「4分間のマリーゴールド」前髪で大きく変わった菜々緒の印象 美男美女ばかりのホームドラマにやがて訪れる悲劇(1/2 ページ)
横浜流星のお辞儀が美しかった。
福士蒼汰主演の金曜ドラマ「4分間のマリーゴールド」(TBS系金曜よる10時〜)がスタートした(原作レビュー)。すでに2話まで放送されている。福士蒼汰が静かに立っているドラマだけど「Heaven?」じゃないよ(諦観)、今回の役どころは救急救命士。
救急救命士の花巻みこと(福士蒼汰)には、手を重ねるとその人の「死の運命」が見えるという特殊な能力があった。そんな彼が、同居する義理の姉・沙羅(菜々緒)と禁断の恋に落ちる。しかし、みことだけは知っていた。沙羅の余命があと1年だということを――。
「救急救命士」「特殊な能力」「義姉との禁断の恋」「余命1年」という「詰め込みすぎじゃね?」という設定を、意外なほど余白&余韻たっぷりに描いてわずか3巻で完結させた原作をどのようにドラマ化するのか? 注目していたところ、「なるほど!」というドラマオリジナルの展開が待っていた。それが「ホームドラマ化」である。鍵はみことと沙羅の弟・横浜流星にあった。
意外と大丈夫だった菜々緒
1話は、ほぼ原作どおりの展開で、みことの救急救命士としての仕事と「死の運命」が見える特殊能力が描かれていた。みことは手を重ねた相手の臨終の様子を知ることができるが、その運命を変えることはできない。なんとか患者を助けたいと思って必死に努力をするが、そもそも救急救命士にできることは限られている。
彼はなぜそんなに焦っているのか。それは、彼が同居する義理の姉、沙羅の「死の運命」を偶然知ってしまったからだ。自分が運命を変えなければ、愛する沙羅の命は助からない。どうやって沙羅の運命を変えるのか、あるいは死を受け入れるのかが、物語の大きな縦軸になる。
で、薄幸のヒロイン役を演じる菜々緒である。原作の沙羅は、飾り気がなく、絵を愛し、屈託なく大きな口で笑い、すぐに誰かに感情移入して泣く。ひとことで言えば、ナチュラルビューティ。これまでサイコパスな悪女やハイキックで男をなぎ倒す役柄が多かった菜々緒に務まるのか? と心配していたのだが、これが意外と大丈夫だった。ちゃんと「素朴できれいなお姉さん」になっていたのだ。
色白で、手足が長く、細い首がまた長い。これまで必ず見せていた額を隠し、前髪を作っているのも印象を大きく変えた一因だろう。声はいつも通り低かったが、2話では少しトーンを上げていた。徐々に役柄にフィットしていくと思う。
作中、沙羅とみことの距離は非常に近い。悩んで落ち込んでいるみことに、密着するように慰める場面もあった。一部の視聴者からは「義理とはいえ姉弟なのに」という批判もあったようだが、これは沙羅とみことが完全に相思相愛だからである。そのあたりは徐々にわかってくるはずなので、腹を立てるのは少々待ってほしい。
幸せそうな家族ほど悲劇が際立つ
「血はつながらなくても、俺たちは家族」
花巻家は、みこと、沙羅、警備員として働く熱血漢の長兄・廉(桐谷健太)、高校生で食事を担当するクールな末弟・藍(横浜流星)の4人暮らし。あ、忘れちゃいけないのが犬のシロ(ちゃんとメインビジュアルにも登場している)。きょうだいの中では、みことだけ血がつながっていないが、みことが1話のモノローグで語っていたように彼らは「家族」だ。
それにしても美男美女ぞろいの一家だこと……。何気に戦闘力も高そうだ。なんなら、この4人が殺人ブラザーズとして活躍するアクションドラマが見てみたい(横浜は無口な殺人マシーン役)。
冗談はさておき、2話でフィーチャーされたのが末弟の藍だった。藍は日村和江(松金よね子)という老女と交流があった。藍が高校に馴染めず、周囲から暴力をふるわれていたとき、惣菜を振る舞う彼女とのやりとりで救われていたのだ。
いつもはクールな藍も「和江ちゃん」と呼んでなついていたが、ある日、和江が急性硬膜外血腫で倒れてしまう。みことは弟を救ってくれた和江をなんとか助けようとするも、和江はそのまま亡くなる。彼はまたしても運命を変えられなかった。
藍は専門医でも判断できなかった急性硬膜外血腫だと、とっさに診断を下したみことを疑う。最初はごまかしていたみことだが、藍に真実を告げる。自分は「死の運命」が見えるのだ、と。
「それ、もし本当なら、ありがとう。和江ちゃんのために、ありがとう」
横浜流星のまっすぐなお辞儀が美しい。かなりとんでもない秘密を告白されたと思うのだが、藍はあっさり受け入れる。帰宅後、藍は和江に教わったさば味噌を作り、家族4人で和やかに食卓を囲む。
食事シーンが多いのは、このドラマが「ホームドラマ」に舵を切ったからだ。かつてホームドラマは「めし食いドラマ」とも呼ばれていた。2話で藍に焦点をあてて彼の優しい人間性をクローズアップしたのも、ホームドラマの側面を強調するためだろう(彼が一家の食事を担っているという設定も役に立っている)。端々には、家長としてきょうだいを守ろうとする廉の描写も織り込まれていた。 脚本の櫻井剛と演出の河野圭太は、血のつながらないものが集まったホームドラマ「マルモのおきて」をヒットさせたコンビ。
関連記事
福士蒼汰&横浜流星「4分間のマリーゴールド」今夜スタート ハイキックと悪女の菜々緒が悲劇のヒロイン? 原作から完全予習
死の運命は見える、だが運命を変える力はない……なんて悲しい特殊能力。【モトカレマニア1話】マコチ(高良健吾)はメンヘラ製造機なのか? 妄想の元カレと現実の元カレのギャップに傷つく新木優子
休日は、元カレとの思い出の場所を聖地巡礼。今夜スタート「まだ結婚できない男」 セクハラ、モラハラ発言連発の阿部寛が帰ってきた? 前作のポイントをチェック、見どころを予想
53歳になった「結婚できない男」桑野信介(阿部寛)。高畑充希「同期のサクラ」今後の展開を徹底予想 鬱陶しがっていた同期が「サクラのいない世界に生きててもしょうがない」と思うまでの10年を描く
百合、葵、菊、蓮……花の名前の同期たち。「凪のお暇」今夜最終回 本質は「慎二かゴンか」の三角関係決着じゃない 単純な恋愛ドラマで終わらないのがこのドラマの魅力だ
慎二(高橋一生)とは似た者同士だと気付いた凪(黒木華)、ゴン(中村倫也)が回収した合鍵のキーホルダーが全部同じだった理由は?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
いったい何があったんだ 「ガンバレルーヤ」よしこ、チーママ時代の姿が食い違いすぎて「ほんとに誰?」なレベル
化粧でだいぶ変わるな! 「ガンバレルーヤ」よしこ、ドラマ出演で普段と180度違う姿を披露
ソフトクリームを機械から直接口へ―― 焼肉店アルバイトが「不適切動画」投稿で炎上
コメダのテイクアウトで油断してすさまじい量になってしまった写真があるある カツカリーパンがまるで“枕”
初コメダで「量すごいらしいからエビカツパンとビーフシチュー」 → 案の定大変なことになってしまった漫画が様式美
奇跡起きたな! 女お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」、“詐欺写真”で別人に生まれ変わる
ROLAND、黒髪化は独断だった イメチェン裏側動画が「地獄のような空気」「黒にして怒られる人はじめて見た」
ROLAND、ホスト10年目で金髪を卒業して黒髪に 「目立ち過ぎて地球の男達に申し訳なくなってきたので」
「FFかと思った…」「ハウルみたい」 ROLAND、イメチェンした姿が二次元的な美しさを放つ
「似合っててカッコいい」 ゆりやん、金髪へのイメチェンでクールなキメ顔 38キロ減の快挙には「全然まだ太い」と本音も
先週の総合アクセスTOP10
- 猫ちゃんの“香箱座り”かと思いきや、まさかの…… 思わぬポーズのにゃんこに爆笑する人が続出
- 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
- 赤ちゃん「遊ぼう〜!」犬「仕方ないワン」 赤ちゃんを優しく受け入れるワンコがかわいい
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
- 師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
- JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
- “保護した子猫がお布団で寝るようになりました” 安心しきった猫ちゃんの表情がかわいくて癒やされる
- マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- “ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”