学校にパソコンがないので黒板にWordを描く ガーナの先生に注目集まる
Microsoft Africaが端末を提供することを約束しています。
パソコンのないガーナの学校で、黒板に「Microsoft Word」の画面を描いて子どもたちに教える先生のSNS投稿が注目を集めています。
投稿したのはガーナのクマシの学校で教えているOwura Kwadwo Hottishさん。「ガーナの学校でのICT(情報通信技術)教育はとてもおかしい。黒板でICTで教える。生徒が大好きだから、理解させられることをやらなければ」というコメントともに、黒板にチョークでWordの画面を描いている写真を投稿しています。黒板に描かれたWordはさまざまな色のチョークを使い、メニューやボタンなども再現され、「タイトルバー」「メニューバー」などの説明が書き添えられています。
2月半ばに投稿されたこの写真には「素晴らしい絵」「最高の先生」などの賛辞が寄せられました。また2月末にはアフリカの技術振興に携わる起業家が、TwitterでMicrosoft AfricaにHottishさんへの支援を呼びかけ、端末やMCE(マイクロソフト認定エデュケーター)プログラムなどを提供するというリプライを得ています。
米公共ラジオ局(NPR)によるHottishさんへのインタビューによると、彼は中学校でWordのほか、パソコンの電源の入れ方・切り方やフォルダの作り方など基礎も教えていますが、学校にはパソコンがないため全て黒板で教えているとのこと。彼の自宅にはパソコンがあるそうですが、バッテリーの持ちが悪く学校には持ってこられないのだそうです。生徒の自宅にもパソコンはなく、黒板でコンピュータを教えるのは農村地方では普通のことなのだとか。
投稿が話題になって以来、パソコンを寄付したいという申し出も多く寄せられているものの、まだ実際には届いていないそうです。「彼らが態勢を整えてコンピュータを提供できるよう祈っています」とHottishさんはNPRにコメントしています。
関連記事
東京五輪マスコットはなぜ小学生投票で選ばれたのか 審査会が語る「意思決定の難しい時代」の1つの在り方
審査会メンバー「納得感を社会でどう醸成するかは、今の時代非常に難しい課題です。」『アサシン クリード オリジンズ』の「ディスカバリーツアー」にて“彫刻の性表現”が規制される。往年の芸術が、マーメイドが如く姿に
大理石の石像の一部が貝で隠される事態に。「シリア難民のためにPCゲーマーの力を貸して!」 ユニセフがマイニングに協力するゲーマーを募集し話題に
PCゲーマーの力が世界を救う……かもしれない。男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用
もちろん、女子生徒のズボン&ネクタイも可能です。「東京では“不登校は復帰するな”と指導せざるを得ない」匿名の記事に注目集まる 都に見解を聞いた
東京都に取材しました。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「これは桁違い」 コメダで商品を注文 → “想像以上の逆詐欺”に思わず呆然 「もはややけくそ笑」「他の店だったら……」
「なんでこんなに似てるの」 2つのJR駅を比較→“想像以上の激似”に「駅名だけ入れ替えても気づかなそう」 投稿者に話を聞いた
ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
5年以上カットしていない白髪の女性が髪を切ると…… プロの手による“驚きのイメチェン”に「20歳若返った」「魔法のようだ」【海外】
息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
「また凄いの出たな」 ワークマン“1780円多機能ポーチ”に反響続出「コスパ最高」「使ってみたいな」
使い古した“おばあちゃんのショール”をリメイクしたら…… まさかの“おしゃれな完成品”に「絶対これ作る」「天才」【海外】
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】
- ペットのカエルを土に埋め、約半年間放置→掘り返してみたら…… 「すげぇ」予想外の結末に「ほんと不思議」
- 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」 投稿者に当時の思いを聞いた
- コメダ珈琲店で「軽い食事」を注文 → 出てきた“まさかの実物”に思わず大仰天 「逆詐欺ですね」「軽食という名の主食」
- 最恐雑草“ヤブガラシ”根元をハサミでチョキッと切ると…… “驚愕の結末”に「すごい」「知りませんでした」
- 「笑い過ぎて涙が」 小学生次男、宿題で先生に不正を疑われる→まさかの原因が530万表示 「じわじわくる」 投稿者に話を聞いた
- 大阪梅田駅で撮影された“奇跡のような光景”に「今まで見たことない」「本当に贅沢な眺めだ」 全ホームにマルーンカラーが整列
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に