「六本木1-1-1」って六本木ヒルズじゃないって知ってた? UCCの限定カフェに行ってきた
UCCの新コーヒー発売イベントを「六本木1-1-1」でやってたのー。
UCCのブラック無糖缶コーヒーが、発売25年を記念して“1ST抽出”を採用した「UCC BLACK無糖」に生まれ変わります。その新しい缶コーヒーを試飲できるカフェが2019年3月25日限定で都内の住所「1-1-1」6カ所に出現しました。
コーヒー好きなら気になる企画。「六本木1-1-1CAFE」を取材しました。そこは、美しすぎる店員が特製グラスにうまいコーヒーを注いでくれるというパラダイス。ステキすぎるカフェの様子をキラッキラな茶番満載でリポートします!
「で、六本木1-1-1ってどこですか?」
取材に行けと言われましたが、よく考えたら場所がわかりません。1-1-1ってからには、その街の中心部だろう。つまり六本木ヒルズあたりと予想しました。
ところがです。違うんですよ、これが。全然違う。ろくに調べず迷子になるという筆者の悪癖がさく裂するところでした。六本木1-1-1は、なんと六本木駅から1キロ以上も離れたアークヒルズ・カラヤン広場。賢明な読者の皆様なら「六本木一丁目駅周辺だってわカラヤン」とツッコんでくれていることでしょう。
ちなみにカラヤン広場は、クラシックファンにはおなじみの場所です。隣にはコンサートホールがあり、日本のプロオーケストラの定期演奏会や世界の名だたる管弦楽団の演奏会が開かれている場所なのです。そんなハイソサエティーな場所に、オシャレなカフェができていました!
この突如出現したカフェで、新しい「UCC BLACK無糖」を試飲してきました。ところで、このイベント開催には大変な苦労があったそうなんです。試飲リポートの前に、イベント開催までの苦労話を聞いてください。
住所「1-1-1」でイベントやるのは大変なのだっ
この日は、UCCの「1ST抽出」にあやかり、都内の6カ所で「1-1-1CAFE」が同時に出現していました。イベントの開催はかなり大変だったそうです。PR担当者は、鼻水をすすりながら(アレルギー体質らしい)教えてくれました。
【〜以下、担当者の話をもとにした再現〜】
「1ST抽出だけに住所の1-1-1にこだわって抽出」って企画が通ったんです。それから、私は都内の1-1-1の抽出を始めました。集めた住所は120カ所。「1-1-1」って、駅から近くて、イベントができそうな場所ばかりだと思うじゃないですか。ところが皇居のど真ん中とか、空き地とか、隅田川沿いとか、銀座には1-1-1がないとか、意外なことばかりでした。調べれば調べるほど不安が募りました。
「こんな場所で、カフェなんて無理!」
気がついたら、机をドンってたたいて叫んでました。すると、先輩が私の肩をポンポンってたたいて、
「車をチャーターしたから、ロケハン行くよ!」
それからですね、20回くらいロケハンに行きました。ウナギ屋さんでは、おいしいウナギをいただいてから交渉したり、誰の土地かわからない場所では近所の駐車場のおじさんに聞いたり、ウナギを食べたり。……大変でしたが、なんとか6カ所を確保しました。
そうして、今日、都内6カ所の「1-1-1」で、UCCの新しい「UCC BLACK無糖」「1ST抽出」を楽しめる「TOKYO1-1-1CAFE」が実現できたんです。だから、どこが1-1-1なのか、ぜひ覚えて帰ってください!
【〜再現終わり〜】
それでは各地の「1-1-1」を写真とともに見てみましょう。
白金台1-1-1は八芳園! 筆者の両親が結婚式を挙げた場所だよ!(誰得情報)
三軒茶屋1-1-1は鰻屋梅佶(うめきち)! ウナギがおいしいよ!
神田神保町1-1-1は三省堂書店!
蔵前1-1-1は隅田川沿いだ! 無理だと思った川沿い壁面がカフェになった!
木場1-1-1はフジクラ東京R&Dセンター! 階段の踊り場をカフェにしたぞ!
なかなか気合が入った企画です。めっちゃ「1ST抽出」にこだわってますね。さて、それではいよいよ試飲リポートといきましょう。どんなコーヒーなのか、六本木1-1-1CAFEでいただいてみました。
なんだぁ! そのグラス、オシャレすぎるぞぉぉ!
カラヤン広場には黒いワゴン車が到着していました。でっかい「六本木1-1-1CAFE」の看板が掲げられています。ワゴン車はバーカウンターのようになっていて、「UCC BLACK無糖缶」が並んでいます。インスタ映えるー。
そして、「コーヒー1杯お願いします」とお願いすると、生ビールを注ぐときのように、サーバーからコーヒーを注いでくれます。コーヒーを注ぐと透明なグラスが缶コーヒーに変身。うぉっ。なんですか、そのオシャレなグラスは。ちなみに、この特製グラスはキャンペーンに応募すると抽選でもらえるそうです(詳細は後述します)。
いろんな人に感想を聞いてみようと、美しすぎる店員さんに話しかけてみました。
「コーヒーのお味はいかがでしたか?」
「すっきりしていて、苦みもないし、スーッと入ってくる感じで、とても飲みやすいです」
笑顔がまぶしすぎるーーーぅ。と、キラキラすぎて視覚情報しか脳に入ってきませんでしたが、あとから冷静に考えるとコメントがめっちゃ普通です。無難すぎ。優等生すぎ。ここは諸々な大人の事情など気にせず、素直な気持ちでドーンと食レポしなさいよ。っと、心の中で先輩ヅラをしながら、筆者も飲みます。見てなさい、聞いてなさい、ねとらぼライター歴3年目突入の先輩の食レポを。
「すっきりしてて、苦みもなくて、スーッと入ってくる感じで、おいしい」
本当でした。ごめんなさい。店員さんの言ってること正しかった。クセがなくて、清流のようなコーヒーです。夏にアイスコーヒーにしたらガブガブ行けそう。うーん。これが「1ST抽出」なんですね。
ちなみに「1ST抽出」って何かというと、UCCが独自に開発した「3温度ナチュラルドリップ製法」というドリップするお湯の温度を低温・中温・高温と3つの温度帯にわける方法のうち、低温で最初に抽出するコーヒーを贅沢に使う方法なのだ。この方法にすると、香り高さとキレがさらに引き出せるんだそうだ。
ということで、本日はキラッキラに輝く店員さんを眺めながら、おいしいコーヒーを味わいました。楽しかったー!
特製グラスが当たる! Twitterでキャンペーンやってるよ
ところで、ところで、コーヒーを注いでいくと、まるで「UCC BLACK無糖缶」になる、あのステキな特製グラスが当たるキャンペーンを実施中です。キャンペーンでは、111人に新「UCC BLACK無糖缶」111本と特製グラスが当たります。
応募はTwitterで、UCC上島珈琲公式Twitter(@UCC_COFFEE)をフォローしたあと、ハッシュタグ「#ucc111」をつけ、「新『UCC BLACK無糖缶』を111本もらったらどうしたいか」の思いをつづってツイートします。
期間は2019年4月7日まで。詳細はキャンペーンサイトでご確認ください。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
【なんて読む?】今日の難読漢字「情強」(「じょうきょう」ではない読み方)
「花見で大活躍しそう」「欲しすぎる」 資材会社が本気で作った「一升瓶ホルダー」が極悪すぎると話題に
「新郎新婦に間違われた姉と弟(笑)」 滝川クリステル、ウエディングドレス姿でハンサムな弟と2ショット
ホテルに置いてある「聖書」の正体とは?
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい
提供:UCC上島珈琲株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ編集部/掲載内容有効期限:2019年4月3日