めっさかわいい! 3Dプリンタで作った「ケムリクサ」の「シロ」が歩いてモニターも動く完全再現ぶり
そしてコア部分の前世は……。
t2さん(@t2_kmfr)がTwitterで公開した、3Dプリンタで作った「ケムリクサ」の「シロ」の再現度がめっさすごいと作品ファンたちの注目を集めています。これにはわかばくんもにっこり。
シロは、2019年冬アニメの「ケムリクサ」に出てきたキャラクター。4足歩行で動くロボットのようなもので、主人公たち一行の旅をサポートしました。
今回t2さんが作ったシロも、しっぽ(?)を揺らしながら4本の足で歩行可能。さらに上部についた画面が動き、原作通り文字での会話も再現されています。やろうと思えば「お手」もできるもよう。本人いわく、「シロ イヌ チガウ」とのこと。
この3Dプリンタ製シロはどのような思いで作られたのか、話を聞いてみました。なお、一部本編のネタバレになる部分があります。
―― シロを作ってみようと思った理由を教えてください。
t2:一番の理由はやっぱり「かわいいから」ですね。特にあの短い「ピ」が好きなんです。歩いているときも「ピッピッ」と言ってて最高です。
それにあんなに単純な形をしているのになぜこうもかわいいのか、いまだに謎です(笑)。形状が単純だという事は作りやすいという事で、作ってみようというきっかけにもなりました。
―― 制作にかかった時間を教えてください。
t2:CADデータの作成日時から調べると設計を開始したのが2月8日で、外観デザインをツイートしたのが2月11日でした。
データを元に3Dプリンタで実物を作り始めたのが3月4日、完成(仮)をツイートしたのが3月26日です。5話を見終わった後に「これはメインキャラになるな」と思い設計を始め、外観デザインに4日使い、その後22日くらいかけて内部構造の設計を行いました。それから設計を手直ししつつ22日かけて実物を作ったことになります。最後のモーション作成は時間がなかったので1時間程度でやっつけて、ギリギリ最終話に間に合わせました。
―― 作る上で特に難しかった点やこだわった点を教えてください。
t2:一番難しかったのがモニターを回転させる機構でしたね。というのも、ここが回転するということは2月27日の8話まで明らかにされていなかったのです。8話放送の時点で内部機構設計は8割位終わっていましが、そこでモニターが回転することが発覚して「全俺が泣いた」状態でした(笑)。回転させるかどうか「サーボもう入らねぇよ……」という状況でかなり悩みましたが、超小型サーボモータを使ったり配置を無理やり変えてなんとか入れました。この時は徹夜気味になったりして若干「本体の葉」を使った状態でしたね。
他には、足のフレームを細くして周りを黒い布で覆って太く見せる事で、本体外装に大きな穴を開けずともむちゃなポーズを多少再現できるようにしています。しっぽも関節部分を黒い布で覆って、謎の黒い関節をちょっと再現しています。
完成(仮)ツイートにもこだわりました。尼崎は物語の中でシロと初めて出会った地で職場にも近かったので、シロに出会った風の写真を撮ってきました。会社の業務終了 → モーション作成 → 尼崎で撮影 → 終電まで3時間しかありませんでしたがギリギリセーフでしたね。
あとは全身の関節自由度の再現、足の格納(登場シーンを微妙に再現)、原作になるべく忠実な本体デザイン、目の光り方、目を外すとボスのコアになる、等ですね。
仕事で何か作る時よりも各部にこだわっている気がするのは「好き」パワーですかね!? 自由にモノを作れるというのは本当に楽しいです。
―― しょういっちゃんさん(@shoichi4411)らとコラボカフェに行かれているツイートなどもお見かけしました。こうした交流の中で生まれたアイデアやエピソードなどがありましたら教えてください。
t2:一番びっくりしたことは、しょういっちゃんさんと私の住む街が隣だった事です。動くシロビルダーの生息地はとても狭かったようです(笑)。
真面目な話をすると、しょういっちゃんさんのスマホを使ったインタフェースはすごいですね。また、シロモニターでのロック解除などの動作も再現されていてびっくりです。私はWeb系のプログラミングは苦手なので見習いたいです。せっかくカメラを搭載したので、頑張って[カンリ イロ ケンシュツ]したいですね。あと、しょういっちゃんさんは子どものためにダンボールでいろいろなモノを作られていて、その完成度にも驚きました。ぜひTwitterでチェックしてみてください。
―― アニメ「ケムリクサ」を見終えての感想を教えてください。
t2:まず、シロがちゃんと最後まで生き残ってくれて私もタスカりました。途中で散ってしまったりしないかとヒヤヒヤしながら見ていましたが、最後にヌシに変身して大活躍していたようでうれしいですね。ただ某所で「ヌシに変身できるようにしないんですか?」と煽られていて、自分の中の「ヌシ作りたいレベル」が上がってきています。
また、たつき監督の作品はけものフレンズの時から見ていたので、ケムリクサがヒットしてとてもうれしかったですね。同人版ケムリクサを最初に見た時はけものフレンズ放送後で、「何でこんなに面白いのに再生数が少ないんだろう?」と不思議に感じたことを覚えています。
その後、けものフレンズのスナネコというキャラのMMDモデルを改変で作ったり、その動画を4つ作ったりしてけものフレンズにどっぷりとハマっていました。少しツイートもしましたがボスを手縫いで作ったりもしました。本当はこの中にメカを仕込むつもりでしたが、モタモタしている間に「9月25日」を迎えてしまいました……。
その後いろいろありましたが、私は「嫌い」ではなくケムリクサのテーマでもある「好き」で語って行きたいと思っています。
関連記事
たつき監督「半年ぶりに布団で寝た」「家は1年弱帰ってない」 とんでもない生活をTwitterで報告
休んでください……。世界トレンド1位、「とても良かった」98.7%、Amazonランキング上位独占 アニメ「ケムリクサ」旋風巻き起こる
11話から一気に評価を上げました。「けもフレ2」最終話アンケート“とても良かった”2.6%の衝撃 何があったのか、1話からの振り返りと私見
2017年の冬を沸き上がらせた「けものフレンズ」。ここまで大きな変動が起きてしまった理由はどこにあったのでしょうか。「ケムリクサ」第12.1話サプライズ公開 たつき監督がTwitterに投稿
ありがとう……ありがとう……。「ケムリクサ」ロスに陥っている全てのヒトは今すぐ2010年の同人版「ケムリクサ」を見て側頭“葉”に刻み込むべきである
そのままの部分もあれば、設定が変更されている部分も。今なら当時とまた違った見方ができそうです。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【漫画】ネトゲで告白してきた美少女が中身ヤンキー男子高生だった! ぶっ壊れ性能なギャップに「かわいい」が止まらない
「天才か」「真似したい」 キャンドゥのアイテムで作る額縁風「ディスプレイボックス」がお手軽かわいい
“龍が巻き付いた剣のキーホルダー”はなぜどの観光地でも売られている? 製作会社に話を聞いてみた
元欅坂46・今泉佑唯、YouTuberワタナベマホトと結婚発表 「お腹の中に愛おしい命を……」と“Wおめでた”を告白
「UUUM」解雇のワタナベマホト、YouTubeチャンネル停止処分で“泣きっ面に蜂”状態
ヒト「お布団にどーぞ!」猫「……なんかちがう」 冬の夜、お布団に入ってほしい人間と猫の駆け引きを描いた漫画
【なんて読む?】今日の難読漢字「輿論」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい