【50代が選ぶ】「X(旧Twitter)からの移住先にしたいSNS」ランキングTOP12! 第1位は「タイッツー」【2025年1月22日時点】
INDEX
さまざまなやり取りで利用されてきたSNS。X(旧Twitter)はその一つとして、多くのユーザーを抱えてきましたが、機能や仕様の変更などにより、ほかのSNSへ引っ越しを考えている人も多いようです。
そこでねとらぼでは、2024年12月18日から、「X(旧Twitter)から移住先にしたいSNSはどれ?」というアンケートを実施しています。
本記事では、1月22日時点で寄せられている投票の中から、「50代」の結果に絞ったランキングを紹介します。50代の人より「X(旧Twitter)からの移行先にしたい」と支持されているのは、どのSNSだったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年12月18日 ~ 2025年1月22日 |
---|---|
有効回答数 | 421票 |
質問 | 「X(旧Twitter)から移住先」にしたいSNSはどれ? |
【50代が選ぶ】「X(旧Twitter)からの移住先にしたいSNS」ランキング

第2位:mixi2

第2位は「mixi2」でした。MIXIが運営するSNSで、2024年12月にサービスがスタート。完全招待制を採用し、「つながった人、つながりたい人との関係性を深められる」ことを目指した仕様で作られています。
基本のタイムラインでは、フォローした人の投稿が時系列順に表示されるほか、絵文字でのリアクションなど感情表現の手段も充実しています。
第1位:タイッツー
第1位は「タイッツー」でした。2023年7月にサービスを開始したSNSで、エンジニアのhokuさんが個人で開発・運営しています。
そんなタイッツーは、基本となるサービスをわずか1日で開発。公開後1週間でユーザー数が10万人を突破するなど、注目を集めました。その後も機能を充実させながら、「寄り添うSNS」を目指し開発が続けられています。AI学習用のウェブクローラーを拒否するサービスなどを導入しているのも特徴です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】 | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ