
【名探偵コナン】歴代ED曲人気ランキングTOP29! 1位は「君の笑顔がなによりも好きだった」【2021年投票結果】
2021年10月20日から10月27日まで、ねとらぼ調査隊では「あなたが好きな『名探偵コナン』の歴代ED曲は?」というテーマでアンケートを実施しました。
今回のアンケートでは、総数1778票の投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。
第3位:夏の幻(GARNET CROW)

第3位は「夏の幻」でした。得票数は112票、得票率は6.3%です。
GARNET CROWの「夏の幻」は2000年8月から12月にED曲として使用されました。ED映像とシングルジャケットから、夕日がイメージされる一曲です。ED映像は新一目線になっており、第2位で蘭目線だった直前のED「Secret of my heart」と対になっていると言えそうです。
第2位:Secret of my heart(倉木麻衣)

第2位は「Secret of my heart」でした。得票数は209票、得票率は11.8%です。
2000年2月から8月にED曲として使用された、倉木麻衣さんの「Secret of my heart」。この曲が倉木さんのコナンとの初タイアップ曲で、その後何度もタイアップをするようになりました。10代の倉木さんがつづった歌詞は、人に言えない秘密を抱えるコナンや、切ない気持ちを隠している蘭にぴったりでしたよね。透明感のある歌声にも思わず聴き入ってしまいます。
第1位:君の笑顔がなによりも好きだった(Chicago Poodle)

第1位は「君の笑顔がなによりも好きだった」でした。得票数は247票、得票率は13.9%です。
Chicago Poodleの「君の笑顔がなによりも好きだった」は2013年8月から12月にかけてED曲として使用されました。スピード感のあるメロディーでありながら、ふとした瞬間に哀愁を感じさせる歌声が特徴的です。美しく響く、ピアノの音にも感情を揺さぶられます。
コメント欄では「初見時に凄く引き込まれました。EDの映像と歌詞の内容がぴったりで、新一の心情を表していると感じました。Chicago Poodleにハマるきっかけになった一曲です」という声がありました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ