「安室透」とは結局何者なのか? 劇場版コナン最新作「ゼロの執行人」について語らせて!【ネタバレあり】赤いシャムネコ・将来の終わりが語る(1/3 ページ)

バーボン片手にマジトーク。

» 2018年04月30日 12時00分 公開

 ロケットスタートを切った劇場版コナン最新作「ゼロの執行人」。公開2週間で観客動員数は200万人を超えました。老若男女が映画館で“執行”され、安室透という男の魅力に突き落とされています。



 本作は「公安組織」の陰謀入り乱れるシリーズ屈指の“大人向け”コナン。ネタバレなしで魅力を話してはいるけれど、そろそろ“ネタバレあり”でとことん語り合いたい……そんなコナンファンもいるのではないでしょうか。

 ねとらぼでは、大のコナンファンの赤いシャムネコさんと、安室にほれ込む将来の終わりさんの対談を実施。7つの“どうしても語りたいポイント”について、存分に語り合ってもらいました。


ともに濃いコナンファンである「赤いシャムネコ」さん(左)と「将来の終わり」さん(右)。どちらも着ているシャツがやばいという共通点がある

【目次】


「脚本」について語らせて!

――率直な感想をお聞きしたいです。本作はいかがでしたか?

終わり: 今回は実はあんまり「コナン」っぽくないですよね。子供向けでもない。でも、俺はこれまでで一番好きな作品かもしれません。

シャムネコ: 僕もかなり好きな作品です。でも正直なところを言うと、「これは面白いけど評価が割れるだろうな」という印象でした。安室さんのアクションシーンを推してはいるものの、話の中核は政治ドラマ。爆発やIoTテロの派手なシーンはあるけれど、全体的には暗くて重い話。しかも公安という組織と事件の真相が密接に絡みついているので、きっちり物語を追わないと真相が分からなくなってしまう……。

 良くも悪くもコナン映画は、「筋が追えなくても楽しめる」「背伸びして見られる」ところがあったように思います。でも本作は、見ている側に常に緊張感を強いてくる。

終わり: 徹夜で見に行ってたら集中力切れで脱落してた可能性があった……。「サイバーテロの話である」「事件のきっかけになった人が死んでいる(ということになっている)」という点で、雰囲気としては「機動警察パトレイバー the Movie」1作目に近いなと思いました。櫻井武晴さんの脚本の味が出ているので「相棒」シリーズっぽいといった方がより正しいかも。

シャムネコ: そうそう、「相棒」でした。本作は、櫻井脚本の特徴である「オリジナルキャラの設定とドラマを徹底して作り込む」というところが、うまく働いていたと感じました。例えば「業火の向日葵」では、映画のオリジナルキャラクターの人間ドラマが細かく描かれすぎた結果、まとまりきらず本筋が分かりにくかった印象があります。一方で本作はキーパーソンである「羽場二三一」にさまざまな人間関係が集約されているので、理解しやすくなっているし、真犯人の動機やドラマが受け入れられやすくなっている。

終わり: 「向日葵」は最初の段階ではシナリオが3時間分くらいあって、ものすごく削って今の形になっているんですよね。ノベライズ版ではカットになった人間関係の描写がこれでもかと入っている……。本作は「向日葵」の失敗を生かした作品だなと感じました。


劇場版「名探偵コナン 業火の向日葵」

シャムネコ: 実は本作は、非常に容疑者が少ないんです。犯人の候補となるキャラが4人くらいしかいない。それでいて、真犯人がすぐ分かるかというと……。シンプルながら、だましの技法が見事に決まっていたと思います。『水平線上の陰謀』に近い巧さを感じました。

終わり: 完全にだまされました。犯人が分かったときに「えっ?」と思いましたもん。ただ動機は劇場版の初期作品に近い“異常な動機”で、そういう意味でも満足度が高かった。

シャムネコ: 動機は繰り返し明示されているのに、ミスリードがうまいから真犯人にたどりつかないんですよ。しかも今回、犯人が強い目的をもって、テロを起こしているんですよね。「コナン」の劇場版は、「パニックを起こすための爆破」「アクションの見せ場を作るための爆破」になりやすい。でも本作はきちんと爆破に犯人の意図が絡んでいます。これは「時計じかけの摩天楼」に近いですね。雰囲気が「瞳の中の暗殺者」に似ているのもあって、初期劇場版が想起させられる作品だったと思います。しかし……初期作と比べると、本作、ちょっと難しかったですよね?

終わり: 俺は公安の組織図を把握していたんですが、初めて見た人は「公安検察? 公安警察?」とちんぷんかんぷんだった気がします。劇場パンフレットにも「少年探偵団のQ&Aコーナー」みたいな形式で組織図の説明があるんですけど、高木刑事がブワーッと喋って終わってる。絶対元太は意味が分かっていないと思う。そのあとのページの「サイバーテロってなあに?」も分かっていないと思う。ルビもないし。


安室のコードネームである「バーボン」片手に

「演出」について語らせて!

――本作の監督は立川譲さん。劇場版「コナン」では初めての参加かつ、初めての長編監督作品でした。

終わり: キャラの描き込みが非常によかったです。例えば蘭がちょっとしたシーンで空手の動きをしていたり、哀ちゃんが頭を抱えたり……これまでのチームだと「このキャラはこういうキャラだよ、みんな分かってるよね」とサラリと描いていたところを、ちょっとした動きで伝えている。コナンチームに新しい風が入った感じがしました。

シャムネコ: 僕は立川さんの監督作品を見たことがないのですが、どういう特徴がある人なんでしょう?

終わり: 作家性を見るのに重要な作品は、短編映画の「デス・ビリヤード」とそのテレビシリーズ化作品、「デス・パレード」。どちらも監督・脚本を担当しています。「デス・ビリヤード」は、二人の人物が目が覚めたらバーにいて、謎のバーテンに促されるまま見知らぬ相手と”命を賭けた”ゲームに興じることになる……というストーリー。ただゲームそのものの勝敗や舞台設定の謎解きがメインのアニメではなく、ゲームの進行に従って暴かれていくプレイヤーのこれまでの人生、その性格の裏表を楽しむことに重きをおいた作品です。その裏と表の表現のうまさを買われたのではないでしょうか。

シャムネコ: 確かにサスペンスの盛り上げ方がうまいと感じました。これまでの劇場版だと、初めに大きな事件が起こって、そのあとちょっとした日常シーンがあり、大きな事件があり――とアップダウンがあるのが一般的。ところが本作は、冒頭でいきなり極限までシリアスな状況に持っていって、その緊張状態をずっと持続させる。曇りや夜のシーンが多いのもあって全体的に重苦しいトーンでしたね。

終わり: 「デス・ビリヤード」もずっと緊張状態にある話なので……。ゲームは「ナインボール」ですが、互いに落としあうビリヤードの球にそれぞれの”臓器”が描かれていたり。

シャムネコ: 面白そう! 「このカット、すごくカッコいい……」と感じるシーンが多かったのも印象的でした。特に安室さんが公衆電話から風見に連絡を取るカットは非常に美しかった。

終わり: 東宝の宣伝プロデューサー、林原祥一さんのインタビューによると、あのシーンは映画の準備段階で用意されたイメージボードの1つにあったものだったそうです。劇場パンフレットのビジュアルボードにも掲載されていましたが、色調が青にそろっていて、イラストとして美しいし、重苦しい雰囲気の中でパッと抜けるような印象的なカットでした。


「爆発とアクション」について語らせて!

――コナンの魅力の1つである、「爆発」や「アクション」についてはいかがでしょうか。

シャムネコ: 今回は爆発の見どころが3つもあります。個人的にひかれたのは冒頭の爆発。“劇場版最大の爆発の異色作”と呼びたい。過去に一度も使われていない手口によって爆発するので、過去散々コナンの爆発を見慣れていて、「俺はどんな爆発でも驚かない」という人こそ違和感を覚える爆発になっていると思います。その違和感が「IoTテロ」という手法の伏線になっているのが素晴らしいですね。なおコナンでは大掛かりな爆発が起きてもなぜか奇跡的に死傷者ゼロというケースが多いのですが、今回は最初から死傷者が出るというかつてない展開で驚かされました。わがままをいえば、中盤でもう一爆発ほしかったですが……。

終わり: 確かに中盤のIoTテロ爆発は、犯人の意図するところではありましたが、ややショボかったですね。

――(なぜコナンファンはみな爆発を語るとき目がキラキラするんだろう……)

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2407/24/news014.jpg 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
  2. /nl/articles/2407/25/news017.jpg 「これが生えたら庭終了」 プロも降参する“何をやっても全部ムダな最恐雑草”の正体が400万再生「ほんとこれ厄介」「土ごと変えないと不可能」
  3. /nl/articles/2407/26/news151.jpg イトーヨーカドー春日部店が閉店へ 「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーのモデル 「残念」「寂しい」惜しむ声
  4. /nl/articles/2407/25/news012.jpg 夜、山中の側溝をのぞいてみたら…… 思わず声がもれる“あらぬ生物”の姿に「ヤバいw」「生で見てみたい」
  5. /nl/articles/2407/25/news007.jpg 水槽の中で卵を発見→慎重に見守って1カ月後…… 小さな命の誕生に飼い主も視聴者もメロメロ「まじで可愛すぎるほんとに可愛い」
  6. /nl/articles/2407/25/news138.jpg 「お父さんはママのオタクだった」 母親が「元・おニャン子」のタレント、アイドルとオタクが“つながっちゃいけない理由”を問いかける
  7. /nl/articles/2407/25/news050.jpg 「立体的に円柱を描きなさい」 中1の“斜め上の解答”に「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」
  8. /nl/articles/2401/26/news015.jpg スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  9. /nl/articles/2407/26/news119.jpg 工藤静香、15歳の愛犬が天国へ 感謝の言葉つづるも……「泣いてばかり」「心が追いつかない」と悲痛な思い
  10. /nl/articles/2407/26/news008.jpg 外国人が来日して“3年後”…… マクドナルドの“オーダーの変化”に「胃袋が日本人のそれなんよw」とツッコミ
先週の総合アクセスTOP10
  1. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが360万再生「凄すぎて笑うしかないww」「チーズが、、、」
  2. 6年間外につながれっぱなしだったワンコ、保護準備をするため帰ろうとすると…… 思いが伝わるラストに涙が止まらない
  3. 「お釣りで新紙幣来た!!!!!と思ったら……」 “まさかの正体”に「吹き出してしまった」「逆に……」
  4. 赤いカブトムシを7年間、厳選交配し続けたら…… 爆誕した“ウルトラレッド”の姿に「フェラーリみたい」「カッコ良すぎる」
  5. ダイソーで買った330円の「石」を磨いたら……? 吸い込まれそうな美しさが40万回表示の人気 「夏休みの自由研究にもいいのでは?」
  6. 「これ最初に考えた人、まじ天才」 ダイソーグッズの“じゃない”使い方が「目から鱗すぎ」と反響
  7. もう笑うしかない Windowsのブルースクリーン多発でオフィス中“真っ青”になった海外の光景がもはや楽しそう
  8. アジサイを挿し木から育て、4年後…… 息を飲む圧巻の花付きに「何回見ても素晴らしい」「こんな風に育ててみたい!」
  9. スズメの首は、実は……? 「心臓止まりそうでした」「これは……びっくり!」“真実の姿”に驚愕の声
  10. 【今日の計算】「8×8÷8÷8」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  3. 「最初から最後まで全ての瞬間がアウト」 Mrs. GREEN APPLE、コカ・コーラとのタイアップ曲に物議 「誰かこれを止める人いなかったのか」
  4. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  5. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  6. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  7. 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  8. 天皇皇后両陛下の英国訪問、カミラ王妃の“日本製バッグ”に注目 皇后陛下が贈ったもの
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」