マシーナリーともコラム:どうしてロボットゲーは流行らないのか? タニタのツインスティックがイイ感じだったので勝手に「ロボゲーについて語る会」をやりました (1/4)
なぜ身体は闘争を求めるのに一向にロボットゲーは流行らないのか……。
バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第16回(連載一覧)。今回は前回のツインスティック取材からの延長で、「どうしてロボットゲームは流行らないのか?」という、ゲーム業界永遠の謎(※)をテーマに、ライターのしげるさん(とも子の元同僚、恋愛コラムニスト)と、ねとらぼ副編集長・池谷と3人で浅くダベる回をお届けします。このメンツでダベるのももう3回目か……(第1回、第2回)。
※ゲーム業界では昔から「ロボットが主役のアーケードゲームはヒットしない」(参考:電ファミニコゲーマー)というのが通説となっており、「バーチャロン」も開発にあたっては上層部から強く反対されたらしい
ライター:マシーナリーとも子
徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在はBOOTHでグッズを売ったりLINEスタンプを売ったりしている。
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/barzam154
ポータルサイト:https://www.machinery-tomoko.com/
いつもの顔ぶれでまたダラダラ話します
なるほど、それなりの力はあるようだ。マシーナリーとも子よ。
今回は私、マシーナリーとも子とライターのしげる、ねとらぼ池谷氏の3人がメシを食いながらダラダラ話すシリーズ第3弾、ロボットゲーム座談会をお届けするぜ。みんなはロボットゲームって言われるとなにを想像するかな? 「バーチャロン」? 「アーマード・コア」? 「アイドルマスターシンデレラガールズ」? 総選挙では6000人の無党派層が200票(無課金で得られる!)を投じれば池袋晶葉ちゃんにCVが実装される見込みなので来年の総選挙もよろしくな。
ほんじゃ特に目標も危機感もなくダラダラ好きなロボットものの話をするだけの浅い座談会、行ってみましょう。
座談会参加者
マシーナリーとも子:
そもそも自分自身がサイボーグであるはずなのだがそれはそれとして「アーマード・コア」「バーチャロン」が好き。ロボットゲームにカラーエディットがないと不機嫌になる。
しげる:
あまりロボットゲームは好きな方ではないと言いつつ座談会に「鉄騎」「攻殻機動隊」「ロストプラネット」などのムックを持ってくる恋愛コラムニスト。ミリタリーオタクの一面も持つ。
ねとらぼ池谷: 「バーチャロン」や「ガングリフォン」「リモートコントロールダンディ」を愛する。「ロボットゲームは売れない」とよく言われているがそれは本当か? を話し合うために本座談会を招集したやる気勢。「ドラゴンクエスト ユアストーリー」の話を振ると発狂してしまう。
ロボットゲームの話をしよう
池谷:今回は先日、タニタのツインスティックの取材に行ったこともありまして、その関連といえば関連というか。この3人でロボットゲームの話がしたいなと思いまして。
とも子:あと今回のお店はとくにロボットゲームとは関係なく、私がNETFLIXで「タコスのすべて」を見たらタコス食いたくなったので渋谷のメキシコ料理屋「カサデサラサ」をチョイスしてみました。
しげる:まあロボットレストラン行くわけにもいかんからな……。
とも子:ツインスティックよかったよ。
しげる:俺、「バーチャロン」ってやったことないんだけどやっぱりあのゲームはツインスティックじゃなきゃアカンってところあるの?
とも子:実はけっこうパッドで操作もやれちゃうんだけど、やっぱり気持ちの入り方が違うよな。最初に「バーチャロン」遊んだきっかけもやっぱり操縦かんを握って遊べるってスゴいなってのが大きかったし。
池谷:今日はそういう、「ロボット操縦してる感」についても話せたらと思うんだよね。
しげる:それで言うと俺、あんまりロボットゲーム詳しくないんだよね。そもそも別にゲーマーじゃないから……。
とも子:まあそうね。ゲームより映画だもんね。
しげる:一応家にあるロボットゲーム関連の本とか持ってきたんだけどさ。
とも子:やってんじゃん。完全にやってる。
しげる:いやなんか俺……ロボットのゲーム遊ぶって言うよりロボットのゲームの設定資料集買うのが趣味なのよ!
とも子:まあそれは分かるよ。ロボットアニメの設定資料とか買っちゃうもんな。
しげる:でもロボットゲームはアニメよりもっとスキマがデカいっていうかさ。「本当はすごいガッチリ設定が固まってるんだけど、ゲームだとその一部分しか出てこない」ってことが多いのよ。「鉄騎」のムックとかスゴいよほらコレ!
とも子:ウワ!!!!!!! すげえ!!!!!!!!
しげる:ゲームに登場する企業が出してるパンフレットの表紙のゲラ! こういう「この世界ではこういうものが出版されています」っていう体裁のものたまんないでしょ?
とも子:すげ〜〜。だってこれトンボついてんじゃん!!!
しげる:すごいでしょ!? デザイナー遊びすぎだろ。
とも子:このページのゲラどうなってたんだろうな。
しげる:トンボinトンボでしょ。
とも子:見てぇ〜。すごいね。この見開きで得られる純粋な情報があまりにも少ない! フレーバーオンリー! ぜいたくだな。印刷富豪かよ。
しげる:この本、こういう設定資料っていうかイメージビジュアルみたいなのが延々載ってるのよ。
とも子:これいつの本? 2003年か。いまこんなぜいたくな本一般流通で出せねえよ。クラウドファンディングだよこんなもん。
池谷:「鉄騎」遊んだことあるの?
しげる:ない。
とも子:「鉄騎」エアプで設定資料買ったのかよ。
しげる:出雲重機のメカデザが好きすぎるので……。


とも子:こういう感じが好きならさ、「アーマード・コア4」やった? あのシリーズはいつも企業同士で戦うんだけどさ、4は企業が10以上あって政治とかヤヤこしくて楽しいよ。
しげる:やってない……。アーマード・コアは初代の最初のミッションがクリアできなくて投げた。
とも子:それはシュトルヒ(※)が悪いわ。
※シュトルヒ……「アーマード・コア」第1作のチュートリアルでプレイヤーに襲い掛かる外道。しょっぱなからガンガン空中を飛び回り、操作に不慣れなプレイヤーに上下の視点移動を余儀なくさせる。最初に戦うザコでありながら最終面にまで出てくるトラウマメイカー
池谷:じゃあしげる的にはあくまで設定が本体で、ゲームだとその一部しか描かれてないから不満ってことなの?
しげる:いや、そういうわけではなくて自分のなかでゲームよりメカのほうが好きってだけなんですよね。ゲームにあんまりウェイトがないっていうか。あとロボットゲームのロボってあんまりプラモデル出ないイメージがあるんだけどプラモデル好きだからそれも寂しい。
とも子:まあ確かにアニメメカと比べてあんまり出ないイメージあるな。「アーマード・コア」と「バーチャロン」はそこそこ出てるけど。あと「スパロボ」?
しげる:ちょっと前に「レイノス」のプラモが出たときは驚いたな。
池谷:「レイノス」のプラモなんてあるの!?

とも子:ある。8年くらい前にピーエムオフィスエーって会社から出た。「ヴァルケン(重装機兵ヴァルケン)」もあるよ。このメーカーは結構スキマ産業的にいろんなゲームのメカ出してるのよ。「叢-MURAKUMO」とか「POWER DoLLS」とかね。あと「アイドルマスターシンデレラガールズ」のウサちゃんロボも出してくれてるすばらしい会社です。
池谷:急に早口になったと思ったらやっぱりそこにつながるのかよ!
とも子:パッケージにや説明書に池袋晶葉ちゃんが印刷されてるんだぞ! アイドルマスターシンデレラガールズ初のプラモデルに池袋晶葉ちゃんが作ったロボが採用されたんだぞ! これってすごいことなんだぞ!
しげる:まあ「アイドルマスターシンデレラガールズ」も池袋晶葉ちゃんのことを考えればロボットゲームなのかもしれん……。
池谷:そういうの含めるとキリがないんで今日は基本「ロボットを操縦するタイプのゲーム」について話すことにします。ロボットに意思があるとか自律型で動く感じのはなしの方向で。話がそれていったなかで触れるくらいはアリだけど。
しげる:キリがないからね。
とも子:じゃあマシーナリーとも子のゲームの話も……?
池谷:なしです。
とも子:はい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
11歳で完成してる! 河北麻友子、10万人のトップに立った“国民的美少女”ショットに反響
ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
嵐山の猿にマジックを見せてみたら…… 100点満点のリアクションをするお猿さんが面白かわいい
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
吉良吉影を切り絵で再現 → 偶然にも影の形が川尻浩作!? ジョジョ第4部の秘密を写す奇跡の一枚
これがロシア式V12エンジン 4気筒エンジンを3つ合体させた悪魔的カスタムカーが爆誕
ビリー・アイリッシュ、唐突なミニスカ&ルーズソックス姿を公開にファン騒然「呼吸の仕方を忘れるレベル」「本物の足……!?」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい