advertisement
東京オリンピックで金メダルを獲得した英飛び込み競技代表トーマス・デーリー選手が8月5日にInstagramを更新。競技場で編んでいたオリンピック柄カーディガンの完成を報告しています。すてき!
デーリー選手は27日、獲得したばかりの金メダルをしまうため自ら編んだメダルポーチをInstagramで披露。次いで8月1日と2日には、チームメイトの応援に駆け付けたデーリー選手が会場で黙々と編み棒を動かす姿がキャッチされ、そのクオリティーの高さからすっかり時の人となっていました。
この日、デーリー選手が披露したのは、プールサイドで編んでいた五輪のロゴにユニオンジャックと「TEAM GB(チームイギリス)」のテキストを組み合わせた白地のカーディガン。「オリンピック行きが決まったとき、大会を思い出させる何かが作りたいと思ったんだ」というデーリー選手の思いを表すように、母国イギリスや五輪の要素だけでなく、右胸には「東京」の文字が。また白地にボタンなしの作りとあって、全体的に和服を思わすシルエットになっています。
なおデーリー選手はこの大作をオリンピック開催期間中に仕上げてしまったとのことで、そもそも編み物自体も2020年のロックダウン時に始めたばかりとあってファンはビックリ。想像以上のクオリティーと速度に「どうしたらこんなに早く編めるの? 編み物筋でもあるの?」「え、公式グッズかと思った」と驚く声が殺到しています。また「キモノスタイルカーディガン、すてき!」「冬季オリンピックのユニフォームに採用したらいいのでは」とデザインが絶賛されています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
「うちの子に着せたい」の声殺到 五輪会場で編み物をしていた英金メダリスト、作っていたのは「ワンちゃんの服」
おしゃれワンちゃん。五輪飛び込み金メダリスト、“手作りメダルポーチ”披露 英国と日本にちなんだデザインが「これまた金メダル級」と反響
おしゃれかつ実用的。おにぎりパッケージに四苦八苦していた五輪レポーター「日本の素晴らしい人々に感謝」 大量アドバイスで見事攻略
たった1日で圧倒的進化。競泳の大橋悠依、選手村で人気のメニューは「餃子やお好み焼き」と紹介 本多灯も「ウマイッす!」
海外選手にも好評なもよう。今度はフェンシング 選手への誹謗中傷に太田雄貴「笑って看過出来るものではありません」
太田さん「言葉の暴力は許されるものではありません」「助けてください」 来日五輪レポーター、おにぎりパッケージに四苦八苦 海外メディアにコンビニが大人気
何度やっても失敗しがち。輪になって踊ろう! 太田雄貴、五輪選手村でスペイン代表選手と国際交流「悲壮感なく楽しむ彼女達が眩しかった」
アスリートのコミュ力すごい。ハート打ち抜かれました! コロンビアのアーチェリー女子選手が「かわいい」「エルフ」と注目の的に
話題になっているのは、バレンティナ・アコスタ ヒラルド選手。「美女すぎ」「鬼かっこいい」 スケボー女子のブラジル代表レティシア選手に視聴者メロメロ
ライッサ・レアウ選手とのやりとりに和む人も。妖精、世界へ羽ばたく! スケボー銀メダルのライッサ・レアウ、8歳時のフェアリー衣装トリック動画が再注目
お祝いコメントが殺到。福原愛の元夫・江宏傑、卓球中継を観戦する子どもたち公開 長女の率直な問いにタジタジ
混合ダブルス3位決定戦を応援。おのののか、夫・塩浦慎理の東京オリンピック出場をねぎらう 競泳リレー予選敗退も「お疲れ様!」
おのさん「たくさんの応援ありがとうございました」