森永卓郎が提案〜緊急事態宣言が出されたいま、政府がすべきこと

データを分析して行動することは政策の基本。

» 2020年04月16日 10時00分 公開
[ニッポン放送(1242.com)]
ニッポン放送

「垣花正 あなたとハッピー!」(4月15日放送)に経済アナリストの森永卓郎が出演。緊急事態宣言が出されたいま、政府がしなくてはならないことは何か――自らの立場から提案した。

フォト 2020年4月7日、総理大臣官邸で記者会見を行う安倍総理〜出典:首相官邸ホームページ(https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202004/07kaiken.html)

政府は正確な市中感染率をすぐに調べるべき〜本当に感染している人がどれだけいるのかわからない

安倍総理は、人との接触を7割〜8割減らせば収束に向かうとおっしゃいました。これをもとに、いろいろな業種が営業を自粛しています。しかし、これについては異論もあります。横浜市立大学の教授は、東京では「98%接触を減らさないと収束にはいたらない」と言っています。専門家でも意見が別れています。何が違うかというと、コロナウイルスの感染力の差もありますが、意見が別れるのはどれだけの人が本当に感染しているのかわからないからです。私はテレビに出るたびに、11人の感染症の専門家に「本当の感染者数は何人いるのか、名前を出さないのでオフレコで教えてください」と聞きました。そうすると「数千人」と言う人と、「数十万人」と言う人に別れます。だから、政府はとりあえず市中感染率、何でもない人のうち何%が感染しているかを、いますぐ調べるべきだと思います。政府はいま、数千人レベルではないかという前提で動いているのですが、もし数十万人いるとしたら、98%の方をやらなければならないのです。

フォト 集団感染が発生したソウルのオフィスビルで新型コロナウイルスの検査(PCR検査)を行う医療従事者=2020(令和2)年3月10日、韓国・ソウル NNA/共同通信イメージズ 写真提供:共同通信社

現実のデータを分析して行動することが政策の基本

感染率の調査に関しては、アメリカは日本の14倍、ドイツが29倍です。先進国と比べると桁違いに少ないです。欧米でできたのに、日本でできないことはありません。サイエンスとして対策を考えなければならないので、「拡がっていないといいな」ではいけないのです。私は一応シンクタンクにいて、社会調査の仕事もして来ました。まずは現実を見て、データを分析して行動することは政策の基本です。それができていないのはまずいと思います。

フォト ドイツ ミュンヘンの屋外検査場の様子(2020年4月1日撮影)(COVID-19の検査-Wikipediaより)

抗体検査という方法

検査をすると言っても、確かに検査を受ける人の感染リスクはゼロではありません。ドライブスルー方式をとれば感染リスクが減るので、検討しようと政府がようやく言い出しましたが、もう1つ感染リスクの低い方法があります。抗体検査です。感染した人には2週間後くらいに抗体ができるので、それを検査するという方法です。タイムラグがあるので望ましくはないですが、やらないよりはましです。実はロサンゼルスでは、1000人の住民を無作為に選んで、抗体検査をするということを始めました。抗体検査はPCR検査に比べて簡単ですし、費用も2000円くらいでできます。1000人を調査しても、200数十万円です。国として108兆円という大きなお金をかけるのであれば、最初の調査で200数十万円かけてもいいと思います。

フォト アメリカ ニューヨーク州での検査。アメリカ陸軍、アメリカ空軍が協力している(2020年3月14日撮影)(COVID-19の検査-Wikipediaより)

抗体を持つ人には感染しない〜医療機関を助けることもできる

抗体検査をするメリットは、抗体を持っている人は外出しても大丈夫なので、経済が回るということです。抗体を持っている人は感染しません。例えばその人たちがボランティアで、崩壊の危機に瀕している医療機関を手伝うことができるのです。そのためにも、抗体検査をするべきなのです。アメリカでは抗体を持っている人たちに証明書を発行して、ボランティアのみならず、経済活動で世の中を回してもらうという考え方もあります。

フォト 緊急事態宣言発令後の東京駅の出勤の様子=2020年4月8日午前、東京都千代田区 写真提供:産経新聞社

検査を受けていないために新型コロナで亡くなってもわからない可能性も

感染者数が少なければ、いまの政府の政策は正しいのですが、そうでなかったときのリスクは大きいものがあります。やはり市中感染率を調べて、現実を見る必要があります。BCGを打っているからかからないという説もありました。しかし、BCGを打っていても感染している人はたくさんいます。死亡者数だけ見ればわかるだろうと言う人がいますが、新型コロナウイルスの治療にあたっているお医者さんは100%わかるけれど、新型コロナウイルスの治療にあたっていないお医者さんに聞くと、検査していないから、別の病名で死亡診断書を書いてしまう可能性は否定できないと言います。そもそも2月の死亡者数が出るのは、4月下旬なのです。

radikoのタイムフリーを聴く

Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/10/news070.jpg 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
  2. /nl/articles/2501/11/news014.jpg ドクダミを抜かずにハサミでカット→1週間後…… 思わぬ発見続々、驚きの結果オンパレードに「これは凄い」
  3. /nl/articles/2501/09/news001.jpg 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
  4. /nl/articles/2501/11/news011.jpg 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
  5. /nl/articles/2501/09/news023.jpg 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
  6. /nl/articles/2501/10/news192.jpg 「Snow Man」ラウール、「それSnow Manにやらせて下さい」で持った“ドラゴンの書道セット”がまさかの完売 「影響力やば」「ウケる」
  7. /nl/articles/2501/06/news046.jpg 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
  8. /nl/articles/2501/10/news171.jpg 松本明子、“年下の義姉”はお騒がせ俳優の妻だった “しっかり者”との新年ショットに「なかなか見れない」「仲良しですね」
  9. /nl/articles/2501/10/news029.jpg 20年放置されていたボロボロの“激レア車”→徹底修理すると…… 感動の“復活劇”に「浪漫ですね」「ここまでやるとは……」
  10. /nl/articles/2501/10/news006.jpg 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
先週の総合アクセスTOP10
  1. ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
  2. ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
  3. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
  4. 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
  5. 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
  6. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
  8. 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
  9. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  10. サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  3. 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
  4. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
  7. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  8. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  9. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  10. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」