ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第3位:薬師寺

画像:写真AC
advertisement

解説

 第3位は、得票率6.0%の「薬師寺」でした。

 奈良市西ノ京町に位置する薬師寺は、法相宗の大本山。天武天皇が皇后である鵜野讃良皇女(うののさららのひめみこ、後の持統天皇)の病の回復を祈願し、680年に発願されました。天武天皇は完成を待たずに崩御され、即位した持統天皇が新都・藤原京に薬師寺を完成させました。710年に元明天皇の命により藤原京から平城京へ遷都が行われ、薬師寺も現在の場所へ移されています。

 国宝「薬師三尊像」が安置される「金堂」をはじめ、同じく国宝の三重塔「東塔」など、見どころも満載。東塔は大小の屋根の重なりから律動的な美しさを感じられることから「凍れる音楽」の愛称でも親しまれています。

advertisement

第2位:法隆寺

画像:PIXTA
advertisement

解説

 第2位は、得票率21.9%の「法隆寺」でした。

 生駒郡斑鳩町に位置する法隆寺は、聖徳宗の総本山。聖徳太子が亡き父・用明天皇のために造立した寺院で、607年ごろに完成したと伝わっています。670年に全焼したものの再建が進められ、世界最古の木造建築群として知られる現在の「西院伽藍」が整えられました。飛鳥時代以降の多くの仏像や建造物、美術工芸品と共にその姿を残しています。

 境内は大きく「西院」「東院」に分かれており、法隆寺のシンボルで国宝にも指定されている西院の「五重塔」や、西院の正門にあたる「中門」の左右に立つ大きな「金剛力士像」があります。「中門」や「金剛力士像」なども国宝に指定されている他、点在するお堂の中には数々の仏像や美術工芸品が収められています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.