マシーナリーともコラム:VTuberマシーナリーとも子はなぜPS4「スパイダーマン」のPVで「ウッッッ!!!!!!!!」ってなってエモ死したのか
許せる!
唐突に始まった、バーチャルYouTuber、“マシーナリーとも子”による不定期コラム。第1回のお題は何にしようかと相談していたところ、「『トランスフォーマー』のメガトロンとスタースクリームがいかに百合かを語りたい」と提案されたので速攻で却下し、今回は9月7日に発売されたばかりのプレイステーション 4専用ソフト「Marvel's SPIDER-MAN(スパイダーマン)」について語ってもらいました。
直前に発表されたPVを見てむせび泣き、秒速で購入を決意したというマシーナリーとも子。彼女が「これは間違いない」と確信した理由とは……(メガトロンとスタースクリームについては読者の反応を見て検討します)。
ライター:マシーナリーとも子
徳で動くバーチャルYouTuber(サイボーグ)。「アイドルマスター シンデレラガールズ」の池袋晶葉ちゃんのファンやプロデューサーを増やして投票してもらうために2018年4月に活動開始。前世はプラモ雑誌の編集をしていたとも言われているが定かではない。現在はBOOTHでグッズを売ったりLINEスタンプ(1・2)を売ったりして糊口をしのいでいる。お仕事募集中。
Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/barzam154
PVで「ウッッッ!!!!!!!!!!!」ってなって注文した
少年の勇気に希望をみたバーチャルユーチューバー、マシーナリーとも子よ。
な、な、オイ人類さあ。プレステ4の「Marvel's SPIDER-MAN」買った?
マシーナリーとも子こう見えてアメコミについて結構にわかオタクだからさあ。E3だかで初発表された段階でめちゃめちゃ欲しかったんだよな。アクションとかすっごく「バットマン」のアーカムシリーズ(※)意識してる感あるしさ。あとサム・ライミのスパイダーマンやってたときに出たスパイダーマンのゲームもめちゃめちゃ面白かったから「スッゲー! 欲しい!!!」ってなってたんだよな。
※編注:「バットマン アーカム・アサイラム」「アーカム・シティ」「アーカム・ナイト」の三部作
でも速攻予約するほどではなくて、「まあ発売してからひと月ふた月したら買うか」くらいに思ってたんだけど発売日直前に発表されたPVで「ウッッッ!!!!!!!」ってなったので注文しちゃった。今日は、なんでそのPVに「ウッッッ!!!!!!!」ってなったのか、人類どもに教えてあげるわ。
聞きたくなくても聞け。
ピーター・パーカーが名乗ったラジオネームで死亡
問題のPVは、発売日からわずか3日前の9月4日に公開されたばかりの「市民の敵スパイダーマン!? 危険の元凶篇」。スパイダーマン大嫌い親父、J・ジョナ・ジェイムソンが自らパーソナリティを務めるラジオ番組に合わせてゲームに登場するキャラクターを紹介するってPVで、まぁ〜おなじみのヴィランやらなにやらでファンの心をキャッチする要素盛りだくさんのPVであるんだけども、マシーナリーとも子がポチっちゃった理由はそこじゃない。
マシーナリーとも子絶頂ポイントはPV開始25秒ほど。番組にスパイダーマン=ピーター・パーカーが正体を隠して電話をかけるところだ。
セリフを書き出してみようか。
ジェイムソン:今日はスパイダーマンがこの街のヒーローだと信じ切っている情弱なリスナーからの電話だ。キミの名前は?
ピーター:えー、ピー……じゃなくてベン。ベン・ライリー。
ベン・ライリー!!!!!!!!!!!!!!!!(エモすぎて気絶)
ここでピーターがベン・ライリーを名乗ったのが胸に来すぎて秒速で注文してしまいました。おかげで発売日の今日、もう家にあるよ。うれしいね。
じゃあなんでベン・ライリーがエモいのかというのを解説しよう。
ピーター・パーカーではない「もう1人のスパイダーマン」
ベン・ライリーというキャラクターは90年台のスパイダーマンに登場したキャラクターで、ジャッカルというヴィランによって生み出されたピーター・パーカーのクローン人間だったんだな。
最初はピーターと敵対してたんだけどいろいろあって和解。一緒にヒーロー活動をするようになったんだけど、すったもんだの末に実はオリジナルはベン・ライリーのほうで、長い間我々がスパイダーマンとして慣れ親しんできたピーター・パーカーのほうこそクローン人間だった、というものすごい真実が発覚。そんなのアリかよ。というわけでピーターは身を引き、ベン・ライリーが新たなスパイダーマンとして活躍するようになったのだった。
このへんのお話は格闘ゲーム「マーベル VS. カプコン」の元ネタでもある『オンスロート』の邦訳本で読めるので興味の湧いた人類はぜひ読んでみてほしい。ピーターとベンの仲のいい兄弟のような関係がすげ〜クるものがあるんだわ。
だけどこの展開は不評だったらしく、結局その後「やっぱりピーターがクローンっていうのはウソ! ベン・ライリーはクローン人間でした〜」ということになった。なんだそりゃ。アメコミそういうとこあるよね〜。
と、まあ上記のようなベン・ライリーという男がいたんだよ……。
ということを踏まえてピーターがベン・ライリーを名乗ったことを思うとエモ死してしまう。ゲームには出てこなさそうだけどな。
ちなみに数年前に「めちゃめちゃスパイダーマンが出る」「レオパルドンが出る」で話題になったコミック『スパイダーバース』にもベン・ライリーが登場してこれがまたいい話なんだ。
マシーナリーとも子はアメコミオタクとしては結構弱いオタクなのでベン・ライリーの活躍はさっき触れた『オンスロート』とこの『スパイダーバース』でしか読んだことないんだけどこれらを読むだけでもベン・ライリーはピーター・パーカーのクローン人間といえど立派な個性をもったひとりの人間だと言い切れるね。『オンスロート』は中古本を手に入れるしかないけど、『スパイダーバース』はまだそのへんの本屋さんで買えると思うのでぜひ読んでみてくれよな。
というわけでマシーナリーとも子はこんな文章書いてないでとっととプレステ4の「Marvel's SPIDER-MAN」を進めたいのでこのへんで締めます。なあオイ見てくれよ。ゲーム開始前の難易度選択が「アメイジング」と「スペクタキュラー」な時点で「これは良ゲーだぜ!」って理解できるよな。最高。それじゃあな。
許せる!

関連記事
スパイダーマンやスーパーマンをスラスラと ヒーローを流麗に描くドローイング動画が見事
みるみるうちに色が塗り重ねられていく様子が気持ちいい。幼児を助けた“パリのスパイダーマン”が消防隊に入隊 名実ともにヒーローとなる
本当にパリのヒーローになってしまった。フランスで移民の“スパイダーマン”がビル5階の幼児を救出 パリ市民権・消防士入隊資格を授与
超人すぎる身体能力全部面白い! 帰ってきた俺ちゃん「デッドプール2」ネタバレなしレビュー
待ってた❤デッドプール「どっかのバカがWikipediaにストーリーをほぼ全部記入しやがった」→親切な俺ちゃんファンが記事を修正
やさしいせかい。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
『鉄腕アトム』偽原稿がオークションに出品、手塚プロ公式サイトで注意喚起 「素人目には分からない」「やたらリアル」
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
7匹の猫が“ストーブ教”に入信したら…… あたたかさに包まれ、祈るような表情の猫ちゃんがかわいい
アリーナ・ザギトワ、真冬の水風呂にはだしでダイブ 「めっちゃ無邪気でかわいい」「つめたそおおおおおお」
ロッチ中岡、散らかった部屋を片付けたビフォーアフター公開 「ちゃんとお掃除…ってオチがあるー!」と反響
「嘘つきのデブ」「このデブ吸いました」 内山信二の妻、夫の“裏切り行為”に悪口がキレキレになる
「私が産んだ くらいの顔してる」 赤ちゃんに寄り添うワンコのお顔に母性があふれている
恐ろしい悪魔と契約した社畜OL その末路を描いた漫画に読者から「ナンテオソロシインダー」の声
脳こうそくで倒れた体験談漫画で分かる恐ろしさ 「良くなってきた」「大丈夫かな」と油断せず救急車を
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい