「映画でも、私、失敗しないので」米倉涼子主演「ドクターX」初の映画化、大門未知子誕生の秘密を描く「エピソードゼロ」12月公開(1/2 ページ)

12月6日劇場公開。

» 2024年06月19日 11時31分 公開
[西尾泰三ねとらぼ]

 米倉涼子さん主演のドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」が映画化。「劇場版ドクターX」として12月6日の劇場公開が発表されました。

劇場版ドクターX

 専門医のライセンスと叩き上げのスキルだけを武器に突き進む、“絶対に失敗しない”フリーランスの外科医・大門未知子の活躍を描いた連続ドラマ「ドクターX」は、2012年10月から7シリーズに渡ってテレビ朝日系列で放送。第7シリーズまで放送された10年間で連続ドラマクール平均第1位を記録しました。

 初の映画化となる劇場版は、“命”をテーマに、大門未知子誕生の秘密を描いたもの。「ドクターX」のエピソードゼロと言える内容で、これまでのドラマシリーズでも幾多の危機を乗り越えてきた未知子が史上最悪の危機に挑みます。

キャストとスタッフ

劇場版ドクターX 「劇場版ドクターX」12月6日公開

 キャストには、新米医師時代に未知子と出会い、医療インフルエンサーに転身しながらも未知子の影響で医師に戻ってきた森本光役の田中圭さんをはじめ、内田有紀さん、今田美桜さん、勝村政信さん、鈴木浩介さん、遠藤憲一さん、岸部一徳さん、西田敏行さんらおなじみのレギュラーメンバーが集結。スタッフもドラマから続投し、脚本・中園ミホ、監督・田村直己のコンビが劇場版でもタッグを組みます。

『劇場版ドクターX』TVCMティーザー篇【12月6日公開】

“最初で最後の”ファンミーティングも開催決定

 また、映画化決定を記念し「Xプロジェクト」の実施も決定。第1弾として、米倉さんらキャスト陣が登壇する“最初で最後の”ファンミーティング「ドクターXファン感謝祭」が8月27日、8月28日にEXシアター六本木で開催されます。

劇場版ドクターX

米倉涼子コメント

 私自身、大門未知子と12年間お付き合いできるとは思っていませんでした。

 ドクターX、そして大門未知子は切っても切り離せない米倉涼子の一部です。

 映画化については、私が大きな画面でドクターXを観てもらいたいと思いプロデューサーとお話しして実現できました。

 共演者のみなさんとは家族のように尊重、尊敬し合うことができ、皆さんのお陰でここまでこられたと思います。

 映画の見どころはたくさんありますが、大門未知子が『私、失敗しないので』と言うまでの展開と、言う瞬間にも注目していただけるとうれしいです。

 私たちの12年の想いがこもった作品になっていると思います。ぜひ劇場でご覧ください。

脚本:中園ミホコメント

 2012年に誕生した「ドクターX〜外科医・大門未知子」は、こんなに長い間、多くの人たちに愛していただき、感謝の念にたえません。

 未知子を取り巻く、晶さん、城之内先生、蛭間院長、海老名先生、加地先生、原先生、森本先生、大間看護師、などなど、個性的な面々は私にとって家族のような存在です。

 2024年、映画の世界で再び家族が集まることができて、懐かしさと愛しさで胸を熱くしながら脚本を書きました。テーマは命です。命を救うためなら手段を選ばない大門未知子。それを全身全霊で演じる米倉涼子さんとXファミリーに逢いに、ぜひ映画館へいらしてください。

田村直己監督コメント

 大門未知子がさっそうと歩く姿に、口笛が鳴り響く……映画の大スクリーンで見るのが夢でした!

 感謝でいっぱいです。

 いつもの一癖も二癖もある外科医達の権力闘争、患者のために諦めない手術、そして麻雀。そんな楽しい中、映画でやりたかった未知子の過去をたどる話。

 未知子はなぜ、ドクターエックスになったのか?

 涙なくしては見れない、壮大な感動物語が完成しました!

 10年以上のチームワークでスタッフ、キャスト全員で、力の限り、集大成の作品目指して、命がけで撮影しました!

 何回も観てください笑

(C)2024「劇場版ドクターX」製作委員会

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
本記事は制作段階でChatGPT等の生成系AIサービスを利用していますが、文責は編集部に帰属します。

昨日の総合アクセスTOP10
先週の総合アクセスTOP10
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議