五輪レスリングでビデオ判定申入れは「大会マスコット人形を投げ入れる」 斬新なルールについて協会に聞いてみた
リオデジャネイロオリンピックのレスリングで、ビデオ判定を要求するときにセコンドが大会公式キャラのぬいぐるみを投げる光景が話題に。実は過去にはドラえもんが使われたことが……!
48キロ級で登坂絵莉選手、58キロ級で伊調馨選手、69キロ級で土性沙羅選手と、日本人の金メダルラッシュが続いているリオ五輪レスリング女子。華々しい活躍の一方で、今大会のレスリングではビデオ判定を申し込むときに、大会マスコットのぬいぐるみをセコンドがマットへ投げ入れるルールになっていることがネットで話題になっています。何それ、なごむ。
レスリングでは2009年1月にチャレンジ(ビデオ判定)の国際ルールが変更。セコンドが1試合に1回だけ審判団に要求でき、認められた場合は得点が修正、認められない場合は対戦相手に1ポイント入るルールになっています。
日本レスリング協会に取材したところ、最初はセコンドがラケットを審判に見せてチャレンジを申し込むという仕組みでしたが、審判が選手に注視してしまいセコンドに気づかない場合が多く、不満の声が続出。同年秋ごろから、各コーナーの色がついたスポンジをマット上に投げ入れてチャレンジ申請するルールに変わりました。
リオ五輪ではこの投げるものが、大会マスコット・ヴィニシウスくんの人形になっています。青コーナーの人形は青いシャツ、赤コーナーのは赤いシャツを着用。真剣に戦う選手のそばに、にかっと笑ったヴィニシウスくんが、ぽすっと放り込まれます。不覚にも笑ってしまう。セコンドの前にいつもヴィニシウスくんが待機している様子もかわいいです。
日本レスリング協会によると、チャレンジで投げるものは国際ルールでは「柔軟なもの」と規定されているだけ。具体的に何にするかは各大会の主催が決めているそうです。同協会が開催する国内大会では、発泡スチロールにカッティングシートを貼った、1辺30〜50センチほどのスポンジを用意しています。「軽くて片手でも投げやすく、選手を傷つけないものを選んでいますね」と担当者。
実は、今大会のように人形が選ばれるケースは珍しくないそう。ある中国の世界大会では、ドラえもんのぬいぐるみだったことが。2014年にクロアチアで行われた世界ジュニア選手権ではアプリ「アングリーバード」の人形が使われ、出場していた若手レスラーたちからも「かわいい」と喜ぶ声があがったと言います。
「五輪はスポーツの“祭典”なので、リオ大会でもマスコットの人形が使われているのかもしれません。審判の服装も一般的には黒無地ですが水色に黄色と派手なデザインですし、マットのサークル中央にも五輪のロゴが入るなど全体的に賑やかになっています。チャレンジで投げ込まれるものがどんなデザインであろうが、勝負には関係ないことなので問題ないと捉えています」(日本レスリング協会事務局)。
今大会の人形について、日本代表選手からの反応は特に聞いていないとのこと。伊調選手など女子レスリング選手たちが好成績を残していて何よりですが、何か人形に思うところがあったらこぼれ話として聞いてみたいところです。
(黒木貴啓)
関連記事
リオ五輪の「君が代」に内村選手「すごくゆっくり」 JOC「実は意図してテンポを遅くした」
体操の内村航平選手が表彰台で流れた「君が代」に「すごくゆっくり流れた」発言、ネットでも共感の声。JOCに本当に通常よりテンポが遅いのか聞いてみた。手話って自由! ウサイン・ボルトの手話表現が「あのポーズ」で思わず納得
手話にはあだ名のような「サインネーム」というものが。実はEXILEもあのダンスで表現!トランポリン選手に熱視線! リオ五輪観戦中の猫ちゃんがテレビに飛びつく
猫飼いさんあるある。「体操日本女子はピカチュウみたい」と仏テレビ解説者 批判受け「人種差別では断じてない」と釈明
リオ五輪の体操女子団体総合のテレビ中継で、日本選手をピカチュウに例えたフランス人解説者の発言に、「人種差別的だ」との批判が寄せられていた。リオ五輪に出場したゲイの競歩選手がボーイフレンドにプロポーズ 返事はシンプルに「イエス」
お幸せに!成田童夢、「ポケモンGO」で現在入手可能な142種類をゲット 台風の中を旅して世界初のオリンピアンポケモンマスターになる
この熱意、ハンパじゃない。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
「え!? 来週から…出社…ですか?」 リモートになって念願の猫をお迎えした人が“退職願”を出す漫画がやさしい世界
いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
飼い主「それはムリでしょ……」 明らかにサイズオーバーの箱に入ってドヤ顔しちゃう猫ちゃんがかわいい
化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
改札にかざすとクウガやファイズに変身! SuicaやPASMOがライダーベルトに変わる「PIICA」、プレミアムバンダイで予約受付中
「いつでも“GetWild退勤”できるボタン」が商品化 押すと状況に合った曲が流れるカプセルトイ、5月下旬発売
ガンプラ用の塗装ペン「ガンダムメッキシルバー」がピカピカに塗れてすごいと話題 プラスチック製スプーンが塗っただけで輝く!
猫「ぎゃああああ!!!」 元ボス猫が謎のおもちゃにビビって逃げる姿に「最強の猫よけおもちゃ」と笑いが集まる
「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
先週の総合アクセスTOP10
- 猫ちゃんの“香箱座り”かと思いきや、まさかの…… 思わぬポーズのにゃんこに爆笑する人が続出
- 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
- 赤ちゃん「遊ぼう〜!」犬「仕方ないワン」 赤ちゃんを優しく受け入れるワンコがかわいい
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
- 師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
- JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
- “保護した子猫がお布団で寝るようになりました” 安心しきった猫ちゃんの表情がかわいくて癒やされる
- マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- “ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”