「商業媒体で“アニメ批評”は難しい?」 メディア各社にアンケートしてみた(2/2 ページ)
アンケートの質問
1, 貴媒体では批評・評論記事を掲載していますか?
2, 「アニメ批評」の記事が作りにくいという実感はありますか? 理由も合わせてお答えください。
3, 版元から情報や素材の提供を受けていることが、批評を難しくしていると感じますか?
4, 版元の記事チェック・画像チェックはどのような形であってほしいですか。
5, 動画・画像の使用がもっと自由であれば、どのような記事を作りたいですか。
※Web、雑誌、新聞など14の媒体にメールアンケートを実施。5つの媒体から有効な回答があった。
各媒体の回答
IGN JAPANの回答
1, 劇場版アニメのレビューなどは掲載しています。
2, 弊誌としては必ずしもそうは思いません。
劇場版アニメに関しては試写をまわせていただいており、スチル素材もいただけてます。レビューは点数付きで辛辣なことを書くことはありますが、記事チェックをうけることはそれほど多いわけではありません。
もちろんいくつかのケースにおいて、重要な項目(多くはネタバレに関する部分)を制限されますが、評論、批評の重要な項目で修正を依頼されることはほとんどないです。
むしろ声優さんが出られるステージイベントやレポートのチェックは厳しいと感じます。
3, 資料を提供いただくと、記事チェックが発生することはあります。逆に言えば、特に資料はお願いせずに書くぶんには、表現の自由に守られているため、問題ないと思います。
とはいえ、素材がないと記事を構成するのは難しいですね。ただ画面のキャプチャは我々は引用の範囲で行えると思っています。
もちろん、前項含め、これらは弊誌がアニメ専門誌でないことが大きな特徴でしょう。逆にアニメ専門誌じゃない媒体がアニメ批評を行えば、業界全体がやりやすくなるのではないかと思います。
4, 基本的に用語等のチェックに限らさせてもらっています。そのためのガイドラインは弊誌でも受けています。ネタバレ等はあくまでも版元様の要望を聞くという態度です。批評においてはネタバレをせざるを得ない場合がありますので。
5, 特に映像(動画)に関してはもっと使用が簡単になれば、非常にアニメ産業に良い影響を与えると思います。というのは、アニメの主要な評論点は作画にあり、作画を評するには映像を参照するのが早いからです。
※IGN JAPAN:国内最大級のゲーム・エンタメ情報サイト。北米版「IGN」からスタートし、アメリカ以外にも22カ国で展開。本家IGNの翻訳記事にとどまらず、レビュー、インタビュー、コラム、動画番組など日本版独自のコンテンツにも注力している。
朝日新聞「小原篤のアニマゲ丼」小原篤記者の回答
1, 掲載しています。実写を含めた映画評の中で、アニメ映画も取り上げています。最近の例では「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」がありました。また、朝刊「文化・文芸」面でも随時、注目作について論評を掲載しています。最近の例では「天気の子」がありました。
2, アニメ批評の記事が作りにくいという実感はありません。
3, 情報や素材の提供を受けていることが、新聞における批評を難しくしているとは感じません。
新聞にとってアニメ作品にかかわる情報や素材を提供していただ<相手は、多くの場合、映画の製作会社・配給会社・宣伝プロダクション、テレビ番組の放送局です。これは、映画なら公開時期に、テレビなら放送期間中に、作品紹介を兼ねて批評を紙面に掲載することが多いからです。内容面について条件を出されることはほとんどありません。
過去の作品のスチル写真を使いたい時は、アニメスタジオや出版社、レコード会社などいわゆる「版元」に提供していただく場合もあり、記事内容を事前にチェックしたいという条件を出されることはあります。その場合の対応は、画像の使用をやめるか、あるいは、作品に触れている部分の記述を伝えて使用許諾をいただくか、など、ケースバイケースです。
4, 版元の記事チェックは原則として「なし」が望ましいと考えます。画像チェックについては、複数の画像をコラージュに近い形で組み合わせたりするような特殊な使い方をするケースを除いて、やはり原則的に「なし」が望ましいと考えます。
5, 上記の通り、現状で批評・評論記事を作りにくいとは考えていません。
※小原篤(おはらあつし):朝日新聞の東京本社版夕刊で「アニマゲDON」(1999年〜2003年)を月刊連載、朝日新聞デジタルで「小原篤のアニマゲ丼」(2007年〜)を週刊連載中。2012年に日本評論社から『1面トップはロボットアニメ 小原篤のアニマゲ丼』を刊行。/Twitter:@botacou
アニメイトタイムズの回答
1, アニメイトタイムズでは、「たくさんの人にアニメを好きになってもらいたい。アニメの好きな人には、もっとアニメを好きになってほしい」という方針でサイトを運営しています。必要であれば、方針に沿って「批評・評論記事」も掲載しますが、「批評・評論記事」を目的に記事を作ってはいません。
2, 「アニメ批評」を目的に記事を作っていないので、記事が作りにくいという実感はありません。
アニメイトタイムズでは、公開されたアニメはユーザーさんのものだと思っています。それぞれの方の「アニメが好きだ」に優越はなく、「100人の方が好きというアニメ」も「1人の方が好きというアニメ」も同じ価値と捉えています。
主役はユーザーさんのため、編集部発信の「アニメ批評」の必要性は感じていないのではと思います。
アニメの好きを共有している仲間たちとの批評や評論は、アニメのひとつの醍醐味かと考えます。ユーザーさん発信の「アニメ批評」であれば、ぜひ形にしたいと思います。
3, アニメ専門サイトであり、「批評・評論記事」を目的に記事を作っていないため、質問のような難しさはありません。
批評・評論記事で、アニメの見え方が広がるような記事は、世の中にたくさん存在すると良いなとは思います。ただ、マイナス方向の批評・評論記事は、「それぞれが大切にしているアニメの世界」を壊す場合もあるのではと心配もしています。バランスの問題は編集部としても気にしているところです。
新聞や一般報道の方にとっては、「伝える義務や責任」があるのかもしれませんが、アニメメディアのアニメイトタイムズとしては「ファンの方が大切にしているアニメの世界にも耳を傾けてほしい」と思っています。新聞や一般報道の出すアニメ関連情報が、気づかないところで「アニメファンの大切な何か」を傷つけているのではないだろうかと考える部分があるからです。
4, アニメメディア目線ですが、現状、大きな問題はありません。
取材を受けるキャストやスタッフの方々や版元、そして私達メディア、そのバランスの中で記事が作られていますので、しっかりと回る構造になっていると思います。
5, 素材が良いから良い記事ができるのでなく、読まれた方の幸福度を上げるため編集部が行動するから良い記事になると思っています。
サイトの根本にあるのは、「アニメから勇気や希望を! そして、もっとたくさんの人にアニメから生きる力を」です。
どんな記事を作りたいと聞かれれれば、目標は、そんな読後の記事です。たとえ制限があっても、知恵を絞って考えようといつも思っています。
※アニメイトタイムズ:アニメグッズ販売店でおなじみ、アニメイトグループが運営するアニメ系メディア。アニメ・声優関連の公式情報、ニュース速報、インタビュー、イベントやライブレポートまでを幅広く手掛ける。
KAI-YOU.netの回答
1, 掲載しています。KAI-YOU.netではレビューやコラムというかたちで、ライトなものからマニアックなものまで記事を掲載しています(参考記事:1/2/3/4)。
また有料版のKAI-YOU Premiumでは、より対象に深く切り込んだ批評記事を展開しています(参考記事:1/2/3)。
2, 「作りにくい」という実感はそこまでありません。なぜなら、批評によってアニメを楽しむための視点や切り口が充実するものと考えているからです。ただし、記事の内容によってはその代償(プレスリリースが送られてこなくなる、版元などから修正や記事削除の要請がくる等)もあると思います。
3, 版元からの情報提供が批評を難しくしている、そういった側面はありますし、過去に版元に素材の提供を依頼した結果、記事内容の確認が要請されたケースもあります。極端なことを言えば、思い切った批評を展開するためには、版元の情報・素材提供に頼らないことなのかもしれません。
当該記事(アニメ!アニメ!ビズ!/朝日新聞)のように、読者のニーズとしても、版元からの情報だけで十分という層はいます。ただ、逆にそれだけで満足できない人たちも一定数存在すると考えており、きちんとしたニーズがあるという意味では、「批評が難しい」とは感じていません。
4, 理想は記述の事実確認のみです。記載された思想や論理、見解に対してはノータッチであってほしいですし、実際に事前チェックが必要な場合は、そのように依頼しています(が、そうはいかないケースも少なくありません)。
5, もっとわかりやすく、読み応えのある記事が作れますし、作りたいです。アニメで具体的にいうと、批評の内容を説明するために場面カットを加工したり、1シーンを動画として切り出して使用したりすることで、より作品の価値を伝えやすくなります。「ここのシーンで」という記述が減るぶん、余分なテキストを削ることもできると思います。
前提として、決して作品や作家、クリエイターを貶めようとしているわけではない、ということです。当然、そういった方々へのリスペクトがあります。その上で良い点・悪い点を指摘するのは、メディアの役割として必要なことではないでしょうか。
さらに言えば、良い点・悪い点を越えて、作者や版元も意図していなかった作品の新たな価値を発見するのが批評の役割だと考えています。もちろん、版元が伝えたい情報をきちんと伝えるのも必要な役割の1つです。
ただそればかりになってしまうと、作品に触れられる導線が限られてしまう。KAI-YOU.netが掲げる「POP」とは「そのジャンルを好きじゃない外側の人にも届きうるコンテンツ力のあるもの」です。私たちが取り上げるものはジャンルを超える力のあるものだと信じています。そしてそれは、批評や評論といった記事であっても同様です。限定的な盛り上がりになりがちなアニメだからこそ、独自の視点を用いた記事が必要だと考えています。
※KAI-YOU.net:「ジャンルの垣根を越える」ものを「ポップ」と定義し、国内外の文化・コンテンツを横断的に、ポップに発信するメディア。
ねとらぼエンタの回答
1, 例外はありますが、基本的には消極的掲出のスタンスです。積極的になれない理由は経済的なものであったり、記事のレベルであったり、そもそもの需要であったりといくつかありますが、総じていえば、「メディアの太い柱に据えるのが難しそうだから」という理由に依るものだと思いました。
批評自体を否定するものではないので、強い意志があったり、懐具合に応じて出したりすることはあります。どちらかといえば、世の中に散在する批評のポイントを整理した上で、それを制作側に直接ぶつけて反応を引き出すアプローチが好きです。
2, 感想ではなく、多角的かどうかなど記事の質をどう上げ得るか、というのは常に悩んでいますが、制作が困難かという意味であれば否です。商業メディアとしての経済的合理性をのぞけば、他の記事タイプと比べても作りにくさを感じることは特にありません。
3, 素材提供を受けているから批評が難しい、というのは真ではない気がします。2.でも触れたように、そうしたものの提供がなくても回避して批評を制作すること自体は可能だからです。
4, 理想を言えばノーチェックなやさしい世界だとよいのでしょうが、現実的には、明らかな事実誤認などファクトチェックにとどめてほしいなとは思います。
5, 批評記事も含めてさまざまな記事タイプがより目を引く形で出していけるでしょうが、個人的には上述した通りの理由で、これにより批評/論評記事のみが増えるイメージがいまひとつ湧きません。
※ねとらぼエンタ:ネット上で話題になっている、もしくはこれから話題になりそうなエンタメ情報をいち早くキャッチし、幅広く届けるエンタメ専門情報サイト。
関連記事
- 「諸悪の根源は製作委員会」ってホント? アニメ制作における委員会の役割を制作会社と日本動画協会に聞いた
製作委員会ってそもそも何をする組織なの。 - 「一般アニメの製作費の数十倍」はホント? Netflixはアニメ制作会社にとっての“黒船”になるのか 担当者に聞いた
アニメ作品においての新たなプラットフォームになるかもしれません。 - 「知っている方がいたら教えてください」―― カラオケで一瞬流れた「正体不明のアニメ」、Twitterユーザーの呼びかけで正体が明らかに
代々木アニメーション学院への取材でも同校で作られたものと確認され、ビデオソフトとして流通していたことも明らかになりました。 - アニメーターが1日500人規模の海外アニメイベントに行ってみた ドイツのアニメファンに触れてみて
1日500人、3日間で1500人程度を動員するイベント「アニメフェスティバル・フライブルク」の様子をお届け。 - なぜアニメの放送は“落ちる”のか 放送が落ちる理由や待遇問題について現役アニメーター・制作進行に聞いた
アニメーターからの見方、制作進行からの見方、双方を取材しました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
-
「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
-
友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
-
後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
-
毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
-
「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
-
「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
-
ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
-
山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生
-
余りがちなクリアファイルをリメイクしたら…… 暮らしや旅先で必ず役に立つアイテムに大変身「目からウロコ」「使いやすそう!」
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
- 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
- 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ある日、猫一家が「あの〜」とわが家にやって来て…… 人生が大きく変わる衝撃の出会い→心あたたまる急展開に「声出た笑」「こりゃたまんない」
- 友人のため、職人が本気を出すと…… 廃材で作ったとは思えない“見事な完成品”に「本当に美しい」「言葉が出ません」【英】
- セレーナ・ゴメス、婚約発表 左手薬指に大きなダイヤの指輪 恋人との2ショットで「2人ともおめでとう!」「泣いている」
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
- 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
- アレン様、バラエティー番組「相席食堂」制作サイドからのメールに苦言 「偉そうな口調で外して等と連絡してきて、」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」
- 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
- 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
- ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”グランプリ獲得者の「家族がすごすぎる」と驚がくの声
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 「真美子さんさすが」 大谷翔平夫妻がバスケ挑戦→元選手妻の“華麗な腕前”が話題 「尊すぎて鼻血」