子ども向けじゃないのかよ!? SCRAPが作った『おしりたんてい』の謎解きは尻に火がつく難しさ
それでは、失礼こかせていただきます……。
見た目はおしり! 推理はエクセレント! ド直球なフォルムで子どもたちに大人気の児童書『おしりたんてい』とコラボした「なぞときイベント」が、4月20日より全国の3300書店にて開催されます。
謎を仕掛けるのは高難易度の「リアル脱出ゲーム」で知られるSCRAP。今回のイベントも「おしりを据えて」じっくり解きたい難問が待ち受けているのだとか。「ねとらぼ編集部の頭脳では100%解けないでしょうね(笑)」とはポプラ社の談。
えっ、そんなに難しいの?
確かに編集部はいい年こいて「おしり」「うんこ」で爆笑できる子どもみたいな大人の集まりですが、児童書の謎解きイベントに後れを取るほどフレッシュではありません。ぐぬぬ。なんとかしてポプラ社の鼻を明かしてやりたい……!
そこで4月14日の朝日新聞に掲載された「謎付きスペシャル広告」に挑戦することに。こちらの広告はイベントに先駆けて用意された、いうなれば前哨戦。完璧に解き明かし、われわれの優秀さを見せつけてやろうと思います。こちとら『かいけつゾロリ』に悪知恵をたたき込まれて育った世代。ゾロリ先生、今こそ力を貸してほしいだよ!
ブラウンくんかわいすぎ穴埋めパズル
なぞときが とくいな ひとを さがしています。
とても むずかしい もんだいを
ごよういしましたので ちょうせんしてみてください。
おしりたんてい
まず注目すべきは広告右側の図形でしょう。クロスワードパズルのように見えますが、これは一体……?
説明文を読んでみます。
しんぶんの こうこくの なかから
おしりたんていに でてくる
キャラクターを さがして、
〇でかこまれた ことばを
したの パズルに はめていこう。
笑止!
新聞の中に散らばったキーワードを探し出して集めてはめるだけ。この程度で「むずかしい もんだい」とは片腹、いや片尻痛いですなあ。ヘラヘラしながらキーワードを探していきますが……。
全然見つからねえ。
こちらのコラボ広告、テレビ欄の時間を表すラインに紛れ込んでいたりと、巧妙な擬態テクを駆使してわれわれの目を欺こうとしてきます。
「それが探偵のやることか……」と憤慨しながら全てのキーワードを獲得。集めた13の単語をパズルに当てはめていきます。それにしても、おしりたんていの助手を務めるブラウンくん、トボけた顔がめちゃくちゃかわいいな……。
たんてい / うたごえ / きねんひ / つくえ / おひさま / くやしなき / くうちょう / めいうん / おやつどろぼう / におい / めいすいり / えいがかん / でんわばんごう
完成したパズルがこちら。ここからA〜Hのアルファベットが割り振られた文字だけを抜き出し、「ABCのDAをEFGH、IをJKGHしろ」という指示文に当てはめます。
きょうの つきを やまおり、
ひを たにおりに しろ。
「今日の月を山おり、日を谷折りにしろ」!
これが次の謎に違いありません。「月と太陽を折れ」とは、なかなかスケールのでかい要求が飛び出しました。アワワワワ……、一体どうすれば……。
月を山おり、日を谷折りにしろ!
なんつってな! 本当は一瞬で分かってしまいました。
「今日の月」「今日の日」とは朝刊が発売された「4月14日」のことでしょう。つまり「山折りしろ」「谷折りしろ」とは「新聞の日付欄を折り曲げろ」と指示しているに違いありません。楽勝楽勝楽勝〜〜〜〜! ポプラ社さん、ちゃんと見てるぅ〜〜〜〜〜!?
というわけで、日付欄に合わせて新聞紙を折ってみました。これで新しい謎が出現するはず! ……と思いきや、それらしきメッセージは見当たりません。雲行きが怪しくなってきたぞ……。
諦めかけたそのとき、1人の挑戦者が「分かったかも!」と叫び声をあげます。彼が指さしたのは先ほど解いた穴埋めパズル。小さな変化ではありますが、新聞紙を折り曲げたことで「めいうん」の文字が見えなくなっているのです。「それだ!」「名探偵!」と沸き立つ一同。
ですが「めいうん」が何だというのでしょうか。「命運?」「命運が消える?」「月が太陽を飲み込む時、命運はついえるだろう……?」「つまり広告に記されているのは人類滅亡の予言だったんだよ……?」
などとふざけているうちに時間ばかりが過ぎていきます。まさしく尻に火がついた状態。だめだ。分からん。こうなったらヒントを見るしかない。
そう。実はこの問題、公式サイトにヒントが用意されているのです。使えるものは何でも使う。それが大人の謎解きよ!
ウソだろ……。こんなところに4と14の数字が。しかもご丁寧に点線まで引かれていやがった。この箇所に合わせて広告を折るのが正解だったようで、「めいうん」うんぬんは1から100まで完全に間違いでした。恥ずかしい名探偵だな。
山折り谷折りして出来上がったものがきっと最後の謎に違いない! 違いないのですが……。
だめだ。めちゃくちゃ疲れた……。これ以上は頭を働かせられそうにありません。残念ながらわれわれは尻尾を巻いてギブアップです。
ちなみに謎の答えは「ごうかく(合格)」。いやいや新聞を折り曲げたら紅茶の煙が矢印になってるだなんて絶対に分からないでしょ! いや、でも子どもの柔軟な考え方だったら分かったのかもな……。歳は取りたくないもんだ……。
このたび開催される「なぞときイベント」は、無料のイベントキットを書店で受け取り、そのまま店内を探索しながら行われるウォークスルー型のイベント。キットの配布は小学生以下のお子様のみ対象となっており、開催店舗は公式サイトから確認できます。
またイベントが開催される4月20日は、シリーズ最新刊『おしりたんてい かいとうと ねらわれた はなよめ』の発売日。セブン-イレブン限定で先行販売されていた映画原作本『おしりたんてい カレーなる じけん』の書店販売もあわせて開始します。
『おしりたんてい』の事件は大人でも少し頭を悩ませるものも……。でも、本の中には解決のヒントが必ずちりばめられているので、親子で一緒に楽しめる本になっています。
悔しいですが認めざるを得ません。確かに「おしりたんてい 謎付きスペシャル広告」はSCRAPのニオイ漂う良問でした。これは謎解きイベントも期待できそう。絶対リベンジしてやるからな! 親戚の子どもに頼んでな!!
読み物第8弾 新発売!
『おしりたんてい かいとうと ねらわれた はなよめ』全国一斉発売!
さく・え:トロル
定価:本体980円(税別)
ISBN978-4-591-16260-6
映画原作本 『おしりたんてい カレーなる じけん』
さく・え:トロル
定価:本体980円(税別)
ISBN978-4-591- 16208-8
※セブン-イレブン・セブンネットショッピングにて、2019年1月1日~3月31日まで先行発売されていたものと同じになります。
映画公開記念!おしりたんてい なぞときイベント 全国の本屋さんでスタート!
開催書店は公式サイトでチェック!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
有村藍里、10年前と現在を比較して「だいぶ垢抜けた……?」 2枚の写真を並べて公開
「文章から画像を生成」する最新AIが衝撃 お題“バレリーナ衣装で犬の散歩をする赤ちゃんダイコン”を的確にイラスト化
漫画「罪悪感ですぐ辞めたドーナツ屋のバイト」に反響 廃棄のドーナツをごみ袋に詰めてから……
「いらすとや」が1月で定期更新を停止 「今のペースで全てをやり続けるのは難しい」
父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
真偽不明の情報をどう受け止めるか 小5のメディアリテラシー教材を新型コロナに応用した動画が分かりやすい
【なんて読む?】今日の難読漢字「没分暁漢」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい
提供:株式会社ポプラ社
アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ編集部/掲載内容有効期限:2019年4月22日