【50代が選ぶ】ご褒美に行きたい「とんかつチェーン」ランキングTOP18! 第1位は「とんかつ和幸」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50代の男女を対象に「ご褒美に行きたいとんかつチェーン」というテーマでアンケートを実施しました。

 ボリューム満点で、世代や性別を問わず愛されるとんかつ。特に50代から支持されているのは、どのチェーン店なのでしょうか。さっそく結果を見てみましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月25日
調査対象全国の50代の男女
有効回答数237票
advertisement

【50代が選ぶ】ご褒美に行きたい「とんかつチェーン」ランキング

画像:とんかつ和幸
advertisement

第2位:かつや

画像:かつや

 第2位は「かつや」でした。

 とんかつに使う豚肉は、北米から冷蔵管理されて運ばれ、工場でカットされて各店に到着するまで約4週間。適正な冷蔵管理によって肉がじっくりと熟成され、冷凍肉では再現できないうま味が生まれるのだそうです。パン粉は「剣立ち」を重視し、サクサクとした食感に仕上げられています。

 また、メニューのラインアップが豊富なのも特徴。定番のロースやヒレの定食だけでなく、カツ丼やソースカツ丼、カツカレーなどもそろっています。

advertisement

第1位:とんかつ和幸

画像:とんかつ和幸

 第1位は「とんかつ和幸」でした。

 豚肉はアメリカやカナダから輸入。恵まれた広大な大地で、ストレスがかかりにくい環境と栄養豊富な飼料で育った豚を採用しており、豚肉本来のうま味と甘みを感じるのが特徴です。揚げ油はパーム油をメインに上質の植物油を独自の配合でブレンドすることで、油切れがよくカラッと揚がるよう工夫されています。

 一部店舗では、全国から取り寄せた銘柄豚を使ったとんかつもラインアップ。さつまいもを飼料とし豚肉のうま味が強い「かごしま黒豚」や、希少価値の高い沖縄県産「あぐー豚」などが味わえます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「チェーン店」のアクセスランキング