ねとらぼレビュー:涙を流した沼ちゃん(森川葵)、大丈夫じゃない伊達さん(高橋一生) ドラマ「プリンセスメゾン」6話
元乃木坂46の深川麻衣演じるえっちゃんが、ひと波乱起こします【やわスピ×ねとらぼ】※更新あり
もっさり系女子、26歳の沼越さん(役:森川葵、以下沼ちゃん)が、マンションを買うために不動産屋に通うドラマ「プリンセスメゾン」は、NHK BSプレミアムで放送中(ネット配信は翌日から)。Webでも公開中。マンガ原作はやわらかスピリッツで連載中、スクロールしていくとここでも読めますよ!
「さっちゃんだけ ずるいよ」
今回は、沼ちゃんの従姉妹、両親を亡くした沼ちゃんを引き取った叔父・叔母の娘えっちゃん(深川麻衣)が、唐突にやってきた話。多分同い年。
えっちゃんは今、静岡の田舎のほうで、結婚して子育て中。沼ちゃんは、えっちゃんに特に何を言うでもなく、上京して一人暮らしをはじめました。
「わかんない……さっちゃん(沼ちゃんのこと)何も言わないからわかんないし! 何も言わないで東京行っちゃったし!」「普通、ずっと普通。何も起こらない。なのに、さっちゃんだけずるいよ」
このドラマって、人間関係のいい悪いが軸の話ではないです。自分個人の価値観探しのドラマ。だからこの感情のぶつけあいは、仲たがいというよりも、沼ちゃんとえっちゃんが「自分はどう生きたいのか」を見直すものでした。
えっちゃんは何も言わない彼女に不安を感じていた。一人でひょろっと東京に行った沼ちゃんを見て、モヤモヤしていた。自分も東京に出たかったからです。でも彼女は出なかった。
「わからないのは、東京で家を探すってことです。家は代々受け継いだ土地に建てるものだし、ましてや女性が考えるものじゃないと思ってて」
オープニングのモノローグ。「何物にもとらわれず、自由であっていい」と考える沼ちゃんと、考え方は全く違います。
地元に住んで、家族を守って、子を育てる。ものすごく幸せなこと。「家族で生きること」と「一人で生きること」どちらでも、幸せはつかめる。ただし、どちらかを羨んだ瞬間に、迷いが生まれる。
今回のえっちゃんの訴えは、原作にはありません。夫とケンカしたとウソもついていない。追いかけてきた沼ちゃんと腹を割って話してもいない。今まではっきりと描かれなかった沼ちゃんの心を、ここで出しておきたかったのだと思います。
いつも裏表ない沼ちゃん。とはいえ彼女は語彙力が少ない、自分の感情をどう言葉にすればいいか困惑することがある。両親を亡くした話も含め、きっちり表現しています。
伊達さんが、大丈夫じゃない
まさか、不動産屋の伊達さん(高橋一生)が、他のお客さんを「沼越様」と間違って呼び続けちゃだめだよ……。見ていてこっちが赤面。
伊達さんは、このドラマのヒロイン。だって誰かのことを考え続け、そのために全力を尽くそうとするなんて、ヒロインじゃん。沼ちゃんに恋をしてはいないだろうけど、「沼ちゃんが家探しをする思い」に恋をしているとしか思えない。
んっ、完璧な執事にも見える? それはそれで萌えますね。
最初は冷静沈着に、家を完璧にすすめる人でした。けど沼ちゃんの、家を買うことの「幸せ」のパワーに当てられ続け、4話で伊達さんは、人に幸せを提供する仕事がしたいのだ、という本心がよみがえり、今はすっかり人間臭い雰囲気になりました。
もっとも思いが強くなるのと、器用になるのは別なもので。かぶっていた「完璧営業マン」の皮を一度脱いでいるだけに、5話・6話の空回り感がすごい。
沼ちゃんが従姉妹のえっちゃんと見学に来た時、お客さま以外とどう接したらいいかわからないと言う理由で、問答無用で要さん(陽月華)を召喚。すごい形相でにらみつける要さん、横で見ていて笑いが止まらない阿久津さん(舞羽美海)。
最終回のあとに特別枠で、伊達要漫才を1話やってくれませんかね。
ちょっと滑稽に見えるほどに、必死に家探しに助力してくれる人。ステキじゃないですか。
んなもんで、次回予告の沼ちゃんの「伊達さん!」という叫びがなんなのか。伊達さんの泣きそうな声はなんなのか。あと要さんのジョジョ立ちみたいな謎ポーズはなんなのか。気になって来週まで、落ち着きません。
漫画 第6話
12月7日更新:掲載期間が終了しました
(C)池辺葵/やわらかスピリッツ/小学館
(たまごまご)
関連記事
ねとらぼレビュー:伊達さん(高橋一生)と要さん(陽月華)による、楽しいバトルコント、ファイッ! ドラマ「プリンセスメゾン」5話
よそで大喧嘩する系兄姉(偽装)【やわスピ×ねとらぼ】ねとらぼレビュー:「幸せに暮らしていますか」 伊達さん(高橋一生)吠える、怯える ドラマ「プリンセスメゾン」4話
東京の空の星は、見えないこともないんだな【やわスピ×ねとらぼねとらぼレビュー:ドラマ「プリンセスメゾン」3話 おひとりさま女性・要さん(37)部屋でめっちゃ飛び跳ねる
自分以外の、誰の心もいらないんですから【やわスピ×ねとらぼ】ねとらぼレビュー:ドラマ「プリンセスメゾン」2話 身の丈にあった物件、ってなんだろう?
わたしにも、ゆずれないものがあるんだ 【やわスピ×ねとらぼ】ねとらぼレビュー:ドラマ「プリンセスメゾン」1話 沼越さん、マジでマンション買うつもりなの?
沼越さんのもっさり感が、はんぱなくもっさり。元IT記者が描く近未来SF:マンガ「AIの遺電子」出張掲載 第1話「バックアップ」
元IT記者・山田胡瓜先生が描く“近未来版ブラック・ジャック”。ねとらぼに降臨!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
「袋いりません」「では全部シール貼ります」 レジで起きた予想外の気まずい時間を描いた漫画に「あるある」「あばばばってなる」
整形男子アレン、落差激しい歯抜け写真を公開 「歯が無い姿見ると、ホント精神参ってくる」
国交省公式Twitterが突然の乱心「ばばばばばばえおうぃおい〜(略)で通行止を実施しています」 原因はアナログデータの受信音?
「絵にしか見えないガンプラ」に頭がバグる! アニメ塗りのユニコーンガンダムがまるで合成写真
【なんて読む?】今日の難読漢字「若気る」
「歯茎を削る…正直こわかったです」 有村藍里、“口元ブサイク”改善の矯正手術を告白
「好きだったときの気持ちに戻る薬」を飲んでダメ彼と付き合い続ける彼女 その末路を描いた漫画が悲しい
「にゃーん!!」 めったに鳴かない猫に呼ばれ、急いで向かうと…… 猫ちゃんの思わぬ報告を描いた漫画が面白い
「ママ〜」→「えっ保奈美さん」 柴咲コウ、「35歳の少女」母役・鈴木保奈美の300万円獲得で“大人”に戻ってしまう
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい