ねとらぼ

第10位:ASUS

出典:Amazon.co.jp
advertisement

第9位:HUAWEI

出典:Amazon.co.jp
advertisement

第8位:Xiaomi

出典:Amazon.co.jp
advertisement

第7位:サムスン

出典:Amazon.co.jp

第6位:OPPO

出典:Amazon.co.jp

第5位:京セラ

出典:Amazon.co.jp

第4位:Apple

出典:Amazon.co.jp

第3位:ソニー

出典:Amazon.co.jp

第2位:Google

出典:Amazon.co.jp

解説

 第2位に選ばれたのは「Google」で、得票率は13.3%でした。スマホのOSとなるAndroidを開発しているGoogleは、主に「Pixel」シリーズのスマホを販売。「Google Pixel」には高性能のAI機能が搭載され、作業の効率化だけでなく情報保護や写真・動画の撮影にも生かされています。

 「Google Pixel 9」では、鮮やかなActuaディスプレイにより見やすい設計を実現。また、超急速充電に対応しているほか、長時間駆動バッテリーも搭載されています。

第1位:シャープ

出典:Amazon.co.jp
シャープ AQUOS sense9 8GB/256GB ホワイト [SH-M29B-W]"

シャープ AQUOS sense9 8GB/256GB ホワイト [SH-M29B-W]

58,700円(07/14 18:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

解説

 第1位には、得票率15.2%の「シャープ」が選ばれました。これまでさまざまな電化製品を開発してきたシャープは、長く「AQUOS」のブランドでスマホを販売。ハイエンドモデルの「AQUOS R」シリーズをはじめ、スタンダードモデルの「AQUOS sense」シリーズ、ベーシックモデルの「AQUOS wish」シリーズなど、さまざまな機種を提供しています。

 なかでも、「AQUOS R9 pro」はライカ監修のカメラシステムや洗練されたデザインで人気。また、「AQUOS sense9」は豊富な色のバリエーションやコンパクトなデザイン、耐久性能の高さなどが支持されているようです。

調査結果

順位メーカー名割合
1シャープ15.2%
2Google13.3%
3ソニー13.0%
4Apple9.2%
5京セラ8.3%
6OPPO6.6%
7サムスン6.0%
8Xiaomi5.8%
9HUAWEI4.5%
10ASUS3.7%
11Motorola3.0%
12HTC2.3%
13ZTE2.2%
14Vivo1.4%
15Nothing1.3%
16FCNT1.2%
17BlackBerry1.1%
MAYA SYSTEM1.1%
19TCL0.9%

調査概要

アンケート実施日2025年4月30日
調査対象全国の男性
有効回答数936票

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.