「超スゲー!!」から「何だこれ!」まで 東京モーターショー2017「とにかくカッコいいコンセプトカー」まとめ(1/2 ページ)

【写真113枚】東京モーターショー2017で見つけた、とにかくカッコいい・未来が見えるコンセプトカーを紹介。その1です。

» 2017年10月26日 19時00分 公開
[八百山ゆーすけねとらぼ]

 2年に1度のクルマの祭典「第45回東京モーターショー2017」が10月27日から11月5日まで、東京・有明の東京ビッグサイトで開催されます。

 カッコいいコンセプトモデルや最新技術、発売間近のニューモデルが展示されるだけでなく、私たちの生活をもっと豊かにしてくれそうな「近未来」の姿、形が具体的に見えるとあって、クルマ好きでなくともワクワクするイベントです。各メーカーが示したのはどんな近未来でしょうか。「見どころ」となる注目のクルマを紹介します。

SUBARU

photo
photo ブースの中央に、かつてFIA世界ラリー選手権(WRC)を席巻したインプレッサWRXラリーカーの再来を思わせる小型マッチョなコンセプトカー「SUBARU VIZIV PERFORMANCE CONCEPT」が展示されます。SUBARU車共通のデザイン哲学とした「DYNAMIC×SOLID」と「走りの楽しさ」に基づいたスポーツセダンスタイルを採用しています
photo 「DYNAMIC×SOLID」をまず体現したスペシャルな市販車が「S208」です。現行の「WRX STI」をさらに磨き上げたSTIコンプリートモデルで、世界450台限定で販売されます。お値段はなんと、カーボンリアウイング付きの「NBR(ニュルブルクリンク)パッケージ」で710万6400円(税込)。ほしい人は、11月12日までに販売店でまず“商談エントリー”を行いましょう。限定数以上の申し込みがあった場合は商談が“抽選”になるそうです

トヨタ自動車

photo 「TOYOTA Concept-愛i」。さまざまなセンサーとAIで人の心情を理解する「Learn」と呼ばれる技術を備え、車体のいろいろなところを光らせながらドライバーや乗員、周囲の人とクルマがコミュニケーションを取ります
photo
photo Concept-愛iより少し小型の「TOYOTA Concept-愛i RIDE」は、車いすなどでも楽に乗り降りできるバリアフリーの工夫を設け、車内の座席レイアウトを自在に変えられるようになっています。写真では後部座席を立てて、後部のスペースを確保しています。近未来はまた、超高齢化社会だとも言われます。今、これを読んでいる人が高齢になったときには、こんなクルマに乗って移動しているのかもしれませんね。ハンドルではなく、ひじ掛けの先端にあるジョイスティックで操作します
photo パーソナルモデル「Concept-愛i WALK」も。こちらは「歩行の手助け」や「観光用」が想定されています
photo
photo 「Fine-Comfort Ride」は水素で走る燃料電池自動車。リビングルームのように広々で、居心地が良さそうな車内空間を実現します。完全自動運転が実現できたならば、みんな一様に前を向いている必要がなくなるわけですね。ボックスシートで列車旅を楽しむかのように、クルマでもシートの配置や向きを自在に変えられる機構を備えました
photo
photo スポーツカースタイルを採用したハイブリッドカーが「GR HV SPORTS concept」。スポーツカーと環境技術を融合した、トヨタならではの「クルマで感じる遊び心の再提案」として展示されます。つや消しブラックの精かんなカラーとともに、かつて“ヨタハチ(トヨタスポーツ800)”やスープラに設定されたオープンエアロトップを採用し、AT車ながらマニュアル車のような操作を楽しめるのHパターンシフトを備えています
photo 新型「センチュリー」。トヨタの超VIP向け最高級サルーンの3代目です。威風堂々とした威厳タップリです
photo そのまま発売されそうな完成度のコンセプトSUV「Tj CRUISER」。座席を倒すとまっ平のフルフラットになります

日産自動車

photo
photo 「将来のインテリジェントモビリティ」を体現したコンセプトカー「NISSAN IMx」を世界初公開。「自動運転が当たり前になった近未来」を見据えたクルマの在り方を提案しています。完全自動運転モードになると、ステアリングが格納され、シートがリクライニングし、乗員全員がリラックスして過ごせるように車内空間が自動的に変化するそうです
photo 2017年9月に発表されたフルEV車「リーフ」にスポーティな雰囲気をプラスした、「LEAF NISMO Concept」も登場します。「エコだけではなんだか面白くない」と思っている人に向けて、今後、セレナなどのファミリー向けモデルにもこの「NISMOバージョン」を用意していくそうです

三菱自動車

photo
photo 「これからの三菱自動車のクルマづくりの方向性を示唆する」という意欲的なSUV型のEVコンセプトカー「MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT」を世界初公開。小型の高出力モーターを全部で3つ(フロントに1つ、リヤに2つ)搭載する4WDのパワートレインレイアウトと大容量の駆動用リチウムイオンバッテリーを搭載し、豪快な車体デザインと同様にガッツリとした力強さをEVでも実現しています。また、車載AIが自己学習しながらドライバーの運転技量を把握して、より安全で、より楽しい運転の実現を補佐する「AIコーチング機能」も備えています

メルセデス・ベンツ

photo
photo 「F1のエンジン」を搭載した超絶スペシャルな市販車「Mercedes-AMG Project ONE」がアジアで初めて披露されました。パワーユニットは、1.6リッターのV6エンジン、電動ターボチャージャー、120kWの電動モーターとF1のそれと同じ構成。パワーユニットの総出力はなんと1000馬力です。電動のみでも25キロの距離を走れて、200Vで充電できるプラグインハイブリッド仕様でもあります
photo
photo
photo 「コンセプトEQA」も展示されました。こちらはフルEV仕様のコンセプトカーです。面白いのがヘッドライト。現在主流のLEDではなく、「レーザーファイバー」と呼ばれる仕様のライトを採用したそうです。よく見てください。ライトの中で光源がらせん状になっているのが分かるでしょうか
photo
photo たたずまいからかわいい「smart vision EQ fortwo」。フロントマスクを見てください。「こんにちは(^o^)」と話しかけてきています。ヘッドライトの光り方で表情も変わります

 (続く:この他にもカッコイイコンセプトカーを多数紹介予定。お楽しみに!)



 第45回東京モーターショー2017は、10月27日(金)から11月5日(日)までの10日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開催。お台場周辺の3カ所ではサテライト試乗体験プログラムも行われます。「グランツーリスモSPORT」の試遊コーナーやトミカの物販コーナーなど、家族みんなで楽しめる展示もたくさんありますよ。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/25/news158.jpg スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  2. /nl/articles/2504/24/news028.jpg お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  3. /nl/articles/2504/24/news025.jpg 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  4. /nl/articles/2504/17/news162.jpg 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  5. /nl/articles/2504/24/news024.jpg 排水溝から聞こえる“不気味な鳴き声” そーっとのぞくと…… 「あっ」「気まずww」まさかの正体が140万再生
  6. /nl/articles/2504/25/news071.jpg 「猫のやらかした瞬間、欲しいです」→ 高級ソファや障子が餌食になる“衝撃の光景”が続々集まる 7700万表示の反響「これじゃ怒れない」
  7. /nl/articles/2504/22/news021.jpg 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  8. /nl/articles/2504/25/news046.jpg 「買うつもりなかったのに……」 ユニクロ新作“3990円トップス”が売り切れ続出の反響 「めちゃくちゃ最高」
  9. /nl/articles/2504/25/news040.jpg 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が「こんな家に帰りたい」と話題に 住んでみてどうだった?その後を聞いた
  10. /nl/articles/2504/25/news033.jpg ごちゃごちゃしがちな冷凍庫の中身→100均アイテムを使うだけで…… “目からウロコ”のアイデアに「凄い」「本当にスッキリ」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  4. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  5. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  7. 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  8. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  9. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  10. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】