ねとらぼ
2025/06/04 07:00(公開)

【都民の男性に聞いた】ブランド力が強いと思う「東京都の私立高校」ランキングTOP21! 第1位は「開成高校」【2025年最新調査結果】

 全国有数の進学激戦区として知られる東京都。多くの私立高校が、長年にわたり培ってきた信頼や実績、教育へのこだわりにより、幅広い層から注目されています。

 そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東京都在住の男性を対象に「ブランド力が強いと思う東京都の私立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 都民の男性から支持を集めたのは、どの私立高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年5月14日
調査対象東京都在住の男性
有効回答数182票
advertisement

【都民の男性に聞いた】ブランド力が強いと思う「東京都の私立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:麻布高校

 第2位は、得票率9.9%の「麻布高校」でした。港区に位置する麻布高校は、1895年に創立された「麻布尋常中学校」を前身とする高校です。

 中高一貫教育校の同校では、生徒の学習意欲を引き出し、思考力・創造力・感受性を育む独自のカリキュラムを編成。既成のカリキュラムや学年の枠にとらわれず、テーマ性の高い授業群から自分の関心にあった授業を選択する「教養総合」も取り入れています。2025年度の大学入試では、国公立大学は東京大学・東京科学大学、私立大学は早稲田大学・慶應義塾大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しました。

第1位:開成高校

 第1位は、得票率12.6%の「開成高校」でした。荒川区に位置する開成高校は、1871年に創立された「共立学校」を前身とする高校です。

 中高一貫教育校の同校では、中学・高校ともに習熟度別のクラス編成を行わず、授業第一のきめ細やかな指導を実施。英語科の授業では読解・作文・文法・会話に重点を置き、外国人による英会話の授業のほか、自主教材を利用した効果的な授業も行われています。2025年度の大学入試では、国公立大学は東京大学・東京科学大学・千葉大学、私立大学は慶應義塾大学・早稲田大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しました。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第14位:成蹊高校

第14位:世田谷学園高校

第14位:渋谷教育学園渋谷高校

第14位:駒場東邦高校

第14位:法政大学高校

第14位:桜蔭高校

第14位:国際基督教大学高校

第14位:暁星高校

第13位:海城高校

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.