「発想が天才のソレ」「気持ちわりぃw」 もし“人間がカメと同じ骨格だったら”を描くイラストがなかなかヤバい(1/2 ページ)
これがカメ人間か。
かなり特殊だというカメの骨格を人間で表してみたらどうなるのか――というイラストがTwitterをざわつかせています。これ歩いてきたら泣いちゃう。
話題を呼んでいるのは、絶滅動物、古生物、恐竜などのイラストを描いている川崎悟司(@satoshikawasaki)さん。「カメの骨格はかなり特異で、甲羅は肋骨などの『胸郭』でほとんどつくられており、その中に肩甲骨や骨盤が入っている」と説明したうえで、「このカメの骨格にもとづいて、人間でやってみたらどうなるか。ちょっと描いてみました」と1枚のイラストを投稿しました。
イラストにはまず大きなカメのイラストとその骨格図が描かれており、肩甲骨と骨盤の位置などが記されたうえで、「甲羅はほとんど肋骨など胸郭でできている」との注釈が添えられています。
そしてこれを人間の骨格で表現してみると、肩甲骨と骨盤を胸郭の中に入れることになるので上半身から鼻までが巨大なろっ骨などに覆われた状態となり、腕と脚をピーンと伸ばした奇妙奇天烈な生き物が出来上がりました。
この姿には「気持ちわりぃwwwwwww」「発想が天才のソレ」「人間で例えたイラストが、マンアフターマンに登場する未来の人類に見えます…」「嫌だーこんな状態で生きたくない〜笑」などのコメントが続々。
また「ペンギンとか面白そうですな…」というコメントに対して川崎さんは、「すでにペンギン、ツイッターあげておりました^^」と以前投稿したイラストを添えて返信しています。
なぜ動物の骨格を人間で表してみるのか。作者を取材
ねとらぼ編集部ではこのユニークなイラストを描いている川崎さんに取材を申し入れ、動物の骨格を人間で表してみるのかなどを聞いてみました。
――動物の骨格を人間であらわしてみようと思われたのは何かきっかけがありましたか。
川崎:私は古生物イラストレーターをやっておりまして、古生物とは絶滅して現在にいない大昔の生き物です。恐竜が有名ですね。この古生物の存在を知る手掛かりは「化石」です。化石で残る生き物(脊椎動物では)の部位は、ほとんどが「骨」だけです。古生物を描く際に骨の知識が必要になるわけですが、日常で動物の骨とその構造を見る機会もあまりなく、とっつきにくい部分があるかと思います。そんな動物骨格を私たちの身近な人間の体であらわしてみたら、ストレートに伝わるのではないかと思いました。
――これまで描いてみた中で、一番面白いなと思った構造(骨格)の動物は何ですか。
川崎:いろいろたくさんあって、これというものはないのですが、見た目の印象と骨ではずいぶん違うなぁとおもったのは「カバ」ですかね。カバって見た目、温和なイメージがあるのですが、現地ではライオンよりも恐ろしい猛獣です。ライオンに襲われて死亡する事故よりもカバに襲われて死亡する事故の方が多いと聞きます。カバの頭骨を見ると、恐ろしいほど長いキバがあり、凶悪面です。
――ほかにも面白い骨格の生き物はいますか。
川崎:マンボウも見た目と骨格ではずいぶん雰囲気が変わりますね。マンボウは体前半分にあまり骨がありません。マンボウはフグの仲間で、フグも体前半分にあまり骨がありません。フグは体を膨らませて、自分の体を大きくみせて威嚇するため、体を膨らませるために骨をなくしたんですね。フグの仲間であるマンボウもその流れで骨がないんです。マンボウは体が大きいのでふくらみませんが。
ユニークなイラストで動物の骨格への興味を引き出してくれる川崎さん。2019年4月には著書『ならべてくらべる絶滅と進化の動物史』も出版されているので興味のある方はチェックしてみると良いかもしれません。
画像提供:川崎悟司(@satoshikawasaki)さん
(Kikka)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
スズメvs.スズメの負けられない戦い! スズメのサッカー実況動画に「天才」「何回も見ちゃう」の声
眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
手乗りサイズの子猫を保護 → 立派な美猫に! 成長した姿に「昔も今も天使」「すくすく育ってよかった」と反響
正体判明までおびえること約1年…… 台湾人が日本で遭遇した「謎の宗教音楽を流す車」の正体に爆笑&納得
ahamoなど新料金プランのデメリット、イエモンの告知きっかけで拡散 メールや決済に注意
【なんて読む?】今日の難読漢字「折角」
「ウマ娘」を遊んだら育成ゲームとしても良作だったのでベタ褒めする
「ゾクッときた」「もはや呪具」 家から出てきた「高1のときのノート」が“えぐい”とTwitterで話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「雪洞」
「ノリで神回作れるの凄い!」 木梨憲武、ツーカーの所ジョージと奇跡的展開 小栗旬に“超カッコいい自転車”をプレゼント
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響