「ウメハラがぁ!」の名実況はなぜ生まれたのか 裏方として格闘ゲームを支え続ける電波実況の中の人に話を聞いた(2/2 ページ)
小さなイベントでも100時間以上は費やしている
―― 格ゲーイベントの運営と一言で言っても、さまざまな作業があるかと思います。具体的にイベントはどのように作られるのでしょうか。
がま:
一概にイベントといってもこちらから企画するものから、委託されるものなど色んなパターンがあるのですが、事前準備だけでも半年以上前から会場視察や予約、3カ月前から企画書作成、遅くとも1カ月前の告知が必要ですし、機材やスタッフの確保、タイムスケジュール作成もやらなくてはいけません。また、最近ではゲームのアップデートもあるので、家の中は当日までゲーム機だらけです(笑)。イベント時は設営から、当日の進行、配信確認やテキスト、トーナメントといったものの更新、イベントアピールのためのツイートなどが主な内容です。片付けだけとっても、借りたコントローラー40台を発送したりするので人数がいても大変な作業量です。
その他にもメーカー返送品や報告、記事更新や、終わった直後は次イベントの告知タイミングでもあるので、イベント後も1週間は落ち着かないですね。そんな感じなので、小さなイベントでも100時間以上は費やしていると思います。
―― 月に何件くらいのイベントに関わっているのでしょうか。またイベントの規模はどの程度でしょうか。
がま:
今は大体月1件から3件、規模はネット配信向けのものから現場参加型もあるので一概に比較できませんが、参加者数でいうと100人から300人ですね。もちろん、100人のイベントよりも300人のイベントの方が準備に時間がかかるので、大規模なイベントの近くはなるべく他のイベントが重ならないように調整しています。
―― 「格ゲーイベントの運営を担える人材の育成」も活動の一環とされているように感じます。これにはどのような意図があるのでしょうか。
がま:
今までは自分で全てを把握できる範囲のイベントしかしてこなかったですが、シーンが大きくなるにつれてそうもいかなくなったというのもあります。自分なんかは何十回どころじゃないぐらいイベントを経験してきて、他のスタッフとのノウハウに圧倒的に差があると感じています。それなのに“自分が全部やればいい”では、イベントの規模が大きくできないんですよね。実際、どのイベントも人手が足りていないと思います。私のイベントじゃなくてもいいので、経験した人があちこちに協力できるようになってくれたらいいなぁと思っています。
―― 最近ではあまり格ゲー実況としての活動はされていないようですが、何か理由があるのでしょうか。
がま:
やはり、実況以外にやらないといけないことが多いということですね。どうしてもいなければやりますけど、プレイヤーの狙いや、どれだけ努力しているのか分かるような実況をしたいため、こちらも十分に時間が取れない環境で実況するのは失礼だと思っています。
格闘ゲームイベントの分野はもともとかなり熟成されていた
―― 2000年代後半以降、格闘ゲームのe-Sports化が急激に進んでいるように感じます。きっかけは何だと思われますか。
がま:
元をたどると、やはりゲームトーナメントとライブ映像の相性の良さが大きいと思います。単に勝ち負けが視覚的に分かりやすいのもありますが、そこでプレイする人の一喜一憂、仲間の声援、見ている人達の歓声もネットを介して伝えられるようになりました。イベントの現場は毎回大きく盛り上がっていたわけですから、格闘ゲームイベントの分野はもともとかなり熟成されていたんですよね。
―― 昨今ではウメハラさんのプロ化をきっかけに「プロゲーマー」として活躍する人が大勢登場しています。これによってゲームの大会の在り方に変化は起きていると感じますか。
がま:
やはり注目度は大きく変わっていると思います。「ウメハラ」さんは、ゲームをあまりやらない会社の同僚だって知っているレベルになっていますし、コアなプレイヤーも知名度を上げています。プロゲーマーはゲームの実力はもちろん「ゲームをあまり知らない人にも浸透している」という武器があるので、大会運営側からしても非常に力強い存在です。
一方でビジネスパートナーとしての在り方に気を使う場面は増えました。いい意味では宣伝もしてくれるし、協力してくれるからうまく関係を作っていく必要がありますね。以前は全く気にしなかったことで慣れていないのもあり、いつもスポンサーさんには迷惑かけてばかりで本当にすいません(笑)。
―― プロゲーマーはe-Sports全体に大きな影響を与える存在である一方、“職業としての安定性に欠けているのでは”と感じることもあります。これについてはどう思われますか。
がま:
他のスポーツでも兼業の人は居るわけですし、これはこれでいいのではと思っています。ただ、日本の環境では「海外の大会に出るので休みます」とは言いづらいですし、かといって日本国内のイベントも多くはないです。
やっぱり日本のゲームイベントを増やし、プロゲーマーの社会的価値を上げる必要があると思います。取りあえず、EVO(毎年開催される格闘ゲームの世界大会)で日本人が優勝したら、皆で国旗持って空港に迎えに行きましょう!(笑)
―― 最後に、ご自身のこれからの活動についてお聞かせください。
がま:
今はボタンマッシャーズというコミュニティー団体で活動を行っています。格闘ゲームはプロゲーマーという職も生まれて、ゲームがディープになる一方、誰でも気軽にはじめられる環境も大事です。誰もが「入り口が広いコアなゲーム」を楽しめる新しいイベントを目指したいと思っています。ぜひ今後も頑張って活動していきますので、応援よろしくお願いいたします!
関連記事
「ストリートファイターII」のオープニングで殴りあっていた「あの2人」の名前がついに判明
しかもちゃんとキャラ設定がある! どうして今まで明らかにされなかったのか……。群馬県の市役所職員が「ギルティギア」世界大会で優勝? ネットでは「そんな大会ない」との指摘 本人はコメント拒否
格闘ゲーム界の通例であるWeb配信や、他の参加者情報もないようです。 ※追記ありTGS 2016:e-sportsの世界大会「EVO」日本版の概要発表 採用タイトルは対戦ゲーム全般、同人誌即売会などのサイドイベントも募集
FPSとか採用されそう。母は強しにも程がある GGXrdRに参戦したディズィーの一撃必殺技が“降伏”させる斬新な演出で話題に
息子も旦那も親友も、圧倒的火力で降伏。声優の植田佳奈さん、「ガンダムEXVSFB」トーナメントで3位に入賞 ゲームの世界大会EVO2016にて
さすがガチゲーマー……!6月23日は昇龍拳の日! Twitterにさまざまな”昇龍コマンド技”登場、格ゲーの”昇龍”こんなにいっぱいあるんです
なぜ6月23日が昇竜の日か、知ってますか?セクシーナース服を着たモリガンのフィギュア登場 どうでもいいから早く採血してください
ついでにダークネスイリュージョンもお願いします。「ストV」で実装予定だったゲーム内通貨が廃止 「想定外の不具合の影響」と説明、プレイヤーからは困惑の声
想定外か……。プロ格闘ゲーマーの男性、「カプコンプロツアー」中のセクハラ行為で大会出場禁止に
2度目には永久追放するとしています。動きが何かキモい! 物理演算でリアルなソーセージ同士をぶつけて戦う謎のゲームが登場
みんなの熱いソーセージをぶつけよう!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
なでなでしていたら突然スズメが豹変して……? “鳥がいかに理不尽かが良くわかる動画”に共感の声
就活情報サイトの記事「底辺の仕事ランキング一覧」が炎上 建築作業員や介護士を“底辺職”として紹介
アヴリル・ラヴィーン、20年前の再現ショットが話題に 2日前には「あなた、本物のアヴリル?」に蹴り
「これだけでそうとう電気代が下がるはず」 シャープ直伝“エアコンフィルターの掃除方法”がためになる
ジャガー横田の長男、通っている“偏差値66”の高校を公表 「なんとか滑り込みで入れた」 学業は“ギリしがみついてる”
「エアコンは“設定温度”28度が推奨」はよくある勘違い ダイキン「“室温”が28度になるよう調整を」
職人さんが教えてくれた「結束バンドの袋の開け方」に注目 確かにこれなら中身がこぼれない……!
子猫がグラスに頭をつっこむと…… お水にびっくりして目が点→ペロペロする姿が面白かわいい【米】
iPhoneが最大4万円増の値上げ iPadやAirPodsなどのApple製品も大幅値上げに
エアコンの室外機をぬれタオルで冷やす方法が拡散 → 本当に効果あるのかダイキンに聞いてみた
先週の総合アクセスTOP10
- めちゃくちゃ目立ちそう! 元俳優・成宮寛貴、ほぼ変装なしのディズニーシーに現れた姿がオーラだだ漏れ
- 尼崎市が全市民情報流出の会見でUSBのパスワード桁数を言ってしまいネット総ツッコミ 「情報セキュリティの教材か?」「やらかし重ねてるの面白かった」
- 1匹の子猫を保護すると……草むらから子猫の群れが! 助けを求める様に寄ってくる姿がいじらしい【米】
- 入院中の堀ちえみ、クレーム電話連発する“心ない人物”に苦悩 顔も知らない相手に「人生を阻まれてしまいます」
- よそ者には厳しい甲斐犬が、家族と認めた子柴犬を…… 全力で守る姿に「深い愛情に泣ける」「誠実さがかわいい」
- パパ、10時間ぶりの帰宅でワンコの感情が…… 大爆発!!→体当たりするゴールデンレトリバーがいとおしい
- YOSHIKI、母親の四十九日で生まれ故郷へ 喪服姿で悲しみを吐露「I miss my mother」
- 「私はどん底に居ました」 小林麻耶、妹・麻央さんの命日に思い吐露「真実を伝えるしかないと死を考えたことも」
- ちょっと窓を閉めただけで、ゴールデンレトリバーの表情が…… この世の終わりのようなお顔が抱きしめたくなる
- 柴犬が散歩中、ノラの子猫たちに囲まれて…… 迫力におされて全く進めない姿が応援したくなる
先月の総合アクセスTOP10
- 有料スペースに乱入、道具を勝手に持ち出し…… 関電工労組の関係者がキャンプ場でモラルを欠く行為、Twitterでユーザーが被害を投稿
- 「皆様のご不満を招く原因だった」栗山千明、“百万石まつり”の撮影禁止騒動を謝罪 観客は「感謝しかありません」
- ダルビッシュ有&聖子、14歳息子のピッチングがすでに大物 「球速も相当出てる」「アスリート遺伝子スゴい」
- 息子を必死で追いかけてきた子猫を保護→1年後…… 美猫に成長したビフォーアフターに「幸せを運んできましたね」の声
- 野口五郎、20歳になったピアニストの娘と乾杯 「娘はカシスソーダ! 僕はハイボール!」
- 「めっちゃ恥ずかしい」 平嶋夏海、魅惑の「峰不二子スタイル」で橋本梨菜とお色気ツーリング 「すごいコラボやなぁ」の声
- ニコール・キッドマン、ネットで酷評された“54歳の女子高生”スタイルの真相を語る 「何考えてたんだろう?」
- 坂口杏里さん、夫の鍛え上げた上腕に抱きつくラブラブ2ショット 「旦那は格闘技もやってるから、ムキムキ」
- 大家に「何でもしていい」と言われた結果 → 台所が隠れ家バー風に! DIYでリフォームした部屋の変化に驚きの声
- 猫にボールを投げた飼い主さん、“1時間全力謝罪”する事態に!? 顔面直撃した猫の表情に「笑っちゃいました」