韓国初の日本人チアは元NPBチア 笑顔の豪腕チアに韓国から絶賛の声「存在だけでも癒し」「韓国人が望む概念のある女性」(2/4 ページ)
VENUS卒業から韓国を新天地に選んだ理由
―― そこから韓国のチアを目指されたのはどういう流れで?
野澤 日本でチアを始める前から、Instagramで韓国チアの動画をよく見ていました。その時は、野球のチアになりたいと考えていて、韓国に行こうとまでは思っていませんでしたが。
ただ近年、台湾など海外で活躍されるチアリーダーも増え、私も海外で挑戦してみたいと思うようになりました。日本でチアになるきっかけの1つとなった、憧れのチアリーダーがいる韓国でチャレンジしようと。あとK-POPも好きなので、K-POPの曲を踊りたいという気持ちもありました。
―― 憧れのチアリーダーの方のお名前を教えてください。
野澤 キムジナ(Kim Jin A)さんです。かなり前から好きで、ずっとインスタを見て、DMも送ったりして(笑)。まだお会いしたことはないのですが、いつか会いたいです。
―― 加入された「原州DBプロミ」のチアチームはどんな感じですか?
野澤 チームに入って一番感じたことは、みんな本当に面白い方ばかり。韓国の方ってギャグセンスが高いのかなと感じるくらいみんなユニークで。頭の回転も速いし、笑いのセンスが抜群です。そんな楽しいチームですね。
―― チームで特にお世話になっている方は?
野澤 チーム長でもあるセインちゃんです。初めてDBプロミのチアチームの練習に参加した日、緊張して練習室に入っていったのですが、そのときも気を遣って助けてくれました。韓国語だと分からない言葉もまだ多く、通じないことがあったりしますが、セインちゃんは分かりやすく英語なども織り交ぜて練習を進めてくれたりして、すごく助けてもらっています。
日本と韓国の違い
―― 韓国でチアとして活動してみて感じた、日本のチアとの違いを教えてください。
野澤 私は韓国でまだバスケットチームのチアしか経験していないので、単純に日本の野球のチアと比較するのは難しいですが、踊る曲を決めたり、振りつけを考えたり、韓国の方が自分たちで決めて進めていくという自由なところが韓国は強い気がしました。
毎試合、3曲くらい新しいダンスを踊るので、振り付けを覚えなければならない量が多く、それを短期間で習得しければならないところは大変です。
日本の場合は、振り付けさんがいて、かっこいい振り付けを考えてくださるので、それをしっかり時間をかけて練習していく感じでした。一部自分たちで振り付けを考えたりしていましたが、量が圧倒的に韓国の方が多いので、そこは苦労しています。
―― 日本と韓国でファンとの距離感に違いは感じますか?
野澤 私が日本で活動していた2022年はコロナの時期とかぶっていたので、ファンの方と接する機会が残念ながらほとんどありませんでした。
ただ、今、チアの子たちの活動などを見ていると、ウエルカムと言って、試合前にファンの方たちをお出迎えする活動だったり、東京ドームをチアの子が案内するドームツアーをやっていたりとか、結構ファンの方との距離も近いと思います。
韓国もファンの方との距離は近く、チアリーダーのファンの方も日本よりかなりいる印象です。会場でファンの方と普通に会話をしたり、プレゼントをいただいたりするのは日本の時代にはなかったことですね。
―― 韓国チアは序列が結構はっきりしているように感じます。
野澤 感じます。韓国の場合、在籍している年数や年齢、人気などで、試合に出られる日数、ダンスのフォーメーションの位置、仕事の分量など全然違います。誰がエースなのかはっきりしています。
―― チアリーダーは選手のため、お客さんのためにという印象が強いですが。
野澤 私はそれを日本ですごく感じました。日本の時代は、髪の毛を留めるピンやちょっとかわいい飾りとかですら一切使用禁止でした。万が一グラウンドに落としたら選手に迷惑を掛けますからね。そういったことは日本の方が厳格だと思います。
―― 憧れや目標にしている人はいますか?
野澤 やっぱり憧れている方は、先ほどもお話した韓国の水原KT withの野球のチームのチアリーダー、キムジナさん。顔やスタイル、踊り方、声、全てが私のタイプで、こういったチアリーダーになりたいなって、憧れはすごく強いです。
韓国での暮らし
―― 韓国の暮らしを始めて数カ月たちますが、暮らしてみての感想はありますか?
野澤 今回、初めて海外で住んだのですが、いろいろと日本と違いを感じます。
例えば、韓国は、“パリパリ文化”という何事も早く早くという文化があって、バスやタクシーの運転手さんとか、めちゃくちゃスピード出したりとか(笑)。ただ、そういった日常的な文化の違いを大変だとは感じておらず、今は楽しくすら感じています。
―― 食事についてはいかがですか?
野澤 日本で食べたことのない赤い食べ物がたくさん韓国にあって、基本的に韓国の食べ物は辛いですね。『辛くしないで』と店員さんに言っても辛かったりします(笑)。もともと辛い物が苦手でしたが、韓国に来て辛いものを頑張って食べるようにしていたら、辛いものにすごく強くなりました。今は逆に辛い物が好きだったりします(笑)。
―― 韓国で生活する上で一番障壁になるのは言葉だと思いますが、韓国語はいかがですか?
野澤 言語の壁を今一番痛感しています。毎日勉強していますが、まだ自分の意志を韓国語で伝えるのが難しいです。でも、言葉は私自身が頑張れば解決する部分なので、頑張って習得したいです。
―― 韓国で生活する中で、ご自身に変化は起きていますか?
野澤 そうですね。日本人よりも韓国人の方が、自分の思ったことをはっきりと相手に伝える方が多い印象です。私も日本にいたときより、自分の気持ちをはっきり伝えられるようになった気がしています。
「チアリーダーが私にとって一番やりたい仕事」
―― 今後の夢を教えてください。
野澤 チアリーダーが私にとって一番やりたい仕事なので、チアを卒業して何かまたステップアップ、というのは今は考えていません。ただ、もしチアをやめることがあれば、もともとやっていたピラティスのインストラクターの資格を韓国でも取ってみたいですね。
―― では、チアを続けていく上での思いがあれば教えてください
野澤 私は、韓国で初めての日本人チアですが、最近は、私のように海外でチアをされている方を見て、海外チアに興味を持たれている方が多い気がします。ただ、迷っていたり怖さがある方もいると思うので、そういった方の後押しができるような存在になれたらと思います。
―― 最後に、この記事をご覧になっている方にメッセージをお願いします。
野澤 今のチアの仕事も全力で頑張るんですけど、野球・スポーツに関するお仕事も頑張っていきたいので、応援していただけたらとてもうれしいです。機会があったらぜひ韓国に見に来てくださいね。待っています。
野澤さんインタビュー動画
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
「全色買いしてしまった」 ユニクロ“新作2990円ベルト”に称賛続出 「これは買い」「1万円以上に見える」
捨てるしかないトイレットペーパーの芯をそのまま通すだけで…… 目からウロコの簡単ライフハックに「天才!」「素晴らしいアイデア」【海外】
パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
6年間外につながれひとりで取り残されていたワンコ、あれから半年後…… 別犬のような姿に「嬉しすぎて泣きそう」「只々感動です」
「これでいいんだよ」 ユニクロ新作“2990円バッグ”に高評価続出 「こんなの待ってた」「多用しそう」
ホテルで使ったタオル、どこに置く? ホテル従業員が「こうしてもらえると助かる」とアドバイス【“ホテル従業員の本音”記事3選】
20代で貯蓄1000万円、30歳女性ミニマリストの部屋をのぞくと…… “驚きの光景”に「家具数違いすぎて笑った」「憧れます」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
- ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
- ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
- 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
- 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
- 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
- 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
- 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
- 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
- “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に