同人誌2冊目で商業デビュー。ボーイズラブ界に“ときめきの嵐”を巻き起こした芸能BL漫画『25時、赤坂で』(2/4 ページ)

» 2019年02月24日 11時45分 公開
[ひらりさねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

大切にしたのは、キャラのリアクション

――夏野さんの萌えるカップリングって、どんなものですか?

夏野 「才能」の有無や種類に焦点があたっている作品に惹かれやすいかな……。受け攻めの関係でいうと、攻めのほうが一枚ウワテなのに萌えます。でも、受けは受けで「攻め特化型の武器」を持っているようなふたり。

――麻水と由岐も、いざというときには由岐がねじ伏せにくるかっこよさを感じました。

夏野 受けに「強くあれ」と声をかけながら、描いています。

――『25時、赤坂で』のストーリーは、どうやって固まっていったんでしょう。

夏野 単行本一冊におさまるように大きなイベントを考えて、あとは1話ごとに打ち合わせして都度決めていきました。意識したのは、どういう展開になるとキャラクターが魅力的になるかです。「こういうことが起きたら、この人はどういう反応をするんだろう?」と考えながら、ストーリーを組み立てていきました。

――実際に描いていく際は、プロットからつくるんですか?

夏野 プロットと呼べるかどうか怪しいくらいの簡単なメモがあって、それを元にネームをしながら考えるという感じです。100均で買ったノートにいろいろ描いてみて、思考を整理しています。絵からせりふから何でも描いておくので、あんまりキレイに使えない……(笑)。A5とB5を用意して、そのときの気分で使い分けています。

夏野先生インタビュー 夏野先生のノート
夏野先生インタビュー 夏野先生の原画、下書き。繊細な線はアナログで描かれています

――梶川さんは、打ち合わせでどんな話をするんでしょう?

梶川 作家さん本人が何を描きたいかが大事なので、私の役割は「何をしたいか」「受け攻めどういうキャラがいいか」を聞くことです。夏野さんとの打ち合わせは、夏野さんにたくさんしゃべってもらって、それを脳内にインストールして、映画館のように上映し、「こういうことで合ってますか?」と返します。「ここからはノープランなんだな」ってわかったときは「こうしたら?」って提案することもあります。

夏野 「このシーンはもうちょっと長く読みたいですね」といった意見をいただけるのもありがたかったです。それを繰り返すことで、自分の中でも感覚がつかめていきました。

もったいぶらずに「ときめきの嵐」を巻き起こす才能

――あらためて、漫画家になって良かったことを教えてください。

夏野 単純に、お会いする方がみんな漫画好きなので、漫画の話をたくさんできることがうれしいです。私、これまでは漫画やBLが好きなのを隠していたので……。

――美大って、自分が好きなものの話をオープンにしているのだと思っていました。

夏野 私の性格が内向的だったんだとは思います。学部にいた4年間は、かっこつけて作品をつくっていたなあとも反省していて。「私はおしゃれなものだけが好きです」って顔をしたかったんですけど全然ダメでした。やっぱりそれだと続けられないんですよね。

 吹っ切れたのは、大学院に入ったころ。「もうどう思われてもいいや」と、美少年をモチーフにした作品をつくったんです。その後できた友人からは「あの作品見て、この人オタクだと思ったから声かけた」と言われました(笑)。

――オタバレがいい方向に作用している! 一方、漫画家になって、大変だったことはありますか?

夏野 漫画を描くのは大変だってわかっていたんですけど……描いても描いても大変ですね。描いて「わかる」こともいろいろあるんだけど、結局大変なんだということがわかるだけともいう……。

 身にしみているのは、単行本作業の大変さです。大変だとは聞いていたけど、読み手だった頃はいまいち何をしているか想像できなくて。たまにお手紙で「単行本作業が大変だと思いますが」と描いてくださる読者の方がいて、「この人はどうしてそのことを知っているんだ!?」と驚いています(笑)。

――息抜きはありますか?

夏野 ドラマですね。今クールは「初めて恋をした日に読む話」が癒やしです。イケメンの男の子が「すっごいイケメンです!」というていを貫いて演じてくれているのがすがすがしくて気持ちいい。主演の深田恭子さんも本当に良くて。あんなにかわいいのに「おばさんって言わないで!」と返すときのアラサー女子感が絶妙なんですよ。結局作業しながら見てしまっているので、あんまりうまい息抜きにはなってないのが悩みですが……。

梶川 編集からすると、新しいものをどんどん摂取してくださるのがとてもありがたいです。夏野さんの魅力って、「ときめきの嵐」をもったいぶらずに何度でも巻き起こしてくれること。それはご自身もさまざまな作品からときめきを得ているからこそだと思うんです。王道っぽいBLを描いてもどこかおしゃれな大人っぽさが出るのも、さまざまな作品を摂取していることで培ったバランス感ゆえだと感じます。

――ときめきの嵐、非常によくわかります。今後の執筆予定は決まっているのでしょうか?

夏野 2月の「on BLUE」から、『25時、赤坂で』の続編連載がスタートします。こんなにたくさんの方に読んでいただけるとは思っていなかったので、こうして続編を描けることにも新鮮に驚いているし、感謝しかないです。今後もエンタメ性を大切にしながら、描いていきたいです。

梶川 いちゃいちゃしてるシーンもありますよ!

――楽しみにしています!

夏野先生インタビュー 続編連載は「on BLUE」2月号で連載開始!
夏野先生インタビュー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2406/20/news090.jpg 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  2. /nl/articles/2406/17/news109.jpg 0歳赤ちゃん、寝ていたはずがベビーモニターに異常発生!→ママが駆け付けるとまさかの…… 爆笑の光景に「かわいすぎるっっ」「朝から癒やしをありがとう」
  3. /nl/articles/2406/19/news008.jpg 「別人かよ」「泣けた」 “オタク”と言われ続けた男性が…… “激変イメチェン”に「こんなに変われるなんて」と称賛の声
  4. /nl/articles/2406/17/news110.jpg 野菜売り場にて、子どもが「ママみて!おこってゆ!」→視線の先を見ると…… 思わず「ホントだ!」と声が出る“衝撃の光景”が話題
  5. /nl/articles/2406/19/news207.jpg 「生成AI」使用巡り著名歌手がアニメイベント出演辞退「クリエイティブに対する姿勢の相違」 主催者「自覚が足りなかった」と謝罪
  6. /nl/articles/2312/25/news180.jpg 摂食障害公表の遠野なぎこ、エイヒレ1皿食べきれず「お店の方ごめんなさい」 苦しみつづり“体重また減ってた”SNS投稿も
  7. /nl/articles/2406/19/news016.jpg 30万円で買ったゴミ屋敷を“35万円”で激安DIYリフォーム! 1人でやりきった劇的な仕上がりに「本当に尊敬」「こんなにも綺麗に!」
  8. /nl/articles/2406/20/news016.jpg 山にカメラを仕掛けてみたら、驚きの光景が…… 水たまりで涼をとる意外な生き物の姿に「リラックスしすぎw」「可愛すぎんか」
  9. /nl/articles/2406/20/news050.jpg 水中でバラを放置→200日後の“衝撃の変化”に仰天 「本当に予想外」「魔法のような変身」【海外】
  10. /nl/articles/2406/19/news026.jpg 「暑がり全人類に配り歩きたい」 “身に付けるクーラー”が約2200万表示で反響 「止まらない汗とさよならできた」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「最初から最後まで全ての瞬間がアウト」 Mrs. GREEN APPLE、コカ・コーラとのタイアップ曲に物議 「誰かこれを止める人いなかったのか」
  2. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  3. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】
  4. 185センチ木村沙織、生放送で櫻坂46メンバーの横に立つと……朝8時51分に驚きの光景 「あれ? 子供が混じってる?」「親子すぎる」
  5. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  6. 【今日の計算】「8−8÷8+8」を計算せよ
  7. フジ「アンメット」、池脇千鶴のサプライス姿が激変しすぎて“最も衝撃” イメージ覆す“肉づきたるみ顔”に「わからんかった」「びっくりして夜中に声出た」
  8. 「これどうやって使うの?」→「考えた人マジ天才」 セリア新商品の便利な使い方に「これ100円でいいんですか!?」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年たつと…… 衝撃のビフォーアフターに「愛情詰まりすぎてw」「爆笑しました」の声
  10. 飼い主のことが好きすぎる超大型犬、最後は勢い余って…… 直視できないレベルの一撃に「何回見ても笑っちゃう」「襲われてる人がいます!!」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点”
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  4. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  8. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  9. JR東のネット銀行「JRE BANK」、申し込み殺到でメール遅延、初日分の申込受付を終了
  10. サーティワンが“よくばりフェス”の「カップの品切れ」謝罪…… 連日大人気で「予想を大幅に上回る販売」