ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

死んだ妻の姿が見えるという男、妄想なのかそれとも…… ラストにゾワリとするホラー漫画(1/2 ページ)

細部の「仕掛け」に気付くともう一度読みたくなる。

PC用表示 関連情報
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 死んだ妻の姿が見えるという男性。果たしてそれは妄想なのか、それとも――ホラー漫画「見てしがな」の衝撃の結末に背筋がゾワリとなります。

見てしがな 僕が死ぬだけの百物語
死んだ妻の声が聞こえ、やがて妻が動くように……

 妻を亡くした男性のもとに呼ばれた霊能者。彼は、2年前に病気で死んだ妻の姿が見えるというのです。妻を亡くした後、彼は悲しみをごまかすため、布団にクッションを詰め込んで、妻が生きていると思い込もうとしました。

 やがてその“妻”は言葉を発し、動くように。男性ははじめ妄想だと思っていましたが、妻は彼が知らない歌を歌い、知らない料理を作り、妄想の域を超えた振る舞いをしたのです。妻の魂が戻ってきたと信じる彼は、霊能者に妻の姿が見えるかと問います。

見てしがな 僕が死ぬだけの百物語
妻がよみがえったという男性

 見えないと答える霊能者。しかし男性は、霊能者には妻が見えていると確信し、答えを迫るのですが……。

見てしがな 僕が死ぬだけの百物語
霊能者は「見えない」と言いますが……

 妄想なのか、現実なのか、それが明らかになるラストに引き込まれるとともに、作中の細かな“仕掛け”に気付くともう一度読み直したくなる巧妙さに思わずうなります。

 このお話は、漫画家、的野アンジ(@matonotoma)さんがサンデーうぇぶりで連載している『僕が死ぬだけの百物語』の一編。同作は謎に包まれた少年が怪談を語るホラー漫画で、「見てしがな」は4月に発売の第3巻に収録されています。

作品提供:的野アンジ(@matonotoma)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る