ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

3歳の息子が、突然哲学者に……? 子どもの“深すぎる言葉”に戸惑う母親の漫画がシュール

子どもの世界はフリーダム。

PC用表示 関連情報
advertisement

 子どもの急な哲学的発言を、戸惑いながらも受け止める母親の漫画がInstagramに投稿されています。作者はにいどゆう(@ineedyou31219)さん。


ALT 深いな……

 3歳の男の子、あーくんを育児中のにいどゆうさん。公園にあーくんと遊びに行きますが、まだまだ遊びたい3歳児と、帰りたいお母さんの攻防戦になってしまいます。

 「いやだああああ まだあそぶう」と泣くあーくんと、「今のでさいごって言ったでしょ!」となんとか帰ろうとするにいどゆうさん。あぁ、よくある光景だ……。


ALT 帰りたくないあーくんと、帰りたいお母さん(分かる)

 その後、なんとかあーくんを説得し、自転車に乗って帰宅する2人。すっかり気持ちを切り替えたお利口なあーくんは、何事もなかったかのように、にいどゆうさんに話しかけてきます。

 「おすなあそびたのしかったねぇ」「あーくんないちゃったねぇ」とかわいく話す様子に、「そうだねぇ」とほほえんで答えるにいどゆうさん。さっきまでのだだっこモードとは大違いだ、すごいぞ! と思いきや……。


ALT 気持ちがきりかえられたようです

ALT しかし急に……

ALT え……?

ALT 世界……

 あーくんは突然、「せかいってひろいねぇ」としみじみ。急激すぎる方向転換に、「そう……ん? そうだねそうだね……。広いね」と肯定するしかないにいどゆうさん。急に哲学者になってしまったのかい……?

 自転車をこぎながら、「せかいってひろいねぇ」というあーくんの言葉をかみしめるにいどゆうさん。壮大すぎる言葉に、「世界……とは……」と完全に虚無顔になってしまうのでした。子どもの予期せぬ言葉って本当に面白いですよね。

 にいどゆうさんのInstagramやブログ「ははとこと。」には、慎重な性格で食いしん坊の男の子・あーくんと、にいどゆうさん、パパとの日常を描いた漫画が投稿されています。

 

画像提供:にいどゆう(@ineedyou31219)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る