不審な客が訪ねてきたら絶対ドアを開けずに! 不意の訪問者に応対し怖い目に遭った体験漫画が迫真の注意喚起に
昼か夜か、住居がアパートか戸建てか、家主が男か女かに関係なく、「悪いことをする人はそのつもりで来る」。
夜遅く不意に訪れた来客に応対したら、ドアを開放するよう執ように脅された――恐ろしい体験談を描いた漫画がTwitterで注目を集めています。チェーンをかけていたとはいえ、不審な訪問者に対しドアを開けるのは非常に危険だったと作者のトムラ(@tomura07)さんは語り、注意を呼びかけています。
トムラさんの自宅に謎の訪問者が来たのは、20時ごろのこと。インターフォンの画面で確認しても、普段は夜でも見える映像はぼやけていて、通話で応答しても相手が小声でよく聞こえません。らちがあかないからとチェーンをかけてドアを少し開けると、「なんでチェーンかけてるんですか!」と怒号が。その向こうには不動産屋を名乗る男が、微妙に視界に入らない位置に立っていました。もうこれだけで相当怪しい。
訪問者は名乗りもせずに早口で「数日前ポストに投函した書類について重要な話がある」といった内容をまくしたて、トムラさんがそのまま話を聞こうとしても、「まずドアを開けろ」の一点張り。拒絶されかけると、「大変なことになりますけどいいんですか?」と脅してきます。
たまりかねてドアを閉めて訪問者を追い払ったトムラさんは、すぐさま警察相談専用電話(#9110番)へ発信。受付時間は基本的に平日の8時30分〜17時15分(地域によって異なる)なので音声案内での対応だったようですが、最終的にこの事案は即通報でいいと教えられ、その後すぐ警察が見回りに来てくれたそうです。
なお、念のため部屋の契約についてもともと世話になっている不動産屋で確認したところ、契約に問題はなく、そもそも事前連絡もなしに夜1人で訪問するなどということはしないとの回答。では、あの訪問者は何者だったのか……。
事の次第を友人に話したら、チェーンをかけていようが「ドアを開けたお前が悪い」と怒られたとトムラさん。訪問者の手口をネットで調べた限りでは押し売りのケースが多かったものの、警察からは押し入り強盗や暴行犯である可能性も十分にあると教えられたそうです。漫画は「訪問者に不審な点があったら『絶対にドアを開けない』『すぐに通報』」との注意喚起で締めくくられます。
漫画は6万5000以上リツイートされるなど広く読まれ、似た経験をした人から共感の声が。「相手がもしチェーンカッターを持っていたら……」「こうした手合いは必ず武器を仕込んでいるので絶対に開けてはいけない」など、本件で起こりえた危険について警鐘を鳴らす意見もありました。
ツイートが拡散するなか、「件の訪問者が新聞の勧誘や押し売りの類と決めつける人も多いようですが、実際にはどのような被害が起こるのか計りかねるので可能な限り自衛に努めてほしい」とトムラさん。また、漫画は「夜間」「集合住宅での1人暮らし」「女性」が危険との印象を受けやすい内容ですが、昼間でも戸建てでも同様の事案は起こりえますし、男性だったら安心というわけでもありません。
こうした意見や描ききれなかったことの反省を踏まえ、トムラさんは漫画の内容を補足するページを追加で投稿。不審者の訪問は年齢・性別を問わず誰にでも起こりうるとして、あらためて注意を呼びかけています。
(沓澤真二)
関連記事
夜道を歩いて家に着くと突然腰に手が…… 実体験を描いた注意喚起のための漫画「変質者に襲われました」が恐ろしい
鍵を締めるまで油断せず警戒して帰りましょう。あなたの家でも起こるかも…… 「小窓を施錠しないまま寝ていたら、恐ろしい目にあった」漫画が本当に怖い
鍵はちゃんと掛けよう(確信)。雨が降る夜道に「命知らず」な自転車乗り 無灯火で傘を差して帰る無謀な人たちに注意喚起する漫画が話題に
いつかひかれる可能性大です。亡くなったじいさんの霊を呼び覚ましてみたら……? ハートフルな怪奇漫画に「これは良いオチ」の声
死んでも死にきれないとはこのこと。なんでもこなす猫執事のギャップが魅力的 深読みしてしまう漫画「猫執事とお嬢様」が怖いけど続きが気になる
……どうかされましたか?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
【なんて読む?】今日の難読漢字「情強」(「じょうきょう」ではない読み方)
「花見で大活躍しそう」「欲しすぎる」 資材会社が本気で作った「一升瓶ホルダー」が極悪すぎると話題に
「新郎新婦に間違われた姉と弟(笑)」 滝川クリステル、ウエディングドレス姿でハンサムな弟と2ショット
ホテルに置いてある「聖書」の正体とは?
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい