ニュース
» 2017年08月13日 13時00分 公開

「プロゲーマーって引退したらどうするの?」 現役プロゲーマーにeスポーツの将来について聞いた(1/3 ページ)

「プロゲーマーってモテるの?」など、いろいろな話を聞いてみました。【訂正】

[イッコウねとらぼ]

 日本で初めてプロ格闘ゲーマーが誕生したのは2010年。カリスマプレイヤーである梅原大吾(ウメハラ)がゲーム関連機器メーカーのスポンサードを受けたことがきっかけだった。その後日本でも数々のプロゲーマーが誕生したが、国内では高額賞金がかかった大会が開かれないこともあり、プロゲーマーにスポットライトが当たることは少ない。EVO2017での日本人優勝が話題になるなどeスポーツへの注目度が年々高まる一方で、一部の熱心なゲーマーを除いた多くの人にとって「プロゲーマー」という存在はまだまだ不透明だ。

【2017年8月14日15時15分:当初「日本で初めてプロゲーマーが誕生したのは2010年」と記載していましたが、「日本で初めてプロ格闘ゲーマーが誕生したのは2010年」に訂正しました】

 日本におけるプロゲーマーとeスポーツは今後どうなるか――今もなお、「ゲーム」という言葉には「遊び」のイメージが付きまとい、「競技」として考える人は多くない。そんな中で「ゲームで身を立てる」という前例の無いチャレンジを続けるプロゲーマーは、自身の将来、そしてまだまだ未熟な国内eスポーツの未来をどう考えているのだろう。

 競技者であればいずれ必ず訪れる引退、eスポーツの未来、海外との環境の違い、そして「プロゲーマーはモテるのか」など、レッドブルからスポンサードを受け、格闘ゲーム「ストリートファイターV」の世界で闘うプロゲーマー「ボンちゃん」に率直な質問をぶつけてみた。


ボンちゃん プロゲーマー e-sports イースポーツ

ボンちゃん(@katitagaribon

レッドブルに所属し、「ストリートファイターV」の舞台で闘うプロゲーマー。強固な守りと的確なタイミングで撃つ飛び道具に定評があり、今年は既に世界大会で3度優勝。弱いとされるキャラクター・ナッシュを使いながらも好成績を残し、「ラストナッシュ」とも呼ばれていた。世界最大の格闘ゲーム大会「Evolution 2017」(EVO2017)では9位。ストリートファイターIV時代はサガット使いの強豪として知られ、EVO2014では2位に輝いている。



プロゲーマー養成学校は“何教えてんの?”って感じ

―― 年齢とゲーム歴を伺いたいのですが。

ボンちゃん: 今30歳です。ゲームを始めたのは小学校高学年くらいですかね。デパートにあるゲームコーナーから始めて、後から家庭用のゲームを買った感じです。レッドブルのスポンサードを受けたのは2年前くらいです。

―― プロゲーマーとしての仕事だけで生活できてる人ってどのくらい居るんでしょう。

ボンちゃん: 国内では10人くらいですかね……。他タイトルのことなどはあまり分からないのですが、企業からスポンサードを受けるストリートファイターVのプロプレイヤーなら、ほとんどの人が食えてるはずです。

―― 収入はどういう形で得ているんですか?

ボンちゃん: 僕はまとめて半年に一回振り込まれていて、そこからマネジャーを通じて毎月もらってます。年俸制に近い感じですね。あとは別途大会で活躍すれば賞金がもらえます。僕は本を出したり、講演したりってことはやってないです。

―― 講演は依頼があればって感じですか?

ボンちゃん: いやー……どこから依頼が来るかによりますね。今だったら、例えばプロゲーマー養成学校ができたりしてるじゃないですか、そういう所から依頼があっても現状は受けないですね。

―― 「プロゲーマー養成学校」についてはどう思います?

ボンちゃん: “何教えてんの?”って感じですね(笑)。プロゲーマーになってる人たちって、そういう学校出てる人はいないので。もちろん僕も格闘ゲームしかやってないので、他のジャンルははよく分からないんですが、僕らの周辺の視点で言わせてもらうと、前例が無いので“誰が教えてんの?”みたいな。そこに行ってどうこう、というのはやるつもりはないです。つながりもないですし絡んでいくつもりもないですね。寄らないでくれ、ぐらいの(笑)。


引退後のビジョン

―― 今年の大会結果ってどうですか?

ボンちゃん: いやー、僕のゲーム人生でこんなに弱いキャラクターを使ったことがないのでよく勝ってるなって感じですね。結果を出さなきゃいけない立場になったのが、ここ数年のことなんですけど、IV(ストリートファイターIVシリーズ)の頃は恵まれたキャラクターを使ってたので、今はスゴい壁にぶち当たってますね。ただ、幸い大会の結果だけはそこそこになってるので、ツイてるなと思ってます。


ボンちゃん プロゲーマー e-sports イースポーツ ボンちゃんの使用キャラクターはナッシュ(取材日・8月2日時点)。発売当初は最強クラスとされていたが後に大幅な弱体化を受け、現在ではナッシュを使うトッププレイヤーはほぼ居ない(画像はストリートファイターVのサイトより

―― プロゲーマーの将来について伺いたいのですが、ご自身は今後も結果を残し続ける自信はありますか?

ボンちゃん: します。そこはできると思っています。

―― 年齢的な反応速度の低下や、体力の低下による影響は感じますか?

ボンちゃん: 僕は全然です。もともと反応速度はいい方なんですよ。でもストリートファイターVになってゲーム性が変わったのに合わせて、“見てから反応する”という練習をしなくなったんです。結果的に反応できないという事は増えましたけど、それは鍛錬をしていないから衰えているように感じるだけであって、思考速度が遅くなっている訳でもないしプレイそのものが衰えてるって感覚はないですね。年齢的にも“さすがにまだ大丈夫じゃねーの?”って感じで(笑)。

―― 引退後のビジョンってあります?

ボンちゃん: 現状、格闘ゲームの中で「コーチ」っていませんよね。……でも自分がコーチになりたいかと聞かれたらそれはNOなんですよ。別に教えるのは苦手じゃないんですけど、教わる側だったら「昔強かった人」に教わりたいかなというのは疑問なので自信ないですね。それこそ、会社に属するんだろうなぁ……。

―― トッププレイヤーがゲームメーカーに入って、ゲームバランスの調整役として勤めるという例もありますが。そういう道は?

ボンちゃん: それは全然やってみたいなと思います。今は開発に携わったゲームをプレイする訳にはいかない環境だと思うので出来ないですが。

―― ゲームを作りたいという思いはあるんですか?

ボンちゃん: 全然ありますね。自分が長く関わっているのがストリートファイターシリーズなので、同系統のゲームなら理解できているつもりです。歴は浅いですが、別系統の格闘ゲームでもいい意見は出せるんじゃないかな。結局ゲームって面白いか面白くないかだと思うんですけど、“何が面白くて、何がつまらないのか”というのを提示できれば、良い物ができそうな気がします。


ストリートファイターVは賞金が高いからやらざるを得ない

―― やはり、プロである以上は結果が求められると思うんですけど……。

ボンちゃん: 間違いない。

―― スポンサーから結果を求められるというプレッシャーはありますか?

ボンちゃん: 僕も“恐縮です”って感じですけど、ウチ(レッドブル)はないです。もちろん結果を出したほうがいいと思うんですよ、日の目を見ることになるし、こうやって取材も受けられるし。でも、例えば「この大会で何位以内に入らないと終わりです」みたいなのは全く無いです。

 なんなら出る大会もこっちが勝手に決められますし。言われたとしても「Evolution(世界最大の格闘ゲーム大会)は出て欲しいですね〜」くらいです。それはもう言われなくても全然出ます、っていう(笑)。そういう点ではかなり気楽ですね。

―― では、他のプロゲーマーから「スポンサーのプレッシャーがきつい」みたいな話は聞きます?

ボンちゃん: そりゃあるんじゃないですか、お金もらってますからね。それこそ「結果出さないと終わり」って言われたという話も聞いたことがあります。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/04/news076.jpg 君島十和子の長女・君島憂樹、 “母上のお洋服”を拝借したシャネルコーデが超絶美人 「お人形さんかと」「素敵すぎ」
  2. /nl/articles/2312/04/news026.jpg 貞子もビビって逃げ出すレベル 驚異のハイスピードで迫るハムスターの姿に度肝を抜かれる人続出「怖いよ」
  3. /nl/articles/2312/02/news048.jpg 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  4. /nl/articles/2312/03/news054.jpg 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  5. /nl/articles/2312/04/news028.jpg 愛猫に「猫鍋」をもらったのに、夢中になったのは予想外の…… 「違う、そうじゃない」とツッコむ展開に笑ってしまう
  6. /nl/articles/2312/04/news022.jpg 秋田犬の子犬、これで生後4カ月!? ベビーデカワンコの抱っこが「“超”大型犬ですよね」「かわいいの塊でたまらん!」と話題
  7. /nl/articles/2312/04/news021.jpg いつも空いているドッグランが大盛況→常連の柴犬が困惑のあまり…… 胸がキュッとする“うろたえっぷり”に応援の声続々
  8. /nl/articles/2312/03/news057.jpg クロちゃん、20歳年下の恋人に旅行持ちかけるも「行かない」 交際1周年のお祝いもなし「1回しっかりしゃべりたい」
  9. /nl/articles/2312/04/news099.jpg 笑福亭鶴瓶、夜中に“超一流俳優”たちの呼び出しでパジャマ出動 豪華メンツの泥酔姿に「凄いメンバー」「映画撮れそう」
  10. /nl/articles/2312/04/news016.jpg 写真家が「もう二度と撮れません」と語るエゾモモンガの水平飛行 貴重な1枚に「感動しました」「最高です!」と絶賛の声
先週の総合アクセスTOP10
  1. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  2. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
  3. 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
  4. ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
  5. 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
  6. 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
  7. 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
  8. 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
  9. 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
  10. デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」