メールを送られると「俺の事好きなのかも」と勘違いしてしまう現象 「かぐや様は告らせたい」4話(1/2 ページ)
藤原書記の才能が光る回でした。
恋愛は告白した方が負け! 「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」(原作/アニメ)は、相手から自分に告白させるためにあらゆる知力体力を用いて戦うエリートたちを描いたラブコメディー。とっても愛しくてとっても面倒くさい少年少女の、青春の無駄遣い物語。
ところで、3話特殊エンディング「チカっとチカ千花」はご覧になりましたでしょうか。期間限定公開されていますので、見てない人は今すぐ見ましょう。見た人はもう一度見ましょう。音楽をやっていた藤原書記のリズム感の良さがよくわかる上に、原作ネタてんこ盛りです。
猫耳の非日常
財閥の令嬢にして生徒会副会長、四宮(しのみや)かぐや。努力家の生徒会会長、白銀御行(しろがね・みゆき)。2人は自らの意地とプライドにかけて、自分からは告白しない、相手に告白させる、と心に決めて戦い続けている間柄。
今回はフランスの姉妹校との交流準備編。といってもさほど今までとは大きく変わりません、二人の頭の中は、気になる相手のことでいっぱいで、フランスどころじゃない。
藤原書記の発案で、おもてなしといえばコスプレ、という謎理論で猫耳をお互いがつけるシーンがあります。確かにフランスのごくごく一部では日本のコスプレ文化が有名ですが、みんながしているわけじゃないぞ藤原書記。
どんなに理性的で気が強いかぐやと言えども、強引に場を回す藤原書記には大抵勝てません。猫耳を着用するはめに。これが、爆弾だった。
普段ツンケンして飾り気のないかぐやに、猫耳。白銀御行の心に激震が走る。
ナレーション「この世には組み合わせるべくして生まれてきたと言っても過言ではない関係が存在する」「奇跡的相性(マリアージュ)!!」「白銀キまる!!」
これは混乱するのもしょうがない。そもそも白銀が猫大好き人間なのもあって、「かわいい」の嵐が脳を混乱させます。
その一方で御行が猫耳をつけたとき、同様にかぐやも大パニック。「奇跡的相性!!」そ、そうかな……?
パーツひとつをつけたことによる「非日常」で、すっかり本能がダダ漏れになる二人。いつもは我慢して駆け引きしているのに、今回は駆け引きできていません。
特に御行は、イベントになるとテンションがあがり、熱血漢っぷりと(いい意味での)中二病っぷりを全開にする人間。心が高ぶるスイッチがオンになることって、すごく人生を楽しんでいるってことだと思う。
メールを送り合う日常
一方で、かぐやはお嬢様すぎて、一般的な日常を知らない一面を持っています。準備のための買い物で連絡を取り合うということで、ケータイ(かぐやはガラケー、御行はスマホ)でメールのやりとりをすることになりますが、そこでの動けなさがいかにもかぐや。
最初にメールを送るというのは「貴方と交流したいです」という宣言でつまり告らせ合戦のパワーバランスに云々。面倒くさい。まあでも中高生時代って「俺の事好きなのかも」現象は、大いにあるのでわからんではないですが、送る前に考えることではない。この回は意外にも、御行側はあまり考えていないようで、余裕があります。
告らせ合戦は基本学校の生徒会室で行われます。そこではお互い全力勝負。手加減はありません。しかしこと学校外、特に双方の家にいる状態となると、ちょっと状況が変わってきます。
もちろん御行側も、ある程度オフェンスな行動を取ります。ただ、日常の一般的なレベルが違うため、向き合い方が必ずしもかみ合うとは限らない。彼もかぐやの家の状況がわかってくるにつれ、かぐやのフォローにまわることもあります。
今回はまさにそういう部分。電話での会話はうまくリードするし、メールもするっと出す。しかも待ち合わせでは……。
何も言わぬ彼のフォローの(ちょっとズレているけれども)かっこよさが光ります。恩を着せないから、かぐやは気を使わず、みんなと同じ日常を感じて楽しめる。彼のフォローが分かっているからどんどん好きになる。
その一方で、上流階級側の日常をおさえた上で御行を守るのは、かぐやの立ち回り。フランス姉妹校との交流で御行が狙われた時、かぐやは容赦しませんでした。
御行がさりげない思いやりと気の回し方でかぐやをフォローするスタイルだとしたら、かぐやは「手助けのためならなんでもする」という超実力行使型の子。この回だけじゃなく、かぐやがキレると本当に大変なことになっています。なんだかんだいって本気を出すと一番ヤバイのはこの子。
彼女も助けたからといって、御行に恩は着せません。自分の行動はないしょのままです。
この作品は「人助けは心に秘す」という精神が強いので、全員の行動をチェックしておきたいところ。特に御行はその点、名誉を受け取らないヒーロー的な部分が強いです。
謎深まりまくる藤原書記
今回、土産菓子の買い物係を二人決めるため「NGワードゲーム」を行うシーンがあります。別の人が書いたNGワードをかかげ、それを言ってしまったら負け。負けた人二人が買い物に行く=藤原書記が勝てばかぐやと御行は買い物に行ける、というのをたくらむ御行。今回の狙いはいつにもまして幼くてかわいい。
問題は、藤原書記の立ち回りです。彼女は普通に勝つつもりのようですが、御行が投げたパス回しの発言「藤原書記は『嫌いな事』ってあるのか?」に対して、今までにない反応をします。
藤原書記「空気読めないってよく言われるんですYO……」「ちょっぴり疎外感を感じます……YO 知らぬ間にみんなに迷惑かけてるのかなって考えると 悲しくて」
藤原書記は自分の行動に対して、基本超絶ポジティブなので、こういうメランコリックな発言は二人をぎょっとさせます。かぐやが慌ててフォローしてしまうほど。「かぐやさんは私の事嫌いじゃ無い?」
そこでのかぐやの「えぇまぁ……好きですよ」という発言。
実は全てブラフで(嘘ではないと言い張る)、かぐやの感情を揺さぶるのが目的。これによって、理知的なかぐやの足元を崩して勝利する、という御行でもできない完全勝利を見せます。
しかし、あまりにも演技のレベルが高すぎる。本当に全てブラフなのか、どこまでが本当でどこまでが嘘なのか? 空気を読めないと言うのは、本当に人に言われたのか、寂しいと感じていたのか、それとも全部偽物?
考えすぎかもしれない、と思いつつも御行は藤原書記の言葉に真剣に向き合います。なんにせよこの試合は、藤原書記がかぐやと御行をよく観察していて、どう動くかを予測できていたという鋭さが、明確になったのは事実です。
結局はどうなのかは、誰にもわかりません。見た限りそんなことはなさそうですが、藤原書記は御行いわく「ミラクル属性」、偶然なのかわざとなのかわからない行動で場をひっくりかえす存在なので、注意のしようがない。彼女の本心は謎のまま。
もっとも今回に限って言えば、彼女のミラクルが御行とかぐやを(意図せず?)結んだわけで、結果オーライ。
こういうタイプの子には「実は◯◯なんじゃないか」みたいな隠れ属性を想像したくなりますが、藤原書記に限っては「全くなにもない」可能性もあるから油断なりません。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
ジャガー横田、愛車・BMWが高速手前でエンスト 九死に一生も原因不明の故障に「新車でまだ一年半なのに…」
中村江里子、174センチの長女&181センチの中学生長男に驚く声 「足ながっ!!」「モデルになれそう」
キンコン西野、“勝手に出された婚姻届”にまさかの展開 証人欄にはお世話になっている「森田一義って名前が」
「チコちゃん」マナー講師が炎上で、エガちゃんの株が上がってしまう 「エンタメの見本」「エガちゃんはやっぱり偉大」
ドワンゴ、「ゆっくり茶番劇」商標問題への対応策発表 商標権の放棄交渉や独占防止のための「ゆっくり」関連用語の商標出願
Blenderで作ったパンケーキがなんかおかしい 作者も「なぜ…」と困惑するナゾ挙動に「電車で吹いた」「一生笑ってる」の声
モッフモフの大型犬と娘が「すやぁ……」 大きなワンコに包まれ、添い寝する光景に「幸せな時間」の声
神田うの、元『プチセブン』モデルたちと“同窓会”ショット ほしのあき、SHIHOらが集合「豪華な顔触れ」
庄司智春、愛車ダッジ・チャレンジャーが廃車に ガソリンスタンドで炎上、ボンネットから発煙し「やばい」
先週の総合アクセスTOP10
- 人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」
- 華原朋美、“隠し子”巡る夫の虚言癖に怒り「私はだまされて結婚」 家を飛び出した親に2歳息子も「もうパパとはいわなくなりました」
- フワちゃん、指原莉乃同乗のクルマで事故 瞬間を伝える動画が「予想の10倍ぶつけてる」「笑い事ではない」と物議
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆様に愛されている商標であることを存じておらず」「爆破予告については直ちに通報致しました」
- YOSHIKI、最愛の母が永眠 受けた喪失感の大きさに「まだ心の整理ができず」「涙が枯れるまで泣かせて」
- 「ディ、ディープすぎません?」「北斗担、間違いなく命日」 “恋マジ”広瀬アリス&松村北斗、ラストの“濃厚キスシーン”に視聴者あ然
- 有吉弘行、上島竜兵さんへ「本当にありがとうございますしかなかった」 涙ながらの追悼に「有吉さんが声を詰まらせるとは」
- 岩隈久志、高校卒業式でドレスをまとった長女との2ショットが美男美女すぎた 「恋人みたい」「親子には見えません」
- キンコン西野、勝手に婚姻届を出される 「絶対コイツなんすよ」“妻になりかけた女性”の目星も
- 子猫のときは白かったのに→「思った3倍柄と色出た」 猫のビフォーアフターに「どっちもかわいい!」の声
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね