『メトロイド サムスリターンズ』高難易度モード解禁にはamiiboが必須に。amiiboアンロック式DLCが賛否を呼ぶ
任天堂広報に取材した。
『メトロイド サムスリターンズ』において、クリア後に高難易度モードである「FUSION」を解禁するにはamiiboが必須であるという仕様が判明し賛否を呼んでいる。
任天堂公式ホームページでも9月15日に発売されるamiibo「メトロイド」によって「FUSION」モードが楽しめるという旨の文が記載されていたが、任天堂広報がEurogamerの取材に対し「このアンロック型のコンテンツは、amiiboでのみアンロックできます。」とコメントしたことにより、同コンテンツを入手する手段がamiiboだけであることが判明した形だ。そのほか、「エイオンリザーブタンク」「メトロイドマーカー」「ミサイルリザーブタンク」「エネルギーリザーブタンク」といったコンテンツがamiiboを介してのみ入手できることになる。
この報道を受けて、Nintendo Everythingといったメディアのコメント欄やNeoGAFの当該スレッドは大荒れ模様。今回の任天堂の判断を批判するコメントで埋め尽くされている。任天堂への理解を示すユーザーも存在するが、批判の流れが生まれている印象だ。任天堂がamiiboによってコンテンツのアンロックを導入するのは今回が決して初めてではない。なぜ今回に限ってユーザーの反発が激しいのか、その背景を紐解いていく。
物が必要なDLC
まず前提として認識しておきたいのは、このamiiboによるアンロックは実質的にはDLCとなんら変わらない。amiiboというフィギュアを購入すれば、人形とゲーム内コンテンツが手に入るという仕組みだ。そしてDLCによる難易度追加はそう珍しいことではない。先日『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』でも新たな難易度を導入するDLC「試練の覇者」が導入されたが、不満を言うユーザーはそう多くなかった。
コメント欄において散見されるのは「アンロック」へのアレルギーだ。最初から含まれているコンテンツが隠され、そのコンテンツをアンロックするという形態が好きではないという指摘が見受けられる。お金を払ってコンテンツを手に入れる際には、新たにデータを受信してそれを楽しみたいという考え方だ。入手するという結果は変わらないが、そのプロセスをより納得できるものにしてほしいという言い分だろう。アンロックへのアレルギーは国内外で根強く、最初から含まれているものをアンロックするためにお金を払うのは損だという発想は、理解できる部分もある。とはいえ、こうしたアンロック形式は本作固有の問題点ではないだろう。
より説得力のある指摘は、DLCの形態が物に依存するという懸念だ。一般的なDLCはインターネットショップから購入するので、好きな時に好きなタイミングでダウンロードできる。一方でamiiboはその「物」が手に入らないと楽しむことができない。国内でも『スプラトゥーン』のamiiboが品薄で手に入らないという現象が発生していたように、amiiboの品薄という状況はこれまでに幾度が発生していた。物に依存したDLCには、生産されなければ、あるいは手に入らなければコンテンツそのものを楽しむ機会がなくなるというリスクが存在する。こうした物に依存するという問題を懸念する意見は、シリアスな指摘だといえる。
品薄を避けられるか
これらの批判が生まれているのは、そもそも高難易度モードがamiibo限定コンテンツであることが発端にあるだろう。装備やアイテム以外のamiibo限定コンテンツといえば、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の「ウルフリンク」が例にあげられる。旅のおともになるこちらのコンテンツはamiibo限定であることが発売前から入念に告知されていたうえに、いれば嬉しいというサポートコンテンツであった。一方で『メトロイド サムスリターンズ』における「FUSION」モードのアンロックは、限定コンテンツであることが大々的には発表されておらず、かつ高難易度モードというコアファンには必須のコンテンツだ。さらに『メトロイド サムスリターンズ』は久々のシリーズ新作。フュージョンスーツを着てプレイできるという高難易度モードに魅力を感じるユーザーが多いがゆえに、限定コンテンツであることに不満が生まれているのかもしれない。
アンロックという形式に怒っているユーザーはさておき、結局のところ、今回の問題は「amiiboの十分な供給」という明確な解決策が存在している。「FUSION」を解禁するこの「メトロイド」amiiboは、見た目こそ不気味であるが特別な素材を使用し「ぷにぷに」するという。こうした素材がどこまで供給に響くかは不透明であるが、ある程度の人気が集まることが予想される。今品薄状態であるニンテンドースイッチと同様に、ユーザーに十分な量の商品を供給することが、不満を抱く『メトロイド』ファンを満足させる唯一にして最善の解決策になるだろう。
関連リンク
- 父(40歳)と息子(11歳)の『ドラクエ5』通信その3「なんか強そうだから」
- 汚物まみれのゴミ箱を漁るホームレスライフRPG『Hobo: Tough Life』リリース開始。空虚な世界で目的もなくただ生きる
- PS4/Vita版『ソルト アンド サンクチュアリ』国内販売数が10万本を突破。日本を目指す海外インディーの背中を押す朗報となるか
関連記事
格闘ゲーム大会での挑発は是か非か Killer Instinct世界大会で挑発行為の禁止がアナウンスされ議論に
挑発で心理的な効果も狙える?海外の映像制作会社が作った「メトロイド」の非公式実写ムービーがハイクオリティすぎる 完全にSF超大作だこれ
もうこれが公式でいいんじゃないかな。「メトロイド」のアニメを日本人クリエイターが自主制作 躍動感が半端ねえ!
かっこよすぎる……。ついに完成! 英クリエイターによる「R-TYPE」自作アニメがオールドゲームファンのハートを直撃
80年代のファミコン漫画を思わせる設定にニヤリ。「ポケモンGO」欧州のイベントを一部延期 先に開催の米イベントでは通信障害
米シカゴのイベントで通信障害が起きたことを受けての延期とみられる。
Copyright (C) AUTOMATON. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
おいしい柿を作っていたおじちゃんが最後に遺してくれたものは…… 漫画「おじちゃんと柿」が涙腺にくる
お庭で保護した子猫が「パッツン前髪」な猫ちゃんに成長! おしゃれな頭の模様がかわいい
【なんて読む?】今日の難読漢字「樵る」
保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
「もう停止したい」と思った瞬間…… 人々から嫌われる“扇風機ロボ”がギャルに救われる漫画に生きる希望が湧く
コンビニバイト中、レジにたくさんのヤンキーが…… うっかり発言で肝が冷えた漫画にクスリ
サンライズ、YouTubeチャンネルで「装甲騎兵ボトムズ」「重戦機エルガイム」など無料配信
80年代の人気女優ブルック・シールズ、痛々しいリハビリ動画に励ましコメント殺到 「一歩ずつ、きっと乗り越えられる」
「るろうに剣心 最終章」、高橋一生&村上虹郎&安藤政信の新キャストに納得の声「豪華かつドンピシャ」
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響