「トイ・ストーリー」ウッディは死んだアンディの父からのプレゼントだった? 新証言にオリジナル脚本家が反論
海外ファンの間で話題になっています。
「トイ・ストーリー」ファンの間で長年議論のまとになってきた「アンディの父親」の存在。作中で父親の姿が確認できないことから、これまでは死亡説や離婚説が有力とされてきましたが、ここにきて新たな証言がYouTubeに投稿され注目を集めています。
動画が投稿されたのは6月22日。発言主はおもちゃデザイナーのマイク・モーツァルトさんで、ピクサー作品などの疑問に答えるYouTubeの人気チャンネル「スーパー・カーリン・ブラザーズ(SuperCarlinBrothers)」のインタビューで次のように語っています。
- アンディの父親は、同じく「アンディ」という名前だった
- アンディ(父)の幼少期は貧しかった。ウッディの大ファンだったアンディ(父)は企業宛てに手紙を書き、プロトタイプで希少品だったウッディの人形を入手した
- ウッディのブーツに描かれた「アンディ(ANDY)」は、実はアンディ(父)の名前だった
- アンディ(父)は難病のポリオを患っており、一度は回復したものの、結婚しアンディ(子)が誕生後した後にポストポリオ症候群で亡くなっていた
- アンディ(父)はポリオを発祥した際に感染拡大を防ぐため、所持していたおもちゃのほとんどを焼却処分してしまった。例外として「ウッディ」「スリンキー」「Mr.ポテトヘッド」だけは残していた
- アンディ(父)は亡くなる直前にアンディ(子)に「屋根裏のトランクの鍵」を託した。アンディがトランクを持って帰ってくると父親は既に息を引き取っていた。葬式後、トランクを明けたらそこにはウッディ、スリンキー、Mr.ポテトヘッドが入っていた
マイクさんはこれらの話を、同作脚本家の故ジョー・ランフトさんとの昼食中に聞いたと説明しています。ところがこれを真っ向から否定するツイートが、同作のメインスタッフから飛び出ました。投稿したのは同作に脚本として参加し、シリーズ3作品全てに携わっているアンドリュー・スタントンさん。アンドリューさんは6月25日の投稿で、「完全にフェイクニュース。(紹介記事や動画に)見るべき部分は何もないよ」と、バッサリ。さらにハッシュタグ「#Iwasthere(私はそこにいた)」も添えており、問題の昼食時に場を共にしていたことも示唆しています。
完全否定された形のマイクさんですが、「フェイクニュースであると主張しているのは1つのツイートのみ。そしてピクサーは沈黙したままで、レポーターの取材にも回答していない」と反論ツイートを投稿。現時点で発言の撤回はしていません。
「スーパー・カーリン・ブラザーズ」の番組内では上記で紹介した以外にも、アンディ家の壁にはメガネをかけた幼いアンディの写真が飾られており、アンディ(子)はメガネをかけていないため、実はこれが父親の写真なのではとする説や、アンディ父子は容姿が似通っていたためウッディはおもちゃの持ち主が父から子になったことに気付いていないとする説を展開。マイクさんの説に説得力を持たせています。
ただし、仮にマイクさんの主張通りだったとしても、亡くなった脚本家のジョーさんが私的にあたためていた裏設定である可能性もあり、公式設定として安易に結び付けるのは問題がありそう。今後の周辺スタッフによる言及や、ピクサーの公式見解を待ちたいところです。
同シリーズは2019年6月に完結編「トイ・ストーリー4」が全米公開予定。どのような物語になるのか、またアンディ(父)にまつわる描写はあるのか。ファンの感心がますます高まりそうです。
関連記事
「トイ・ストーリー」をファンがフル実写化 出演者は本物のオモチャ
トイ・ストーリー全編を実写化したファンムービーがすごい。「トイ・ストーリー4」、2019年に公開延期に
当初は2017年公開予定でした。「トイ・ストーリー」キャラが合体する超合金ロボ、お披露目 監督ジョン・ラセターが「作って」と直談判
発表会には勝俣州和さんと筧美和子さんが登場!「トイ・ストーリー」キャラの寝姿がフィギュアに カプセルトイで登場
ウッディやバズがぐっすり。ディズニー/ピクサー最新作の邦題は「リメンバー・ミー」に 12月23日公開決定
死者の国が舞台。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
【なんて読む?】今日の難読漢字「雀躍り」
バーでナンパしてきた不思議な男の正体とは? 切なくも美しい漫画に「近未来的なのに懐かしい」「深淵をのぞくような物語」の声
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
「浜ちゃんそっくり」「ミニ浜ちゃん」 小川菜摘、息子たちの幼少期ショット公開で“浜田のDNA”に注目集まる
「分かる」「ついさっきやった」 “歳取ったと感じる瞬間”を描いた漫画にダメージを受ける読者続出
花粉症を「完全」に治す薬を作ったはずが…… 優秀すぎた製薬会社社員の末路を描いた創作漫画に鼻水が止まらない
猫「おーい、めしっ」→起きない飼い主にまさかの展開……! 賢い猫と飛び起きる飼い主の漫画が面白い
「このままの自分」を好きになってもいい 漫画「ぽっちゃりした女の子を描くようになった話」に元気づけられる
「おいもがねているのでかたづけないで」 愛猫思いな息子さんの張り紙、きょうだい猫たちとの絆にほっこり
猫とおやつ当てゲームをしてみたら…… 「こっちかにゃ」と考える猫の表情がかわいい!
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響