Tカード、「個人情報を令状なしで警察に提供」に批判 個人情報保護委員会に問題ないか聞いてみた
個人情報保護法を所管する国の機関に聞いてみました。
ポイントカード「Tカード」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下、CCC)が、利用者の会員情報や利用履歴を令状なしで捜査機関に提供していたとの報道を受け、議論を呼んでいます(関連記事)。そもそも法律上の問題はないのでしょうか。個人情報保護法を所管する個人情報保護委員会に聞いてみました。
個人情報保護委員会からは、あくまでも個人情報保護法の制度の話という前提で回答を得ました。カード運営会社以外の第三者に個人情報を提供する場合には、あらかじめ本人の同意を得る必要があります。ただし、法律には例外事項が定められており、例外に当てはまる場合には本人の同意なく提供することができます。その例外事項のなかに「法令に基づく場合」というものがあります。
「法令に基づく場合」とは何を指しているのでしょうか。「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(通則編)」に例が示されています。それによると、警察の捜査の他、税務署の調査や弁護士会からの照会も「法令に基づく場合」に該当します。
例外的に個人情報を第三者に提供できる場合
- 警察の捜査関係事項照会に対応する場合(刑事訴訟法第197条第2項)
- 裁判官の発する令状に基づく捜査に対応する場合(刑事訴訟法第218条)
- 税務署の所得税等に関する調査に対応する場合(国税通則法第74条の2他)
- 製造・輸入事業者が製品の回収等の措置をとる際(消費生活用製品安全法)
- 弁護士会からの照会に対応する場合(弁護士法第23条の2)
CCCは「2012年から、『捜査関係事項照会書』があった場合にも、(中略)捜査機関に協力してまいりました」とコメントしています。これについて個人情報保護委員会に聞いたところ、「個別の案件について、報道の内容だけでマルかバツかは言いづらいものの、限りなく法令に基づくものと考えられます」とコメント。また、法令に基づく照会に対する個人情報提供は、行うことを利用規約に書いていなくても「全く問題ない」との見解でした。
Tカード以外の各社の対応は?
Tカード以外の対応はどうなっているのか、Suica(JR東日本)、dポイントカード(NTTドコモ)、Ponta(ロイヤリティ マーケティング)、楽天ポイント(楽天)の4社に聞きました。
Suicaを運営するJR東日本では、法令に基づいた照会(捜査関係事項照会や弁護士会など)があれば情報提供しているとの回答でした。そのことはJR東日本サイト「個人情報の取扱いに関する基本方針」にも記載されています。
dポイントカードを運営しているNTTドコモでは、「捜査関係事項照会書」を始め、国税庁、海上保安庁、厚生労働省、弁護士会(弁護士法23条に基づくものの場合)に対して協力できる範囲で捜査に協力。ただし、通話内容など通信の秘密に関連する事項については、令状がなければ提供していないとのことでした。情報提供していることについては、契約時の説明書類や規約に記載しています。
Pontaを運営するロイヤリティマーケティングは、捜査令状や「捜査関係事項照会書」には、必要な範囲で情報を提供。なお、情報提供しているのは、ポイントの付与利用に関する情報で、「購買履歴」については提供していないそうです。その他の照会も法令および規約等に従い、適切に対応しているとの回答でした。情報提供についてはPonta公式サイトの「個人情報保護方針・個人情報の取扱いについて」に記載されています。
楽天では、捜査機関等公的機関から法令にのっとって書面にて正式に要請・命令があった場合、社内精査の上、個別に対応しているそうです。情報提供していることについては、個人情報保護方針に記載しています。
取材の結果、少なくとも上記4社では「法令に基づく場合」に個人情報を第三者に提供する可能性があることを利用規約等に明記していたことが分かりました。また、Tカードを運営するCCCも今回の騒動を受け、「『法令で認められる場合』を除いて、個人情報について、あらかじめご本人から同意をいただいた提供先以外の第三者に必要な範囲を超えて提供はいたしません」と、例外的に個人情報を提供する場合がある旨を明記するようになりました。
CCCが令状なしで警察に情報提供していた件については、個人情報保護法上の問題はなさそうです。しかしながら「規約に明記していなかった」点や「2012年にこっそり方針転換していた」点などへの批判は多く、今後は法令順守はもとより、透明性のある個人情報運用が求められそうです。
※一部追記しました
(高橋ホイコ)
関連記事
Tカード情報を令状なしで捜査当局に提供 CCC「社会貢献のため」
「弊社としては犯罪者が捕まることでよりよい社会に貢献できるのではないかという思いがあり、捜査に協力してきた」画像「無断転載」の情報開示請求、慣れたら10分でできる 裁判で約90万円勝ち取った写真家インタビュー
実体験を交えて語っていただきました。一体何に謝っているんだ…… どんな謝罪にも対応できる「全謝罪対応型」謝罪動画の汎用性が無限大
どんな謝罪の記者会見でもこれでいける……?ティラミス専門店「HERO’S」騒動めぐり謝罪、ロゴ使用権をシンガポール発のティラミス店に渡すと発表
商標登録したロゴの使用権を、シンガポール発のティラミス店「The Tiramisu Hero」の日本側運営会社に渡すとしています。「Google+」2019年4月にサービス終了 約5250万人の個人情報流出のおそれで4カ月前倒し
いまのところ第三者が閲覧した形跡はないとのこと。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
柴犬たちもソーシャルディスタンスばっちり……! 絶妙な距離感で並ぶ柴犬親子が面白かわいい
「3時のヒロイン」ゆめっち、メイクのビフォーアフターに驚きの声 「ライザップのCMくらいの衝撃」「違う人かと思った…!」
「カブトボーグ」がJ:COMの無料チャンネルでまさかの再放送! 「次回予告がウソ」「ヒロインが週替わり」数々の伝説残したカオスアニメ
元“小学生ホスト”琉ちゃろ、中学入学で10年ぶりの黒髪に 母ちいめろは校則に苦言も、本人は「そんなに違和感がなくてびっくり」
第2子妊娠の浜崎あゆみ、42歳バースデーで華やかな豪邸披露 「幸せの形は人それぞれ」と私生活に持論
仕事中でも注意散漫、集団行動ができない「発達障害」な漫画家の通院体験漫画『なおりはしないが、ましになる』
尿意を限界突破しながら我が子のピンチを救う漫画 お散歩アクシデントを跳ね飛ばす母の愛に感動&爆笑
在宅ワーク中、猫たちがPC前を占拠して…… 「残業は禁止ニャ!」と訴える元保護猫の姉妹がかわいい
桜玉吉『伊豆漫玉エレジー』が本日発売、還暦を迎えた玉吉先生と担当のプチ対談をお届け 「お元気ですか?」「元気じゃないよ(笑)」
先週の総合アクセスTOP10
- AKB48・大家志津香、人生MAXの65キロに危機感 周囲に迷惑が及ぶ激太りぶりで減量決意「やらなくていい仕事をさせちゃってる」
- 初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 「文鳥砲だ!」「躍動感すご」 文鳥が“来るッ…!”決定的瞬間を収めた写真に緊張感が漂っている
- 昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- コクヨが正確な1mmを測れる「本当の定規」全国発売 メモリの境界を“面と面の間”で計測
- 高木ゑみさん、35歳で逝去 ステージ4の肺がんで闘病 生前最後の“人工呼吸器も外せた”報告に悲しみの声
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”