考察系バーチャルバンド「都まんじゅう」を巡る"謎解きミステリー”が本格スタート リアルタイムで展開される「一度きり」の物語 (1/2)
先日一部で話題になった「佐久間ヒカリ」さんの死もこの物語の一部でした。
Team Project:;COLDは12月1日、インターネットを使って展開される、不可逆性ミステリー「Project:;COLD」を開始したと発表しました。先日一部で話題になった、バーチャルバンド「都まんじゅう」のメンバー・佐久間ヒカリさんの死も、この物語の一部でした。
「Project:;COLD」は、6人のバーチャルキャラクターを中心として、過去に起こったとされる“血の人形事件”と、その呪いの謎に迫っていく謎解き&ミステリー企画。6人のキャラクターたちはそれぞれ実際にYouTubeやTwitterで活動しており、参加者(=ネットユーザー)はリアルタイムで進行する彼女たちの物語に介入し、彼女たちを呪いから救わなければなりません。
事件の舞台となるのは神奈川県平塚市、6人のキャラクターたちはは同じ高校に通う学生という設定で、文化祭に向けてガールズバンドを結成するという名目で、それぞれ11月上旬ごろから順次活動を開始していました。ところが去る11月27日、6人のリーダーだった佐久間ヒカリさんのアカウントで突然、ヒカリさんが亡くなったとの報告がなされ、事件は一気に動き出します。なお、この段階ではまだ「Project:;COLD」については明かされておらず、普通にフォローしていた人もいたため、一部では突然の展開にざわつく声もみられました。
佐久間ヒカリの母です
ヒカリが27日永眠いたしました
生前は仲良くしてくださり
本当にありがとうございました
その後、残った5人は翌28日にYouTubeに動画を投稿。ヒカリさんが亡くなったことと、それが“死の呪い”によるものであること、自分たちもまた“呪い”の危険にさらされており、呪いを解くためには多くの人の協力が必要――といったことが明かされます。彼女たちを呪いから救うための謎解きはまだ始まったばかりで、今もリアルタイムで進行中。今後、彼女たちが生き残れるかどうかは、参加するネットユーザーたちの謎解きにかかっています。
YouTubeやTwitterだけでなく、ネット上には彼女たちが通う高校のサイトや、「血の人形事件」について考察しているサイトなど、いくつかの手掛かりも用意されています。また、主題歌は音楽バンド「ずっと真夜中でいいのに。」が担当しているほか、キャラクターデザインには新進気鋭のイラストレーター「望月けい」さんを起用。他にも登場人物のキャスティング・プランニングに杉田智和さん、映像・ビジュアル担当の「川サキケンジ」さんなど、参加クリエイターの豪華さも大きな特徴。ただ、クリエイターのうち「総監督・脚本」のみ「???」となっており、いまだ謎も多いこの企画の“仕掛け人”が誰なのかはまだ明かされていません。
参加するのに特別な条件や方法はなく、常時インターネット上で進行している物語を見る、あるいは謎解きに参加するだけ。現在までの物語については、公式サイトでまとめを読むことも可能です。
この企画がどれくらいの期間をかけて行われるのかはまだ不明ですが、プレスリリースには「この物語は、参加者の皆さんと共に紡いでいく一度限りの物語であり、今この時を逃すと、当事者としての参加ができなくなる特別な作品です」とあり、一度きりのイベントであることが示唆されています。気になる人は、まずは彼女たちのTwitterをフォローするか、考察用ハッシュタグ「#みやまん考察」をチェックしてみるといいでしょう。
【12月2日追記】当初、都まんじゅうやそのメンバーについて「バーチャルYouTuber」という書き方をしていましたが、公式の記載にならい「バーチャルキャラクター」およびそれに沿った書き方に修正いたしました
「Project:;COLD」キャラクター
【タイトル概要】
タイトル名:Project:;COLD
リリース日:2020年12月1日展開
場所:YouTube、Twitterなど
ジャンル:現実(リアル)と仮想(ヴァーチャル)が交錯する不可逆性SNSミステリー
価格:全て無料でお楽しみいただけます
公式サイト:https://www.project-cold.net/
権利表記:(C)Project:;COLD
クリエイター
総監督・脚本:???
キャラクターデザイン:望月けい
映像監督:川サキケンジ
キャスティング・プランニング:AGRS / 杉田智和
音響監督:菊田浩巳
体験ギミック:きださおり
謎解き:眞形隆之
バックグラウンドデザイン:絵を描くPETER
ロゴデザイン:内古閑智之
<主題歌>
アーティスト:ずっと真夜中でいいのに。
楽曲名:勘ぐれい
MV制作:こむぎこ2000
<キャスト>
佐久間ヒカリ:天海由梨奈
岩永静:角倉英里子
青島玲子:陶山恵実里
綾城奈々乃:桑原由気
森いちご:天野心愛
星野理也:松嶌杏実
???:悠木碧
各種リンク
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCd1IsUBTAoLxxYjMksV2pXA
公式Twitter:https://twitter.com/ProjectCOLD_613
登場人物のTwitter
青島玲子:https://twitter.com/aoshima_rokusen
佐久間ヒカリ:https://twitter.com/hikari_miyaman
綾城奈々乃:https://twitter.com/kirakira_nanano
星野理也:https://twitter.com/riya_hoshino
岩永静:https://twitter.com/iwanaga_sizu
森いちご:https://twitter.com/strawberry_fore
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
“東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
会食報道で謝罪の石田純一、“帰宅しなかった理由”追及され気色ばむ「雰囲気ぶち壊しじゃないですか」「誰も何もしていないのに」
筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
圧倒的8番人気! おのののか、高校時代の女バス集合写真がダイヤの原石感
城田優、三浦春馬さんの存在感じるセンチメンタルな動画に反響 「あやつが会いに来てくれたのかな?」
東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
【なんて読む?】今日の難読漢字「二十路」
声優・佐々木望、東大法卒業を公表 2013年入学で仕事と両立 「学べる環境にいられた幸せに深く感謝」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい