ヒプマイコミカライズ「解釈違い」騒動、クラスタが動揺した“5つのびっくりポイント”(2/3 ページ)
びっくりポイント3「キャラの名前がムズい」
コミカライズ第1話では6人の新規キャラクターが登場するのだが、その名前がことごとく難しい。以前よりDrama Trackに内閣総理大臣補佐官および警視庁警視総監として登場しており、ライブやニコ生にも出演していたたかはし智秋演じる勘解由小路無花果(かでのこうじ・いちじく)をはじめとして、上述した東方天乙統女(とうほうてん・おとめ)・鳳仙玄鳥(ほうせん・げんちょう)・碧棺合歓(あおひつぎ・ねむ)・神奈備衢(かんなび・よつつじ)、白膠木簓(ぬるで・ささら)……読めない。読めないし、衢くんの名前は読めたとしても噛んじゃう。
既に登場している3ディビジョンの9人もかなり難読であるものの、Buster Bros!!! VS MAD TRIGGER CREWのDrama Trackで「観音坂独歩(かんのんざかどっぽ)の名前が読めない山田二郎」のくだりがあったので、難読だらけワールドではないと思い込んでいたのであった。この世界で二郎くんはやっていけているのだろうか……。
びっくりポイント4:「この山田一郎がすごい!」
個人的にはこれがじわじわと効いた。山田一郎は、Buster Bros!!!(イケブクロ・ディビジョン)のリーダーである。これまでのCDの展開を追う限り、弟2人に神格視されている、よき兄・よきリーダーというイメージだった。
ところが2年前の世界では、当の弟たちにあろうことか「クズ」「恥以外の何者でもない」扱いされている。なおこのやりとりは第1話の7ページ目で発生したので、しょっぱなから衝撃がでかかった。一方このクズよばわり描写に関しては「弟2人がなにがしかの理由があって演技しているのでは?」という意見もあり、私もその説を信じたいのだがとにかく今は続きを待つしかないというもどかしい状況。はぁ~!
そして別の意味でびっくりさせてくれたのが、「一郎縦ピザ事件」だ。これは一郎がとあるお宅のインターフォンを押し、不在(または居留守)の状態でドアのノブに持参したピザの袋を縦にひっかけたことを指す。
このくだりに関しては「具が寄っちゃう……」「チーズがでろんでろんになっちゃう……!」というファニーな驚きが日本中を包んだ。一説によるとピザは横に置いても案外大丈夫ということらしいが、そんな経験をしたことがある人がそうそういないため大変盛り上がってしまった。そしてみんなピザについて考えすぎて、ピザが食べたくなってしまった。
びっくりポイント5:「諸外国はなにやってんだろう」
ここまで書いておいて今更だが、コミカライズ第1話をざっくりまとめると、ヒプノシスマイクという新たな武力を手に入れた女性たちによる国家転覆が行われたというストーリーだった。そこで気になるのが、そのころ諸外国は何をしているのかだ。
日本は「言の葉党」という東方天乙統女が党首を務める政党によって新たな統治に入ったことが作中で説明されている。しかし他国がどうしてるのかについて第1話では伺い知ることができない。
仮に全世界で同時多発的に国家転覆がなされ全世界のトップが女性になっていたとして、言語が異なる場合のラップバトルって、どうするんだろう? グーグル翻訳みたいなのがマイクの機能についているのかな? もしくは世界の公用語が日本語になっているのかも? ……などなど無性に気になってしまう。「第三次世界大戦後」という時代設定が判明し、また紛争地帯らしき某国で神宮寺寂雷が軍医として働いている描写があるので、外国は存在しているはずなのだが……。
もうひとつギャップだったのは、今回登場した国内の繁華街がそこそこ平和そうだったこと。とても世界の人口が3分の2になるほどの壮絶な戦争があった後とは思えず、日本は戦勝国になったのかな? それとも第三次世界大戦から結構経っているのかしら? などいろいろと考えてしまう。そしてそんな大戦争のあとにあの平和そうな社会であれば、国家はよくやっている方なのではないかと評価したくなってしまった。
――この大きく分けて5ポイントが、1クラスタである私が衝撃を受けた部分だった。多くの人にとっては「いったい何がそんなにショックなの?」と疑問に思われるような話かもしれない。
だが、確かに我々はめっちゃびっくりしたのだ。地動説をガリレオに提唱された時の学者たちぐらいびっくりした。動揺しすぎて夜中、全く空腹ではないのにチキンカレーを作り始めた人間を知っている。私だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
“この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
2020年から脳出血で療養中の俳優、近影にファン感動 「だんだんと顔が……」「大集合してる!」
年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
自然発火する危険な合金を液体窒素に入れたら…… 衝撃のラストが1600万再生 「狂ってる」【海外】
ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ~すごい」
16歳で結婚&出産 今日好き“しゅんまや”が約5年で離婚発表に衝撃の声続々 「信じられない……」「子どもは大丈夫?」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
- リンゴを1年間、水の中で放置→顕微鏡で見てみたら…… 衝撃の実験結果に「これはすごい」「息をのみました」【海外】
- 海釣り中、黒猫に「ちょっと来い」と呼び出された釣り人 → 付いて行くと…… 運命のような保護から2年、飼い主に話を聞いた
- “駐車場2台分”の土地に、建築家の夫が家を建てたら…… “とんでもない空間”に驚き「すごい。流行る」
- 「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい~」「読める人同世代w」
- 着陸する戦闘機を撮ったはずが…… タイミングが絶妙すぎる1枚に「一部の専門家には貴重な一枚」 投稿者に話を聞いた
- ズボラ母が5人分サンドイッチを爆速で作ったら…… 目からウロコの時短テクと美しい仕上がりに「信じられない」
- 【今日の計算】「7-2×0+9」を計算せよ
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議