「物価が高い」世界の都市ランキングTOP10! 1位は「香港」!【2022年最新調査結果】
INDEX
どの国のどの都市に暮らしているかによって、生活にかかるお金は変わります。かつて東京は世界的に見ても「物価が高い」都市の象徴と言える存在でしたが、近ごろの円安によって状況は変わってきているようです。
ここではマーサーが発表した「2022年世界生計費調査(Cost of Living Survey)– 都市ランキング」の結果から、世界の「物価が高い」都市ランキング上位を見ていきましょう。
(出典元:マーサー「2022年世界生計費調査 ‐ 都市ランキング」)
第2位:チューリッヒ

2位となったのはスイスの最大都市「チューリッヒ」です! 世界の金融の中心のひとつであり多くの金融機関や銀行、投資ファンド、研究開発センターが立地しています。また、国際サッカー連盟(FIFA)をはじめとして多くの国際機関・国際団体が本部を置いていることでも有名ですね。
本ランキングでは、ジュネーヴ、バーゼル、ベルンなど、他にも多くのスイスの都市が上位にランクインしており、物価が高いことで知られる西ヨーロッパでの中でもさらにスイスがとびぬけた存在であることを示しています。
第1位:香港

1位となったのは「香港」でした! 香港島、九龍半島、新界および周囲に浮かぶ263余の島から構成される地域で、東京23区の約2倍、沖縄本島や札幌市と同程度の面積を持っています。世界金融の中心地であり、富裕層が非常に多いことでも知られています。
また世界有数の観光都市でもあり、「100万ドル」とも称される夜景や大規模なショッピングモール、レストランなどが魅力です。以外にも郊外や島嶼部では昔ながらの風景や自然環境も残されており、多面的なレジャーを楽しむことができます。
ちなみに本ランキングでは日本は9位。昨年の4位からは順位を落とす結果になりました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目