味があります。
テッド 私の視点で行っていることで言えば、「より複雑な工程を追加するのではなく、極力複雑さを省く」ことに努めている。Netflixでは何百人もの言語スペシャリストを雇っていて、翻訳も方言などのニュアンスまで含め正確に対応できる。「火花」もそうだが、全話を一挙配信していることから分かるよう、毎週毎週限られた時間で慌てて制作する従来のテレビのコンテンツと比べると、(制作)時間はあるものだ。
―― クオリティーを保ちながらそのスピードで制作できるんですね。ところで、「シドニアの騎士」「亜人」「BLAME!」など、厳選した日本のアニメをグローバルで独占配信しているのも興味深いです。最近だと、Netflixがハリウッド版「デスノート」の制作を発表すれば、Huluも最新映画につながるオリジナルドラマ3作の配信を発表するなどしていますが、日本のアニメはグローバルでどんなニーズがあると見ている?
テッド アニメは日本以外にも大きな需要がある。われわれが考えるのは「最高のものを提供したい」ということに尽きる。現在も複数のスタジオと制作が進行しており、多くの方に楽しんでいただけるものが提供できるだろう。
―― そもそもNetflixは自前の制作スタジオなどを持っている? それともパートナーと?
テッド 両方ある。Netflixが物理的なスタジオを所有しているわけではないが、スタジオ部門はあって、スタジオをレンタルして制作することもあれば、パートナーとともに制作することもある。
メジャータイトルとオリジナルコンテンツのバランスは?
―― 少し別視点から。NetflixとMarvelとの共同製作ドラマは「デアデビル」「ジェシカ・ジョーンズ」ときて、9月30日には第3弾となる「ルーク・ケイジ」の世界同時配信も始まります。また9月以降、米国ではディズニーやピクサーの最新映画を独占配信していく計画もお持ちですよね。メジャータイトルとオリジナルコンテンツのバランスはどう見ていますか?
テッド オリジナルコンテンツも、トータルの編成も成長していくということ。その中で、スタジオや他の放送局とのパートナーシップも拡大したい。映画、ドラマ、ドキュメンタリー、スタンドアップコメディーなどの拡充を進め、2017年度はコンテンツを今の倍にすることを目標にしており、2020年には世界で最も多くのオリジナルコンテンツを手掛ける制作者になることを願っている。クリエイターの皆さんには味方がいるのだと思ってほしい。
―― 従来のテレビ的なコンテンツを増やす考えは?
テッド あくまで消費者が見たいものを増やしていきたい。最近だと、スポーツエンタテインメント「Ultimate Beast Master」や、トークショー「チェルシー」などの配信もある。4年前はオリジナルコンテンツを全く持っていなかったが、今はここまで増やすことができた。消費者が望むならそうなっていくだろう。
―― ユーザーが望むならライブ的な生放送も視野に入る?
テッド 需要があればそうしない理由はないと思う。ただ、われわれが持っている価値は、“オンデマンド”だと考えている。そうした意味では、見る時間が固定されるライブストリーミングはそれと矛盾する気もしている。
関連記事
- ハリウッド版「デスノート」はNetflixから! 2017年配信に向けすでにクランクイン
「”正義とは何か”という全世界共通のテーマを忠実に描ける」と自信。 - 公式自ら「マイクラ」動画界に参入!? Netflixがドラマ「フラーハウス」を再現
犬のコスモも登場します。 - 弐瓶勉の傑作SF「BLAME!」、アニメはNetflixの独占配信に
何となくそうなんじゃないかと思ってた。 - 鈴木奈々「ツッコミは愛情」 Netflixドラマ「火花」の漫才文化は外国人に伝わる?
“日本の今どきの若者代表”鈴木奈々さんは独自の感性で「火花」を分析。 - 帰ってきた「深夜食堂」 ドラマ第4部と劇場版第2弾が食欲の秋を満たす
ドラマ新シリーズはNetflixで10月21日から、映画「続・深夜食堂」は11月5日公開。 - 「サイボーグ009 VS デビルマン」、Netflixで世界一斉配信スタート!
「009」の“ミュートス・サイボーグ編”と、「デビルマン」の“ジンメン編”の直後にクロスしたストーリー。 - 今年はマーベル系作品が熱い! 吉本マーベル大好き芸人が「デアデビル」シーズン2を熱く語る
3月24日に上映会が開催されました。 - 1980年代の米ロボットアニメ「ボルトロン」をNetflixがリメイク決定 DreamWorksとの強力タッグで
日本の「百獣王ゴライオン」と「機甲艦隊ダイラガーXV」を合体させた謎アニメがよみがえる。 - 寝落ちしたところから再生! Netflixが寝落ちすると動画がストップする靴下を開発
新たなウェアラブルデバイスをNetflixが開発。 - Amazonビデオに「機動戦士ガンダム」「カウボーイビバップ」「TIGER & BUNNY」「銀魂」 サンライズ作品が続々登場
プライム会員なら見放題。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
-
タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
-
「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
-
大谷翔平、“家族とのショット”が210万表示の反響 幸せそうな高画質の表情に「いい写真だ!」「初めてタップした」
-
「初心者でもレモンが“必ず”実る」驚きの裏ワザで育てると…… 想像を超える大収穫に「目から鱗」「そーゆーこと?!」と大反響
-
実家のトイレがリフォーム→ 判明した“重大欠陥”に2100万表示の驚き 「気付かなかったのか」
-
元欅坂46、幼少期→学生時代→現在の成長ビフォーアフターを公開 「仕上がりすぎです」「優勝」と280万再生突破
-
賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
-
「timelesz」候補者が持っていた“ダイソーのぬいぐるみ”、店頭から消える 「どこにもない」「篠塚担のうさぎ狩り」と話題に
-
「お遊戯会ではない」と批判受ける→成人式に“メルカリで買った服”で参加したインフルエンサーが反論 「ちょっとまって」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
- 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
- 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
- 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
- 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
- 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」