東京オートサロン2019:スープラ復活、美しい新型Mazda3…… 東京オートサロン2019で見た「期待の新型車」5選 (1/2)
2019年は楽しそうなスポーツカーが続々登場、胸熱ですよ。
1月11日から幕張メッセで開催されたカスタムカーイベント「東京オートサロン2019」(関連記事)。見るからに速そうなド派手なチューニングカーや美しく豪華にドレスアップされたマシンが集結するカスタムカーの祭典です。
そんなお祭り騒ぎの中で、話題の新車や「おっ、これを市販化するのか?」と期待したくなる“参考出品”のコンセプトカーを持ち込む自動車メーカーもあります。今回は東京オートサロン2019に出展されていた、2019年期待のニューモデルをピックアップしましょう。
2019年いよいよ復活、新型「スープラ」
2002年の80型スープラの生産終了から17年、2019年にいよいよ復活する新型(A90型)「スープラ」。伝統の直6エンジン+FR(フロントエンジン・リアドライブ)のレイアウトを踏襲し、2019年前半に世界各国で発売予定とするトヨタの新型スポーツカーです。
発表の場は、2019年1月14日(現地時間)に米国で開幕する「デトロイトモーターショー2019」(関連記事)。残念ながら東京オートサロンは発表の場に選ばれなかったため、会場に正式な市販モデルの姿はなかったのですが、その姿を想像しながら期待を高めるには十分な車両が展示されていました。
1つは、現時点で最も市販モデルに近い姿と思われるカムフラージュが施された試作車です。新型車/未発表車に施されるカムフラージュは、遠目で見てデザインの詳細を分かりにくくする効果があります。しかし実物を間近でじっくり見られるならばただの柄ですよ。むふふ……やはりスポーツカーらしい流麗なスタイリング。これはわくわくします。
一方でこの個性的な柄も、何度か見て慣れたのか「あれ、何だかいいな」と思えてきませんか? 実際、英国ではこの柄がグッズ化されたほどだそうです(関連記事)。
続いてはモータースポーツです。トヨタ自動車のブースで、国内最高峰のモータースポーツといわれる人気の自動車レース「SUPER GT」への参戦を想定したスープラのレース車両「GRスープラ スーパーGTコンセプト」をはじめて披露しました。もともとワイド&ローのフォルムがレース用の各種空力パーツやオーバーフェンダーなどによって更にガツンと強調され、既にレーシングカーの風格が漂っていました。
併せてタイヤメーカーであるグッドイヤーのブースには、米国の国民的レース「NASCAR」に参戦する仕様も展示されました。米国レースシーンでの活躍にも期待ですね。
日本登場が楽しみな「Mazda3」
2018年11月に次期モデルが発表され、大きな話題を呼んだマツダの世界戦略車が「Mazda3」(関連記事)です。
Mazda3はセダンとハッチバックの2タイプのボディーを用意するCセグメント車。日本国内での展示は今回の東京オートサロンが初でしたが、展示車は全て左ハンドルの北米仕様となっていました。
実車の存在感はやはりスゴいものがありました。先代となる現行アクセラと比べると側面のキャラクターラインがなくなったことから、二次元の画像ではやや単調かもと感じるかもしれません。しかし間近に見る実車は、印象がかなり違うことに驚くと思います。ボディーラインと塗装の美しい陰と陽(ハイライト)が、波のようにうねる三次元的なデザインによって絶妙に際立っていました。
もう1つ、目立つのは赤いハッチバック型だと思いますが、実車が並ぶとグレー色のセダンの大人なカッコよさにも気が付きます。なぜだろうと見比べると、リアのルーフやトランク部だけでなく、新型Mazda3はリアドアの形状まで違うのですね。タイプ違いの車種なので、できるだけ同じ部品にする方が素人考えでも安上がりです。実際、現行のアクセラもフロントからリアドアまでは同じでした。新型Mazda3は、セダンにもプラスαのデザインを加えていることになるのですね。
なお、日本ではこれまで「アクセラ」として展開されてきたこの車種ですが、今回のモデルチェンジに合わせて海外名のMazda3に統一するという話も聞こえてきます。日本発売モデルはどうなるのか、日本での発表を静かに待つことにしましょう。
関連記事
もうすぐ発表、新型「スープラ」 いくらになるかな? 量産初号機はチャリティーオークションに
「マジ初号機」を入手できるチャ〜ンス。いくらになるかは怖くて予想できませんが。うぉぉ期待通りかっこえぇぇぇ! マツダ、SKYACTIV-X搭載の新型「アクセラ(Mazda3)」を発表
新世代車の第1弾。2019年初頭に北米から発売。トヨタ「マークX」に最強「GRMN」登場 V6&MT&専用装備でFRスポーツ追求
トヨタのFRセダン「マークX」にトップモデル「GRMN」が登場。【写真17枚】ダイハツ×TOYOTA GAZOO Racing「コペンGRスポーツコンセプト」発表、小さなボディにモータースポーツ魂を注入
「東京オートサロン2019」にて発表されました。スバル、「インプレッサ」「XV」を改良 新型ハイブリッド「e-BOXER」搭載モデルを追加
信号待ちや渋滞時に「ブレーキを踏み続けなくてもよくなる」新機能も。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【漫画】ネトゲで告白してきた美少女が中身ヤンキー男子高生だった! ぶっ壊れ性能なギャップに「かわいい」が止まらない
「天才か」「真似したい」 キャンドゥのアイテムで作る額縁風「ディスプレイボックス」がお手軽かわいい
“龍が巻き付いた剣のキーホルダー”はなぜどの観光地でも売られている? 製作会社に話を聞いてみた
元欅坂46・今泉佑唯、YouTuberワタナベマホトと結婚発表 「お腹の中に愛おしい命を……」と“Wおめでた”を告白
「UUUM」解雇のワタナベマホト、YouTubeチャンネル停止処分で“泣きっ面に蜂”状態
ヒト「お布団にどーぞ!」猫「……なんかちがう」 冬の夜、お布団に入ってほしい人間と猫の駆け引きを描いた漫画
【なんて読む?】今日の難読漢字「輿論」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい