「なんとしても乗りたくない!」 強い意志を感じる「タワー・オブ・テラー絶対無理ですTシャツ」 実際に効果はあったのか聞いてみた
タワー・オブ・テラー、乗る前も乗ってる時も怖いよね。
なんとしても「タワー・オブ・テラー」に乗りたくない……! そんな強い思いをダイレクトに伝える「タワー・オブ・テラー絶対無理ですTシャツ」が、Twitterで話題になっています。Tシャツを作ったのは、タワー・オブ・テラーがとても苦手だという頭さん(@atmksr)。実際にTシャツの効果はあったのか、話を伺いました。
タワー・オブ・テラーは、東京ディズニーシーにあるフリーフォールタイプのアトラクション。ゲストは、1899年に起きたオーナーの謎の失踪事件以来、恐怖のホテルと呼ばれるようになった「タワー・オブ・テラー」の見学ツアーに参加し、エレベーターに乗り込む……というストーリーです。
このタワー・オブ・テラーが苦手で、絶対に乗りたくない! という意志を伝えるため、頭さんが作ったのが「タワー・オブ・テラー絶対無理ですTシャツ」です。Tシャツはタワー・オブ・テラーの建物をメインにしたデザイン。特徴的なタワーには顔がついており、その口からは謎ビームが発射されています。かわいい表情に対してやることが怖い。
特に目を引くのは、大きくプリントされた「MURI」の文字。よく見ると上部には「KOWASUGITE」と丁寧に理由も添えられています。
この「タワー・オブ・テラー絶対無理ですTシャツ」を作ったきっかけを、製作者の頭さんに伺いました。
――頭さんは、タワー・オブ・テラーのどういったところが苦手なのでしょうか。
そもそも浮遊感が苦手で、フリーフォール全般がダメなんです。特にタワー・オブ・テラーは、エレベーターの乗り場までの世界観が作りこまれていて「本当に落ちるかもしれない」と思わせるのが上手で、それで余計に怖くなってしまうんですね……。ディズニーだから大丈夫だと分かってはいるんですが、やっぱり怖いです。
でも、世界観がしっかりあるおかげで「怖がること」自体を楽しめるので、ある意味「唯一乗れるフリーフォール」と言えます。
――ツイートに「策にかかって」タワー・オブ・テラーに乗せられてしまった、とありましたが、どんな「策」だったのか教えてください。
実家が大阪なので、家族で東京ディズニーリゾートに行く時は舞浜から数駅離れた場所に泊まって行くのが常だったのですが、ある時、東京ディズニーシーに隣接する「ホテルミラコスタ」に泊ることになりました。
ホテルは豪華な内装だし、宿泊者特典で翌日は開園15分前にディズニーシーに入れるとあって、めちゃくちゃ喜んでいたんです。
しかし、翌朝ディズニーシーに入園すると、家族にしれっとタワー・オブ・テラーの列に並ばれて……。もちろん「聞いてない!!」と抗議したのですが、「これに乗る為にミラコスタ泊まったようなもんや」「言ったら絶対行かんって言うやろ」と言われ、自分が「策」にかかったことに気が付きました。
結局、「自分以外の家族はフリーフォール大好き」「めったにない遠征旅行で、アトラクションに乗る家族を1人で待つのはもったいない」「タワー・オブ・テラーが稼働したての年で、普通に並んだら待ち時間がとても長い」などの条件に流されて、絶望しながら乗りました。全然楽しめませんでしたが、ある意味いい思い出です。
――頭さんはSUZURIでも「大会6日目のセミTシャツ」「ここからここまで下さいTシャツ」など、ユニークなオリジナルTシャツを販売されていますが、普段からこうしたTシャツを作っているのですか。
Tシャツづくりは完全に趣味です。私自身、しょうもないネタTシャツが好きなので、自分が欲しいなと思ったら作る、という感じでやっていて、「もし欲しい人がいれば」ぐらいの感覚でSUZURIさんで販売をしています。今回の「タワー・オブ・テラー絶対無理ですTシャツ」は、さすがに実在するアトラクションなので個人利用に留めています。
――「タワー・オブ・テラー絶対無理ですTシャツ」の効果はありましたか。
はい。「今日は絶対乗らないぞ」とTシャツを見せると、「そこまでされたら乗れとは言えない……」と乗らずにすみました。
ですが、私はフリーフォール以外の絶叫系アトラクションは好きなので、「絶叫系に乗りたい=1人でもスリルを味わいたい」ではなく、「一緒に乗って騒ぎたい」という気持ちはよく分かります。
また、絶叫系が苦手な人に、最終的に乗らないとしても「乗ろうや〜」とダメもとで無茶ぶりするのも遊園地の楽しみ方の1つだと思うので、Tシャツで最初から「NO!」をつきつけてしまったのは、少し悪いことをしたな、と感じました。
今回の「タワー・オブ・テラー絶対無理ですTシャツ」は、絶叫系が苦手な人と得意な人の両方から反響をいただきました。それを受けて思ったのは、遊園地は「絶叫系が好きな人と苦手な人、それぞれが好きなものを一緒に楽しめる人と行くのが1番いい」ということです。
絶叫系が本当に怖い人は、「乗ろうよ!」と誘われたときに、「1人で乗ればいいのに」と言いがちですが、誘う側としては別に怖がらせたいからというわけではなく、その人と「一緒に」スリルを楽しみたいから誘っているのだと思います。
一方で、私はフリーフォールが苦手なので、「スリルを楽しむ意味が分からない」ということもよく分かります。相手が嫌がってるところを見たいのか、苦手な人を無理矢理絶叫系アトラクションに乗せようとする人をたまに見かけますが、苦手な人には「なんで遊園地に来たの!?」なんて言わずに、相手が本当に無理そうだったら譲歩してあげて欲しいなと思います。
関連記事
絵本『モチモチの木』のTシャツがバンダイから出る! 豪華絢爛・金色の箔デザインや闇に光る蓄光素材デザインも
じさまぁ。「ミニオタ」なら1つも買い逃したくない「ベリー・ベリー・ミニー」グッズ 水玉模様の身に着けグッズから、保存したい実写アイテムまで!
使い勝手のいいアイテムもいっぱい。アイスキャンディーやオルガンにそっくり! 大阪の「街の本屋さん」オリジナルのブックカバーに「かわいい」「欲しい」の声
本屋さんに足を運びたくなる。「便利で安くて場所とらない」 100円ショップの「12ステップタブレットスタンド」が同人イベントのディスプレイにぴったりすぎる
持ち運びしやすいのがうれしい!ディズニー公認だと…… あの「スティッチ」が戦国時代の日本にやってくる漫画『殿さまとスティッチ』が連載開始!
画面の中でスティッチが動きます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
“月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
“プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開【大谷翔平激動の2024年 「妻の登場」話題呼ぶ】
「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」
日本人ならなぜか読めちゃう“四角形”に脳がバグりそう…… 「なんで読めるん?」と1000万表示
遊ばなくなった“シルバニアのおうち”を大改造したら…… 娘が喜んだ“すてきなアイデア”に「なんということでしょう」
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
- 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
- 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ある日、猫一家が「あの〜」とわが家にやって来て…… 人生が大きく変わる衝撃の出会い→心あたたまる急展開に「声出た笑」「こりゃたまんない」
- 友人のため、職人が本気を出すと…… 廃材で作ったとは思えない“見事な完成品”に「本当に美しい」「言葉が出ません」【英】
- セレーナ・ゴメス、婚約発表 左手薬指に大きなダイヤの指輪 恋人との2ショットで「2人ともおめでとう!」「泣いている」
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
- 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
- アレン様、バラエティー番組「相席食堂」制作サイドからのメールに苦言 「偉そうな口調で外して等と連絡してきて、」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」
- 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
- 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
- ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”グランプリ獲得者の「家族がすごすぎる」と驚がくの声
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 「真美子さんさすが」 大谷翔平夫妻がバスケ挑戦→元選手妻の“華麗な腕前”が話題 「尊すぎて鼻血」