本格的に暑くなる前にチェックしたい ダイキンがエアコンの試運転をレクチャー
熱中症になったことがある人の3割が「室内」と回答
エアコンメーカーのダイキンが、本格的に暑くなる前にエアコンをチェックすることを促す「エアコンのスイッチオン!」キャンペーンを開始しました。
緊急事態宣言が開けてもテレワークなどで在宅時間が長くなることが予想されるとして、外出自粛で家にいることが多い今だからこそできる、エアコンの試運転やお手入れを教えています。
エアコンの試運転とお手入れ
試運転のタイミングは、5月〜6月前半がおすすめ。多くの人がエアコンを使い始める6月〜7月は、不具合に関する問い合わせが集中するからです。まずはコンセントがささっているか、リモコンの乾電池の有無などを確認してから、「冷房」の最低温度に設定して10分程度運転。異常を知らせるランプが点滅していないかを見ます。その後、さらに30分運転し、水漏れや異臭・異音がないかをチェックしましょう。
また節電のため、フィルターの掃除は2週間に1回とこまめに行うのがよいとダイキン。。ホコリは掃除機で吸い取るか、水で洗い流して除きます。室外機は室内の熱を放出するため放熱しているので、カバーをかけたり、近くにものを置いたりしてはいけません。なお設定温度は28度が目安で、暑く感じた場合は設定温度を下げる前に風量を強くしてみることを勧めています。
熱中症経験者の34%が「室内」で
ダイキンのエアコン所有者を対象にした調査では、熱中症経験者の34%が「室内」で熱中症になったと回答しています。屋外で起こるイメージのある熱中症ですが、室内も多いもよう。さらに、東京都福祉保健局の「平成30年夏期の熱中症死亡者(屋内)のクーラー使用状況」によると、死亡した人の約8割がクーラーを使用していなかったという結果になっており、室内の温度管理は、時として命に関わることが分かります。
温度管理に欠かせないエアコンですが、いざ使おうとしたら故障していた、という事態を避けるため、ダイキンは2016年から「エアコンのスイッチオン!」キャンペーンでエアコンの試運転を勧めています。調査によると実施経験のある人は36%。2018年の31%、2019年の32%に比べて増加しているものの、半数以下にとどまっているといいます。
また家族に夏場のエアコンの使用や事前の点検を勧めたい人は85%に上ったといい、ダイキンは「今年はご自宅のエアコンの試運転だけではなく、離れて暮らすご家族やご友人など周りの方へもぜひエアコンの試運転を勧めてください」と述べています。
関連記事
エアコンでは換気できない!? ダイキンが「上手な換気の方法」を伝授するWebコンテンツを公開
今後はオフィスビルの換気などについても情報発信の予定。“エアコンのつけっぱなし”についてダイキンが調査 日中30分の外出なら切るより「つけっぱなし」がお得という結果に
ダイキンが実際に実験を行い検証しています。ダイキンが初のポータブルエアコン 商品化に向けてクラウドファンディングで出資募集
吹き出し口から、周囲とくらべて約7度涼しい風が送られてきます。【ダイキンに聞いた】台風でエアコンの室外機が倒れたら業者やメーカーに相談しよう 「取り扱いを間違うとケガするおそれ」注意喚起広まる
くわしい話を聞きました。「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
自分で簡単にできる。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
子猫の前で袋を捨てようとしたら…… 大ジャンプで袋に飛び込む子猫がとっても楽しそうでほほえましい
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
「メタボ」「とにかく明るいガンダム」 ドール素体とガンプラの悪魔合体、リアルすぎる見た目に総ツッコミ
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
【なんて読む?】今日の難読漢字「素破」
熊田曜子「今年はこの体に戻りたい」、10年前のグラビア公開 ファン「バッキバキだ」「ウェストがめちゃ細い」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい