除草剤まかれメロン約6600玉被害の農園、クラウドファンディングに成功 「人生と世界観がひっくり返った」
良かった……!
除草剤をまかれ、メロンハウス6棟全滅の被害に遭った寺坂農園が、クラウドファンディングで1700万円を超える資金調達に成功。損失分を補填した状態で再出発をむかえることになりました。
農園が被害に遭ったのは2017年7月。除草剤によりメロンは見る見るやせ細り、懸命の処置にもかかわらず、従業員はゆっくりと枯れていくメロンをただ眺めるしかありませんでした。被害に遭ったメロンの数は約6600玉(約1500万円の損失に相当)。農園をめちゃくちゃにされ、途方に暮れた様子をつづった代表・寺坂さんのブログには同情や励ましのメッセージが多く寄せられました(関連記事)。
寺坂さんはショックから冷静さを取り戻すにつれて、日常の平穏を取り戻していく農園と、経営の危機的状況のギャップに、さらに途方に暮れることになりました。そんな中、寄せられたメッセージの中に「クラウドファンディングで支援させてほしい」という声があったことを思い出したといいます。
事件から約半年。絶望的な状況から今まで、どういった心境だったのか。寺坂さんにお話を聞きました。
「一番辛かったのは『いじめられる側に問題がある』という意見」
――わずか5日間でのクラウドファンディング達成、おめでとうございます! 反響について率直な感想を聞かせてください。
寺坂:正直、とっても驚いています。事件後6カ月間、「ひどい世の中だ、こんなに辛い人生を生き続ければならないのか……」と苦しんでいました。でも、「世の中、いい人がこんなにいっぱいるじゃないか!!」と、人生と世界観がひっくり返りました。ご支援いただいた皆さまのおかげです。ただただ、感謝しています。
――事件後はショックも大きかったと思います。半年たって、心境に変化はありましたか。
寺坂:犯罪による物的金銭的損失もひどかったのですが、精神的にも辛い日々でした。犯人が捕まらないために、矛先が経営者の私に集まり、ゴシップネタとして繰り返し蒸し返されました。
一番辛かったのは「いじめられているのは、いじめられる側に問題があるからだ」という論理で責められたことです。いわば犯罪の2次被害でした。世の中には「溺れ苦しんでいる犬を棒でつついて遊ぶ」人がこんなにもいるのだという現実に衝撃を受け、苦しみ続けました。ですが、クラウドファンディングの達成によって、一気に状況は変わりました。
――ひどい意見を言う人が一定数いる他方、応援してくれる人が大多数だったと証明された形ですよね。
寺坂:その通りです。善意ある支援、暖かい応援の声にたくさん包まれ、精神的に助けられました。本当に感謝しています
――犯人はまだ捕まっていません。犯人に対しては、まだ思うところはありますか。
寺坂:犯人について、思わない日はありませんでした。犯人は7月から数回イタズラをしていたようで、それがエスカレートし、最後は農業者が一番苦しむ犯行に及びました。許されることではありません。今でも警察による捜査が続いているので、逮捕される日が来るのを願っています。そして犯人には自首してほしいと、今でも思っています。
――クラウドファンディングはマイナスをゼロに戻す作業だったかと思います。今後の抱負についても聞かせてください。
寺坂:多くのご支援と応援により、事件の影響がない状態にまで挽回、回復することができました。これからは、ただただ平穏に農業ができる事を切望します。これからも、メロンを育てお客さまに直接お届けして喜んでもらえる仕事を、寺坂農園の仕事を続けていけることを願っています。そして、より一層大きくて甘くておいしいメロン作りに精進していきます。今年は、今まで以上に気合いが入っています!
クラウドファンディングは当初の目標額であった1600万円を超えて、1561人から1769万8000円が集まりました。現在クラウドファンディングは終了しており、余分に集まったお金については監視カメラの増設など、再犯防止のための設備投資に利用される予定です。
昨年8月に電話取材をした際には、絶望を通り越して達観した様子で応答してくれた寺坂さん。しかし、これまでメロンに傾けてきた情熱が、クラウドファンディングの結果に結びつきました。犯人が捕まっていないこともあり、事件の傷が癒えきっているとはいえませんが、それでも金銭面では回復したといえます。
「ただただ、感謝」という言葉が印象的だった今回の寺坂さん。これからのおいしいメロンづくりに期待です。
取材協力/画像提供:寺坂農園
関連記事
メロン農家、畑に除草剤まかれる被害「悪魔レベルの所業」 農園代表は自衛を呼びかけ
ひどすぎる犯行。一面水浸しでまるで水田…… 農家が2016年のジャガイモ畑の写真を投稿、ポテチ品薄は「仕方ない」
そらジャガイモ不足になるわ……。不審な客が訪ねてきたら絶対ドアを開けずに! 不意の訪問者に応対し怖い目に遭った体験漫画が迫真の注意喚起に
昼か夜か、住居がアパートか戸建てか、家主が男か女かに関係なく、「悪いことをする人はそのつもりで来る」。「ブラックボックス展」痴漢事件、“暗闇”の中の真相は明らかになるのか 被害者連絡会が半年かけて訴訟に至った理由
「ブラックボックス展」被害者連絡会の代表らに取材しました。「ニュース見てないんか」「息子やろが」 東名追突死亡事故、デマ拡散で無関係企業に嫌がらせ 暴走する“ネット私刑”の恐ろしさ
ある日突然、見知らぬ人の“怒りの標的”にされる恐怖。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
葛藤の末、野良の黒猫親子を保護して1カ月後…… 幸せを見つけた家族の光景に「本当に良かった」「癒やされます」
『ちいかわ』通称“島編”が最終話へ 絶望色が強すぎて阿鼻叫喚 想像に任せるオチに“存在しない劇場版”を幻視する読者が続出
愛犬の大切なおもちゃを洗濯したら→「お友達が……!」 悲しい鳴き声をあげる姿に「家の子も一緒だ」「健気で癒されます」
『キン肉マン』ゆでたまご・嶋田、ヘルプマーク使用を報告も…… 「正義はないのかこの日本」理解の低さに苦言
ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
バイクでケーキを持って帰ったら…… ミュージカル俳優、思わぬ形になったケーキに「見たことないほどズタボロ」
物理学を理解しているハムスター、回し車で遊びたい姉妹へのかわいいイジワルが「強い意志を感じる…」と話題に
エド・はるみ、連日ハードな研究で生活も激変 “18種類おかずの手作り弁当”に影響「数と彩りも無くなり」「忙しく時間がなさすぎて」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
- 愛犬と外出中「飼いきれなくなったのがいて、それと同じ犬なんだ。タダで持ってきなよ」と言われ…… 飼育放棄された超大型犬の保護に「涙止まりません」
- ミキ亜生、駅で出会った“謎のおばさん”に恐怖「めっちゃ見てくる」 意外な正体にツッコミ殺到「おばさん呼びすんな」「マダム感ww」
- 永野芽郁、初マイバイクで憧れ続けたハーレーをゲット 「みんな見ろ私を!」とテンション全開で聖地ツーリング
- 道路脇のパイプ穴をのぞいたら大量の…… 思わず笑ってしまう驚きの出会いに「集合住宅ですね」の声
- 柴犬が先生に抱っこしてほしくて見せた“奥の手”に爆笑&もん絶! キュンキュンするアピールに「あざとすぎて笑っちゃった」
- 病名不明で入院の渡邊渚アナ、1カ月ぶりの“生存報告”で「私の26年はいくらになる?」 入院直後の直筆日記は荒い字で「手の力も入らない」
- 小泉純一郎元首相、進次郎&滝クリの第2子“孫抱っこ”でデレデレ笑顔 幸せじいじ姿に「顔が優しすぎ」「お孫さんにメロメロ」
- デヴィ夫人、16歳愛孫・キランさんが仏社交界デビュー 母抜かした凛々しい高身長姿に「大人っぽくなりました」
- 病名不明で入院の渡邊渚、3カ月ぶりSNS更新で「表情に違和感」「そこまで酷い状況とは」 ベッド上で「人生をやり直すこともできません」
- 動かないイモムシを助けて1年後のある日、窓の外がありえない光景に 感動サプライズが「アゲハ蝶の恩返し」と話題
- 「スカートはないわ」「常識無視の番組でびっくり」 山下リオ、登山中の服装批判巡って反論「私が叩かれているようですが」
- 「千鳥」大悟、大物美人俳優にバッグハグされた表情に注目集まる 「マジ照れのお顔ですね」「でれでれやん」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 神田愛花アナ、拡散された女子中学生時代ショットにスタジオ騒然「ヤバい」→“アネゴ感”でSNSもざわつく
- 「生きててよかった」 熊谷真実、美麗な初“袋とじ”グラビアで63歳の色気全開 真っ赤なドレス着こなす姿に「すごいプロポーション」
- 尻尾がちぎれた小さな子猫をサーキット場で保護→1年後“ムキムキ最強生物”に 驚異の成長ビフォーアフターに注目集まる
- 双子モデル・吉川ちえ、美容整形後のひたいが“コブダイ”状態へ 多額の費用要した修正手術で後悔も「傷がこんなに残りました…」
- 「犬ぐらい大きくなれよ」と願い育てた保護子猫が「まさか本当に犬ぐらいになるとは」 驚異の成長ビフォーアフターが192万表示!