補完が見事! 理想の二次創作! 解釈一致!!! なぜ人類はもっとアニメ版「美味しんぼ」の話をしないのかマシーナリーともコラム

世界は大体「美味しんぼ」でできている。

» 2018年09月16日 15時15分 公開

 バーチャルYouTuber、“マシーナリーとも子”による不定期コラム第2回。今回もお題は何にしようかと相談していたところ、「2~30年前くらいに出たゼットンのプラモがめちゃくちゃエモいので紹介したい」と提案されたので、今回は1988年から1992年にかけ放送された、アニメ版「美味しんぼ」の魅力について語ってもらうことにしました(ゼットンのプラモの話については読者の反応を見て検討します)。


美味しんぼ マシーナリーとも子 原作だと名言なのに……(アニヲタiWiki

ライター:マシーナリーとも子

マシーナリーとも子 プロフィール

徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在はBOOTHでグッズを売ったりLINEスタンプ(12)を売ったりして糊口をしのいでいる。スマホアプリも出てます(iOS / Android)。お仕事募集中。

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/barzam154


なあ人類、もっとアニメ版「美味しんぼ」の話をしようぜ

 ノン、教えられません。ソースの秘密だけは……。マシーナリーとも子よ。

advertisement

 人類のみなさんは最近なんか音楽関係の物理的な何かしら買いました? 最近は「配信しねぇ~なら買わなくていいか……」ってなっちゃいがちですよね。ストリーミングサービスも便利だしよ。私はと言うと9月上旬に再販された中村由真さんの「Dang Dang 気になる」のEP盤買っちゃったよ。前回再販されたとき買い逃しちゃったんだよな。


美味しんぼ マシーナリーとも子 印刷の関係なのか妙に山岡の顔が浅黒いのが謎

 まぁ家にレコードプレーヤーないから聞けないんですけど……。ちなみに同曲はふつうにiTunesとかでも買えるので聞くだけならそっちを買うのがいいでしょう。当然この記事を読みに来たようなみなさんは既に買ってると思いますが……。

 そういうわけで今日は「美味しんぼ」の話をしていこうと思います。世界は大体「美味しんぼ」「仮面ライダー」「アイドルマスター」「トランスフォーマー」などでできていますからね。

 さて「美味しんぼ」というとインターネットの世界では「アンキモアンキモアンキモ!」で有名なファミコン版や「このあらいを作ったのは誰だァッ!」「山岡はんの鮎はカスや」「じゃあ死ねよ」などのエキセントリックなセリフなどが話題になりがちですが、ちょ、ちょ、ちょっと待ってみんな! なんでもっとアニメ版の話をしないの!? とマシーナリーとも子は疑問でした。

advertisement

 そう、「美味しんぼ」といえば一大ブームとなり同作をグルメ漫画の金字塔へと押し上げたアニメ版の話題が欠かせないはず! なぜインターネットではあんまり話題にならないのか!?(桑の実だ! MADとかあったけど)


美味しんぼ マシーナリーとも子 Blu-ray BOX

 まあつい最近(2年ほど前)まで視聴しづらかったのが原因なんでしょうね。分かってます。なんか90年代はしょっちゅう再放送されてた気がするんですけどね。まだクソガキサイボーグだったときはよく夕方に「美味しんぼ」と「ルパンIII世」の再放送やってた気がするわ。

 そんなアニメ「美味しんぼ」なんだけど2016年に発売されたBlu-ray BOXの発売に合わせて現在Amazonプライムビデオで視聴可能です(※編注:2018年9月現在。NetflixhuluGYAO!などでも見られます)。やったな。こんなコラム読んでないで今すぐ見ろ。いや、マジでアニメ「美味しんぼ」最高なんですよ。「ミスター味っ子」のアニメみたいに演出がブッ飛んでる!!! みたいなハデさはまったくないんだけどとにかく原作の拾い方がていねいで純粋にとても質の高いアニメ化となっていて、原作を読み込んでいれば読み込んでいるほどうなる出来なんだよな。



補完が見事!! 理想の二次創作!! 解釈一致!!!!

 例えば初期の名作「そばツユの深み」(2巻第3話)について原作とアニメを見比べてみると……。

advertisement

 そばの屋台の無許可営業をしていた店主が営業許可証を得るために奮闘するというお話。この店主、素人に毛が生えた程度のそば好きなんだけどなかなか凝り性でそばは手打ちの生の十割そばを使用。水洗いの際も水道水だけでなく井戸水を使うなどそばへの愛が垣間見える。


美味しんぼ マシーナリーとも子 『美味しんぼ』2巻59ページ

 だがそんな愛あるそばにも欠点があることに気付く山岡。香り高いそばに比べてツユの味が弱いらしいんだよな。


美味しんぼ マシーナリーとも子 『美味しんぼ』2巻60ページ。しかし最初期の栗田さんは本当にかわいらしいですね……

 その後公権力(編注:中松警部)が介入。屋台の無許可営業は許せねえ、だけどそばの屋台を出すのは許せる!! という独自の理論に基づきうまいそばを出せば許してやろうと譲歩が提案される。

 完全に余談ながら譲歩を提案した中松警部は居合の心得もあり、彼に斬られたものは痛みも感じることすらできないだろうと師に太鼓判を押されるほどの実力者。超能力者クリス・ヴォーンと並んで『美味しんぼ』最強キャラクターの1人と目されている。

 すったもんだの末、浅草の一流そば屋のレシピを知ることができた店主は見事、中松とのそば勝負に勝利。営業許可証を得ることができる……というのが本エピソードのあらすじなんだけど、これがアニメ版だとどうなるか。

 店主の屋台に山岡と栗田が偶然立ち寄り、そのこだわりに驚くという流れは同じだが……。


美味しんぼ マシーナリーとも子 アニメ「美味しんぼ」5話、「そばツユの深み」より

 なんとそばを井戸水で洗うパートで突然、

「こいつは明治神宮御苑の中にある清正の井戸って由緒正しい水なんでさ!」

「なんでもあのあたりは昔加藤清正の屋敷があったとかでその頃からの井戸らしいんで!」

 ――と井戸水の出典を述べ始めます。どうした???


美味しんぼ マシーナリーとも子 アニメ「美味しんぼ」5話、「そばツユの深み」より

 さらに圧巻なのはその後。山岡がそばツユの味がそばに負けていると気づいたシーンが……。




美味しんぼ マシーナリーとも子 (アニメ「美味しんぼ」5話、「そばツユの深み」より)



 絵作りが良すぎる。どうした??????????(永久に見ていたいのでGIFアニメを作りました)

 揺れた水面が落ち着いて山岡の顔が映り、猪口(ちょこ)を手にすると再び水面が揺れ、猪口が持ち上げられるとともにカメラは徐々に猪口から山岡へとその対象を移す……。

 よ、良すぎる!!! そばツユの味が弱いということを伝えるのに全力を費やしすぎている!!! アニメ版山岡が原作初期のハードボイルドな雰囲気を残したまま適度に人当たりがよくなってめちゃめちゃカッコいいのと井上和彦さんの熱演も相まってこのそばツユカメラグルリのシーンは圧巻です。

 その他にも原作エピソードの補完がめじろ押しなのがアニメ「美味しんぼ」の醍醐味。原作では基本的にそば屋の屋台と浅草の一流そば屋しか出てこないお話なのですが、アニメ版では店主の家を山岡が訪問して相談に乗るシーンや、会社の人間にそばを振る舞うシーンなどが追加されているほか、エピローグも新たに追加されているなど非常に充実したエピソード補完が盛り込まれており、物語に厚みを持たせているんだよな。この補完具合は原作を読み込んでいるオタクであればあるほど泣ける!


美味しんぼ マシーナリーとも子 充実した補完シーン。ゲームのリメイク版で人気キャラの追加エピソードが盛られるみたいになってる(アニメ「美味しんぼ」5話「そばツユの深み」より)

 冷静に考えると「アニメにしたら尺が足りなかったんだろうな……」という気もしてくるんだけど、単に尺稼ぎと思わせない心配りが行き届いた補完が見事!!! 理想の二次創作!!! 解釈一致!!!! という感じで胸が熱くなる。人の心を感動させるのは材料や技術ではなく人の心。海原雄山が言ってた通りだ! 私はサイボーグだけど。


「骨髄カレー」などところどころ欠番があるのが惜しい

 その他、原作では山岡にヘコまされる登場人物のフォローが効いてる回なんかもあって、例えば山岡が「この豚バラ煮込みは出来損ないだ、食べられないよ」と吐き捨てて楽しい外食を台無しにしてくれるシーンが有名な「手間の価値」では、山岡に完全敗北した中華料理屋の店主が失意のまま去っていってしまう。


美味しんぼ マシーナリーとも子 『美味しんぼ』2巻26ページより、ハチャメチャにヘコまされる中華料理店店主(右下コマ)

 ですがアニメ版ではひとしきり山岡にヘコまされて去っていく店主がフッと振り返り、「次に来てくれたときは中国3000年の伝統の味、味あわせてあげるヨ!」と笑顔で語って去っていく……。山岡さんたちも笑顔。みんな笑顔。と手厚いフォローで爽やかな視聴感を与えてくれる。原作のエピソードは死ぬほど読んでいたので、正直このフォローで半泣きになってしまいました。悠久の時を生きてきたけどまさか「美味しんぼ」のゲストキャラのイヤな店の親父に泣かされることがあるなんて思わなかった。『美味しんぼ』原作厨は絶対にこのアニメ化は見ておいてくれよな。


美味しんぼ マシーナリーとも子 アニメ「美味しんぼ」13話「手間の価値」より、心を入れ替える店主

 そんなアニメ版「美味しんぼ」ですが、残念ながら配信版ではけっこうな数のエピソードが削られてしまっている。牛の骨髄をカレーの具にする回、スクランブルエッグとハンバーグとカレーとトンカツしか食えない男が登場する回、捕鯨回、ババアのボケが水炊きで治る回……など。

 まあ勘のいい『美味しんぼ』原作厨のみなさんならお気付きだとは思いますが、どれも「いま食うのはまずいやろ」「それは政治的にアレやろ」「メーカーから怒られたんやろ」などの「怒られが発生してそうな回」が欠番になっている。惜しい。じつに惜しい。とくに骨髄カレー回なんかは昔再放送で見た記憶では「原作では登場しなかったゲストキャラの積年のライバルが登場して半分以上アニメオリジナルエピソードが盛られてる」みたいなめちゃめちゃいい回だったのに……!


美味しんぼ マシーナリーとも子 『美味しんぼ』13巻16ページ。板前の修業をしてたと思ったら反捕鯨してるジェフ(左下コマ)

 そんな大量の欠番回ですが、幸いなことにBlu-ray BOXでは視聴可能です。マジか! すごいな。ウルトラセブンですらそんな商売の仕方してないぞ。なのでみなさんは究極のアニメドラマ「美味しんぼ」のBlu-ray BOXを買って見ましょう。


美味しんぼ マシーナリーとも子 Amazon.co.jpなら全136話+スペシャル2話がたったの10万円ちょっと

 あ……そうそう。「美味しんぼ」とはあんまり関係ないんだけど先日マシーナリーとも子のスマホアプリゲームiOS / Android)がリリースされたので人類のみなさんにもお伝えしたい。ぜひ遊んでくれよな。



 というカンジに最後は宣伝をしまして終わりたいと思います。今年もよろしく美味しんぼ


美味しんぼ マシーナリーとも子 スクショが胡散くさすぎるんだよな……

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/31/news050.jpg 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  2. /nl/articles/2503/31/news073.jpg 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  3. /nl/articles/2504/01/news111.jpg 中村江里子、20年間住み続けるパリ自宅が“ぶっ飛び”すぎていた! 4メートル高天井&来客のド肝抜くデザイン尽くしに視聴者「日本の既成概念からは遠い」
  4. /nl/articles/2504/01/news124.jpg 松屋が、松屋を……! エイプリルフールに企業公式の投稿が続々→“楽しいウソ”に「コレは笑える」「素敵なコラボ」【エイプリルフールまとめ】
  5. /nl/articles/2504/01/news118.jpg 四肢欠損のママタレ、育児動画に誹謗中傷で1カ月超の“沈黙”……4歳娘への書き込みが「最も胸に突き刺さった」
  6. /nl/articles/2504/02/news031.jpg 英国人女性と出会った男性→8年後…… まさかの姿に反響 「めちゃくちゃ垢抜け!」「爆イケに!」
  7. /nl/articles/2504/01/news102.jpg 第5子妊娠の辻希美「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 食べ盛りの子どもたちに“大量に作ったごはん”が圧巻
  8. /nl/articles/2503/31/news036.jpg ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」
  9. /nl/articles/2504/01/news015.jpg 散歩中、愛犬が拾った“まさかのもの”に「どうすんのコレww」 飼い主もビビった“ホンモノ”「え?」「大手柄だね」
  10. /nl/articles/2502/14/news033.jpg コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  2. 「日本人だけが感じる絶望」 職場に置かれたドーナツ → “抹茶味”かと思いきや…… “まさかの事実”に反響「怖くて泣いちゃった」「笑いました」
  3. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  4. 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  5. ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」
  6. “有吉弘行も大ファン”の「伝説の女装愛好家」が死去 亡くなる2日前に「志半ばにして逝きますが燃え尽きる思い」とメッセージ
  7. 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  8. 皇后さま、服から靴まで「ロイヤルブルー」 天皇陛下のネクタイとの“おそろいコーデ”
  9. 「大当たりでした」 ユニクロ新作“9990円アウター”が売り切れラッシュの大反響 「今までと全く違う」「大切に着たい」
  10. 「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】