ナンバガ、ゆら帝、フジファブ……日本のオルタナ全推しな『ロッキンユー!!!』は「99%に無視されて1人に刺さる」ロック漫画だ

邦オルタナ好き、問答無用で読むべし。

» 2018年11月02日 18時00分 公開
[黒木 貴啓ねとらぼ]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「キモいけどかっこいいんだよ!!! わかってないんですよみんな!!!!

 NUMBER GIRL、eastern youth、the pillows、amazarashi、GRAPEVINE、ゆらゆら帝国……1997年以降の日本のオルタナティブ・ロックの精神を愛し、そのよさを世間にわからせようと男子高生が奮闘する。漫画『ロッキンユー!!!』(石川香織)が、"ロック漫画”としては過去にない「日本のオルタナ推し」な内容で新たな魅力を放っている。集英社の漫画アプリ「ジャンプ+」で連載中、11月2日にコミックス2巻が発売された。

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽 『ロッキンユー!!!』コミックス1巻、2巻

 主人公の高校1年生、真神たかし。周囲と仲良くやっていけるコミュ力はあるけれども、心底好きなものに出会えたことはない。モテる部活に入りたいなーと部活動紹介をかったるそうに眺めていたら、「ロック研究会」の出番で驚愕する。壇上にあらわれたのは、ボサボサの黒髪で鬱蒼とした目つきのメガネ男、たった一人。猫背でのろのろと歩いてアンプに近づき、無言でギターのチューニングをはじめる。

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽 イメージの「ロックやっているやつ」と全然違う……

 地味だ。明らかに、イケていない。「ロック」といえば怖そうな人やなんか文化祭でイキる奴らがやりがち、と「モテ系」をイメージしていたたかしは、その圧倒的に暗い雰囲気に虚をつかれ、息を呑んで様子を見守る。

 冴えない先輩は、音量最大でギターをかき鳴らしはじめる。くるりやスーパーカーとともに”97年世代”の1つとして知られるオルタナティブ・ロックバンド、NUMBER GIRL(通称:ナンバガ)の代表曲「透明少女」だ。

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽

 ロックと言えばミスチルぐらいの素養しかなかったたかしは、その曲を知らない。けど、さっきまでもっさりしていた先輩は、目をひんむいて、歯をむき出しにして、歌詞を聞き取れないぐらいがむしゃらに歌っている。打って変わった、その鋭い何かを前に、ただただ立ち尽くす。

 「その”ロック”はテレビで親父が見ていた長渕剛ともYouTubeで見たMr.ChildrenのMVとも……違っていて、まったくおれの知らない音楽で」

 「後に曰くその人が”オルタナティブロック”と言い、『99%に無視されて1人に刺したい』と嘯いたその曲は」

 「この日、ほとんどの生徒をポカンとさせ、おれに刺さった

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽

 たかしは放課後、自分のなかの興奮がなんなのかよくわからないまま、絶対にモテなさそうなその男・不二美アキラが待つ、ロック研究会のドアを叩くのだった。


オルタナティブ・ロックとはなんだ

 リア充気質で日本のロックにほとんど興味がなかったたかしと、休み時間もひたすら机に突っ伏してイヤホンを耳にしているアキラ。本作品では、決して交わることのなかったであろう対極の2人が、オルタナを信じる気持ちで共鳴していく。

 そもそもオルタナティブ・ロックとはなんだ。アキラは「先鋭的とか 新進気鋭のとか ようはニュアンス」と説明しているが、正直、定義がめちゃくちゃ難しいジャンルだ。新書『オルタナティブロックの社会学』(南田勝也)の解説がわかりやすいので、ちょっと紹介したい。面倒くさい人はすかさず次の項へどうぞ。

 エルヴィス・プレスリーやビートルズ、ジミ・ヘンドリックスなど、黒人のブルースを発端に生まれた”ロックンロール”。これが社会体制やメジャーシーンに立ち向かうカウンターカルチャーだったのに対し、相手が自分自身へ、内省的に"転じた”ロックが、「オルタナティブ(Alternative:代わるもの)ロック」。音楽的特徴としては、ノイズやエフェクターを多用し、リフを中心としたサウンド。1990年ごろニルヴァーナのカート・コバーンを境に多く登場したとしている。

 オルタナとしてあげられているアーティストは、レディオ・ヘッド、マイ・ブラッディ・バレンタイン、アラニス・モリセット、スマッシング・パンプキンズ、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、ザ・ストーン・ローゼズ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、オアシス……などなど。

 日本におけるオルタナティブ・ロックの開花は、1997年だと同書は捉えている。理由は次の3つ。

  • NUMBER GIRL、くるり、スーパーカーといった新感覚を持つギターバンドが登場した年
  • Hi-STANDARDなどのメロコア・バンドがDIYフェス「エアジャム」を開催した年
  • オルタナティブロックの祭典「フジロックフェスティバル」が初開催した年

 90年ごろから日本の音楽シーンの中心はJ-POPだった。その陰で海外のオルタナを愛聴する者たちが、ヒットチャートを狙わず、音楽を自分たちのなかに取り入れて自然と鳴らしたり、フェスで演奏させたりと、一気に花開いた年が1997年だったのだ。

 音楽としてもヒット路線のキャッチーさがあるわけでもないし、全世代に共通した社会的不満を訴えるわけでもない。マスメディアもほとんど扱わず、教室や職場の話題の共通項にはなりえない。その素養を持った一部に刺さる、大衆には圧倒的に”理解されづらい”ジャンルなのである。


2人を通じて読者も日本のオルタナにハマり、愛を深める

 そして、たかしは刺さってしまった。NUMBER GIRLの結成人物、向井秀徳がいう「99%に無視されて1人に刺したい」の1人のほうだった。『ロッキンユー!!!』の魅力の1つは、外向的だけど何もなかったたかしと、内向的で尖っているアキラ、対照的な2人が突き刺さるセリフでオルタナというマイナージャンルのよさを噛み砕いて提示してくれるところだ。

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽 これはキモいと言われてしょうがない

 アキラがやった曲が何か知らないまま、ロック研究会に入部届を出しにいったたかし。「ナンバガ好きなの?」とアキラは食いつくが、相手がまったく知らない事に逆ギレし、ナンバガのおすすめアルバムについてねちねち語り続ける。たかしは「キモイ…ですね…」とドン引きするが、アキラはギラついた目つきで返す。

 「ロックなんかやってる奴キモいに決まってるだろ

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽

 教室に帰ると、友達たちがアキラの弾き語りを「あれキモかったよなぁ」と振り返り出した。それにモヤモヤを抱くたかし。あれ? 確かにキモかったんだけど、なんかそうじゃない。周囲の嘲笑に、違和感どころかいらだちすら覚えてしまうが、それがなぜなのかわからない。そしてスマホで動画サイトにあったナンバガのライブを試しに再生した後、再びロック研究会のドアを開ける。今度は、飛び込むように、勢いよく。第一声は「ナンバガかっこいいですね!!!」。

 驚いているアキラに、「あと先輩もやっぱアツいわって思いました」と興奮気味に伝える。「そういうことじゃなくないですか!?」「キモいとか…いやキモいんだけど…!!」「キモいけどかっこいいんだよ!!! わかってないんですよみんな!!!!」。

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽

 熱く訴える後輩の姿に、今度はアキラが刺された。そうなんだよ、みんなわかっていないんだ、そしてこのよさをみんなにわからせてやりたくなるよな、と意気投合していく2人。晴れてロック研究会は2人となり、たかしのオルタナな日々が始まるのだった。

 このとき開かれた扉は、2つだ。自分を熱くさせるものが何もなかったたかしにとっての、オルタナという世界へのドア。そして理解者がおらず閉鎖的だったアキラにとっての、オルタナのよさが世間にわかってもらえる希望へのドアだ。

 2人はアキラがひっそり作っていた楽曲で世間を刺してやろうと、バンドを組み、メンバーを集めと、活動の場を広げていく。その都度「そんなのだせぇし嫌だ」と偏屈的になるアキラと、「自分のように刺さるやつがもっといる」と外へ行こうとするたかし。対極的な2人がぶつかりあっては理解し合い、互いをより広く深い世界へ連れ出していく。

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽 無知だからこそ、アキラを広いところへ連れて行く

 その共鳴する様子が、尖ったセリフと丁寧なコマ運びで描かれるので、オルタナを知らなかった読者はその熱さにやられて「ナンバガ聴いてみようかな」となり、もともと好きだった音楽ファンにとっては「そう! オルタナのよさってそういうとこなんだよ!」とその愛を深めることになる。オルタナに無知なたかしと、愛好するアキラそれぞれの感情を追体験することで読者がオルタナの世界に引き込まれていくのが、『ロッキンユー!!!』の醍醐味だ。


スマホ時代だからできる 日本のオルタナを推しまくるロック漫画

 また本作が過去の“ロックバンド漫画”に比べ画期的なのは、日本のオルタナバンドの名前や曲名を前面に押し出してくる点だ。先述のアキラが「透明少女」をかき鳴らす場面をはじめ、ここぞというシーンに邦オルタナのバンド名と曲タイトルをでかでかと掲げてくるのだ。

 2人が登校中に桜並木の下を歩くところでフジファブリックの「桜の季節」(志村正彦時代というのがこれまた……)、初めてスタジオでセッションするときは2010年に解散したゆらゆら帝国の「夜行性の生き物3匹」――日本国民で知っているのは5%もいなさそうな10年以上前の邦オルタナの楽曲を、見開き(2ページを1つの大ゴマとして使う表現)で堂々とぶちこんでくる。

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽 2話の登校シーン。「ジャンプ+」で閲覧すると、いきなりカラーで表示されるのもかっこいい

 会話シーンもマニアック。ロック研究会に入部を希望してきたメンバーとアキラが好きなバンドを探り合う際、cali≠gariPlastic TreeといったV系から始まり、9mm Parabellum Bulletthe cabsPeople In The Boxなど残響レコード系バンドの名前まで飛び出してしまう。まさかcabsの名前を漫画で見る日が来るとは……(感涙)。

ロッキンユー!!! 石川香織 漫画 ロックンロール オルタナティブ・ロック ジャンプ+ 音楽 こういう音楽趣味の探り合い、めっちゃわかる……

 本来、このように邦オルタナバンドの名前を積極的に出していくのは、たとえロック漫画であろうが人気連載やヒットを狙っていく上で悪手のはずだ。理由は単純で、知らない人にはおもしろくないから。現に、実写・アニメ化されたような人気ロック漫画で演奏されてきた日本のバンドは、『BECK』(ハロルド作石)だとTHE BLUE HEARTSやエレファントカシマシ、『日々ロック』(榎屋克優)だとRCサクセションなど、レジェンドクラスで知名度が高いものばかりだった。

 それでも『ロッキンユー!!!』は容赦なく差し込んでくるのだが、これがスマホ時代にピタリとはまっている

 1つは、連載媒体である漫画アプリ「ジャンプ+」のコメント機能。最新話にマイナーなバンドや楽曲が登場するたび、「モーモールルギャバンだ!」「パスピエ来た」と知っている者同士が興奮をすぐさまコメント欄で共有し合える。作品そのものがアプリのコメント機能を伴うことで、オルタナ好きのたまり場になっているのだ。

 もう1つは、知らない曲を各ストリーミングサービスですぐに聴けてしまうところ。YouTubeや、SpotifyやApple Musicといった定額制音楽配信サービスが浸透している今、「どんなバンドなんだろう……」と気になったらパパっと検索して好きか嫌いか判断できる。実際、アプリのコメント欄で「この作品で◯◯を知ったんだけど良かった」といった声は各話で見掛けるし、YouTubeのMVにも「ロッキンユー!!!から来ました!」なんてコメントがちらほら書き込まれている。

 音楽番組「関ジャム」で蔦谷好位置やいしわたり淳治の紹介する曲がいちいち注目されるように、オルタナに詳しくない勢にとって過去の良バンド良曲を教えてくれるキュレーション的役割も『ロッキンユー!!!』は果たしているのだ。

 アプリのコメント機能という共感の場と、ストリーミングサービスという試聴の場がスマホ1台に整っているこの時代、本作に日本のオルタナがどんどん登場するのはかえって盛り上がりにつながる――そうした意味で“ロック漫画”史でも『ロッキンユー!!!』は斬新な魅力を放っている。本作は作者急病のために休載中だったが、11月3日に連載を再開予定。最新話まで追いかけておいて、アキラやたかしたちとともに一緒にオルタナな日々を過ごしていきたい。

(C)石川香織/集英社

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2403/17/news022.jpg 【追記あり】夫に「油買ってきて」と頼んだのに、手ぶらで帰宅した理由はまさかの…… とんでもないオチに「やめてww」「久しぶりに大爆笑」
  2. /nl/articles/2403/18/news022.jpg 1歳息子の“はじめての寝落ち”が140万再生 10歳兄のやさしい行動に「なにこの平和でかわいい世界」「最高に癒やされる」と絶賛の声
  3. /nl/articles/2403/17/news063.jpg 「予言者いた」「先見の明」 大谷翔平選手&真美子さんの結婚を2021年時点で予言(?)している投稿が発掘され話題に
  4. /nl/articles/2403/17/news047.jpg 北海道内の移動距離を本州と比較したら…… 感覚がバグるマップ画像に「これが北海道」「大きすぎる」
  5. /nl/articles/2403/18/news042.jpg 生後1カ月の赤ちゃん「ぼく泣かないもんねっ」 うるうるおめめとへの字口が「はぁ〜たまらん!」「ぐぁぁああああっっ」取り乱すほどかわいい
  6. /nl/articles/2403/15/news126.jpg 「一番イチャイチャしているように見える」 大谷選手が公開した写真でドジャース山本由伸選手の“手つなぎ”?が話題に 「そっちに目が行く」
  7. /nl/articles/2312/29/news019.jpg 「妻の服を勝手に着て脱げなくなったムキムキ夫とデカワンコ」に爆笑の嵐 シュールすぎる状況が500万表示突破
  8. /nl/articles/2403/18/news025.jpg “おしりが5日で変わる”トレーニング! 「明日からやるか」「1日1回だけなら続けられる」と累計3000万再生突破
  9. /nl/articles/2403/18/news056.jpg 大好きなボールを100個プレゼントされたときのワンコの表情に「放心ww」「引いてない?」 直視できない姿がSNSで話題
  10. /nl/articles/2403/18/news064.jpg 赤ちゃんが妙に静かだと思ったら…… 思わぬものへの“真剣モード”に笑顔になる人続出「たれたもちもちほっぺたまらん!」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  2. 昭和時代に“無かった物”が写っている……? 細かすぎて伝わらない「未来から来たことがバレた写真」に6万いいね
  3. 「マジで汚い」「こんなもんです」 辻希美、“大散乱”のリビングと“新”キッチンの差を公開し共感の声集まる
  4. 双子の赤ちゃん、姉が全力でくしゃみして…… 被害にあった妹の反応に「生後3ヶ月でドリフのコントw」「めちゃどっちもカワイイ」と絶賛の声
  5. 「よくも病院に連れてきたな……」とにらむ猫、先生が来た瞬間 驚きの変貌に爆笑の声「これがほんとの猫かぶり」
  6. 急に片耳がたれたワンコ、慌てて病院にいった結果…… 「こんな可愛い診断結果初めて見たよw」「笑っちゃった」と反響
  7. 「何羽いる?」一見普通の“草むら”、よく見ると……? 思わず絶叫まちがいなしの1枚に「どっさりいるw」「まさに迷彩!」
  8. 店員に「この子は懐きませんよ」と言われたチンチラ、家に来て3日後…… 人を信じる姿に「愛が伝わったんですね」
  9. 元SDN48光上せあら、目を離した隙に……子どもが商品を触り“全買取” 「子連れママに厳しすぎないか?」
  10. 柴犬を子どものように育てた結果、人間みたいな行動をするようになった 何気ない幸せな日常に「完全に家族の一員」「全部が愛くるしい」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  2. パーカーをガバッとまくり上げて…… 女性インフルエンサー、台湾でボディーライン晒す 上半身露出で物議 「羞恥心どこに置いてきたん?」
  3. “TikTokはエロの宝庫だ” 女性インフルエンサー、水着姿晒した雑誌表紙に苦言 「なんですか? これ?」
  4. 1歳妹を溺愛する18歳兄、しかし妹のひと言に表情が一変「ちがうなぁ!?」 ママも笑っちゃうオチに「かわいいし天才笑」「何度も見ちゃう」
  5. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ→2年後の現在は…… 尊く涙が出そうな光景に「可愛すぎる兄妹」「本当に優しい」
  6. 1人遊びに夢中な0歳赤ちゃん、ママの視線に気付いた瞬間…… 100点満点のリアクションにキュン「かわいすぎて鼻血出そう!」
  7. 67歳マダムの「ユニクロ・緑のヒートテック重ね着術」に「色の合わせ方が神すぎる」と称賛 センス抜群の着こなしが参考になる
  8. “双子モデル”りんか&あんな、成長した姿に驚きの声 近影に「こんなにおっきくなって」「ちょっと見ないうちに」
  9. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  10. 新幹線で「高級ウイスキー」を注文→“予想外のサイズ”に仰天 「むしろすげえ」「家に飾りたい」