【北海道・東北在住者が選ぶ】チャーハンがおいしい「中華・ラーメンチェーン」ランキングTOP25! 第1位は「餃子の王将」【2024年最新調査結果】
INDEX
中華料理やラーメンを楽しむ際には、チャーハンも外せませんよね。パラパラ食感や香ばしい風味、具材のバランスなど、お店ごとにこだわりの詰まったチャーハンが提供されています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、北海道・東北在住者を対象に「チャーハンがおいしい中華・ラーメンチェーンはどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
チャーハンを提供する中華・ラーメンチェーンがさまざまある中で、多くの北海道・東北在住者から「チャーハンがおいしい」と支持を集めているのは、どの中華・ラーメンチェーンだったのでしょうか? さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年5月1日 |
---|---|
調査対象 | 北海道・東北在住者 |
有効回答数 | 108票 |
・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
【北海道・東北在住者が選ぶ】チャーハンがおいしい「中華・ラーメンチェーン」ランキング

第2位:大阪王将
第2位は「大阪王将」でした。得票率は14.8%です。大阪王将は、1969年に1号店をオープンして以来、「餃子のおいしい中華食堂」として多くの人々に親しまれてきた中華チェーン。餃子の「焼き」にこだわり、餃子の並べ方や水・油のかけ方にも基準を設け、パリッと香ばしい仕上がりを実現しています。
そんな大阪王将では、ご飯ものメニューの中で「五目炒飯」を提供。特製しょうゆを使った、香ばしくうまみのあるチャーハンとなっています。
第1位:餃子の王将
第1位は「餃子の王将」でした。得票率は25.0%です。餃子の王将は、1967年に京都・四条大宮で1号店をオープンして以来、多くの人々に親しまれてきた人気中華チェーンで、2024年3月時点では、全国および海外に731店舗を展開しています。
そんな餃子の王将は、餃子が看板メニューで、主要食材となる豚肉やキャベツ、ニラなどは国産のものを使用。また、チャーハン類も豊富で、人気メニューの「炒飯」や、サケや香味豚バラを使った「極王炒飯」、シャキシャキした特製キムチを楽しめる「キムチ炒飯」などがあります。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 三重県 ねとらぼリサーチ