ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

建築誌『建築知識』が猫を大特集 寿命を5歳伸ばすため家=建築にできることは何か?(1/2 ページ)

またもやガチな猫特集。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 建築の専門雑誌『建築知識』が、発売中の2018年1月号でまたまた猫特集を組んでいます。待ってました!

建築誌『建築知識』が猫を大特集 寿命を5歳伸ばすために家=建築ができることは何か?

 同誌は2017年1月号でも猫を特集(関連記事)。品切れが続出し、その後『猫のための家づくり』として書籍化もされました。今回の特集号はそれに続く猫特集の第2弾。

 もくじに目を通すと第1章「部位別で分かる猫の長生き住まい」、2章「細部までこだわる猫の長生き住まい」と、丸二章に渡って猫ちゃんにとっての快適な家について解説。猫の長寿のために必要な環境づくり、猫にも人にもやさしい家具の紹介など、建築専門誌ならではの項目が並びます。

 続く第3章は「毎日できる猫の健康管理と防災」となっており、こちらでは猫の健康チェックのハウツーなどを掲載。猫とのふれあいの中で自然に病気のケアや予防ができるよう、手厚いサポートをしてくれます。

建築誌『建築知識』が猫を大特集 寿命を5歳伸ばすために家=建築ができることは何か? もくじはやっぱり猫づくし!

 またしても愛猫家にとって1家に1冊な雑誌に仕上がったわけですが、なぜ2年連続で全力の猫特集を組んでくれたのでしょうか。『建築知識』編集長・三輪浩之さんに特集の意図を語ってもらいました。


猫のやる気スイッチを押す

――2度目の猫特集ですが、やはり前回は反響が大きかったですか。

編集長:各所で話題にしていただいたこともあり、2017年1月号「猫のための家づくり」は4万部を完売することができました。企画にご賛同いただいた読者のみなさまに本当に感謝申し上げます。

 猫が通り抜けられる穴の大きさや、2匹の猫がすれちがうことができるキャットウォークの幅など、細かな数値を誌面に出したことに評価をいただけたと考えております。大幅加筆して書籍化した建築知識特別編集版『猫のための家づくり』も順調に版を重ねております。

――なぜまた猫を特集しようと思ったのですか?

編集長:前回の特集では、猫の完全室内飼いが定着しているにもかかわらず、多くの家が猫対応になっていない住宅事情をふまえて、猫ファーストな家のつくりかたを紹介させていただきました。今回の特集は猫ファーストをさらにパワーアップさせるべく、猫が健康で長生きする家をテーマにしました。

 平均15歳程度と言われる家猫の寿命をさらに5歳のばす、それを健康な状態で実現するために「家=建築ができることは何か」を考えた特集です。

建築誌『建築知識』が猫を大特集 寿命を5歳伸ばすために家=建築ができることは何か? 猫の健康にも気を配った内容になっている

――特集を重ねることで新たに見えてきたことはありますか。

編集長:猫は家族の一員であり、人間が猫の健康・長寿のために安全・安心な環境を用意するのは当然です。しかし企画を進めていくうちに、その安心・安全な環境が猫にとって実は心地よいものではなく、退屈な世界であることが分かってきました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る