「女の子が1人で……」「おかまいなく」 鉄女の私が「本当のひとり旅」に目覚めたワケやすこーんの「くらしの鉄道」(2/4 ページ)

» 2020年07月10日 10時00分 公開
[やすこーんねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ひとり旅を始めて大きく変わったこと、それは「旅の目的」

 ひとり旅を始めてから大きく変わったことは、「旅の目的」です。

photo 三陸鉄道は昨年(2019年)で5回めの訪問(「おんな鉄道ひとり旅」2巻 第11話「誕生!三陸鉄道リアス線編」より)

 以前は「まだ行ったことのない場所に行く」ことを中心に計画していましたが、最近では「またあの場所に行ってみたい」と、同じ場所を何度も訪問するようになりました。

 そうすると、自然と現地に知り合いもできます。場所だけでなく、人にも会いに行きたくなるのです。

photo 久慈で顔なじみになった方々(「おんな鉄道ひとり旅」2巻 第11話「誕生!三陸鉄道リアス線編」より)
photo 下灘駅にて香川在住の鉄道カメラマン 坪内政美さんと、西下さん(「おんな鉄道ひとり旅」2巻 第2話「駅スタンプ巡りの旅編」より)

 JR予讃線の下灘駅は青春18きっぷのポスターやさまざまな旅行パンフレットの表紙などにも使われる絶景の駅。こちらの夕日は、何度見てもため息が出ます。本連載の1回目「4月10日は駅弁の日! みんな大好き「チキン弁当」、長く愛される“また食べたくなる”秘密」の1枚めに載せた写真も、下灘駅です。

photo 山縣氏は「おんな鉄道ひとり旅」の担当者。わけあって、現在は編集長ではない(「おんな鉄道ひとり旅」2巻 第6話「ビール電車でカンパイ☆編」より)

 たまにイベント列車に参加したり(お酒を飲む列車がほぼ100%)、自分のサインが飾られていた南阿蘇鉄道のラッピング列車に会いに行ったりも。

photo 自分のサインが飾られていた南阿蘇鉄道のラッピング列車にも会いに(「おんな鉄道ひとり旅」2巻 第5話「がんばれ!SOS路線編」より)

 ひとり旅では、誰とも口を聞かずに1日終わる……なんてことはほぼなく、むしろひとりで行動していると、話かけられることがとても多いです。2巻でも、旅先で、何人かとお友達になりました。

photo 「おいこっと」で向かい合わせの席になり、親しくなった鉄道おやじ(愛称)さんと盛り上がる(「おんな鉄道ひとり旅」2巻 第3話「青春18きっぷ・観光列車編」より)

 そして、旅とは「目的地へ着くこと」ではなく、行き帰りの交通手段も「旅」なのだと意識するようになりました。むしろ、行程中に乗車する鉄道自体の方が目的になることも多かったりします。

 さらに鉄道で移動しながら、飲み食いするのが大好きな私にとって、新幹線のグランクラスは天国でした。2巻の第1話めは、そんなお話で始まります。では、どうぞ。

photo

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2405/29/news161.jpg 24歳人気女優、愛車の大型バイク&金髪ショットを番組で紹介 共演者驚き「街で会っても分からない」
  2. /nl/articles/2405/29/news024.jpg でっかいヤゴを育ててみたら…… とんでもないトンボの誕生に「ただただ感動」「滅多に見られない、生命の神秘!」と100万再生突破
  3. /nl/articles/2405/30/news021.jpg 1歳双子、退院した姉が妹と再会する“瞬間”が551万再生 思わず涙こぼれる様子に「何回でも見ちゃう」「かわいすぎる!」
  4. /nl/articles/2405/29/news031.jpg 【今日の計算】「7−7×7+7」を計算せよ
  5. /nl/articles/2405/29/news159.jpg 83歳・巨人OB張本勲の“激変”姿に驚きの声 「一気にお爺さんになった」「人間ってこんなに激変するものなのか」
  6. /nl/articles/2405/30/news153.jpg ぴっちりニットの伊織もえ「前通っていい?」→「前通れないだろこれ」 破壊力抜群のショットにファンざわざわ「2度見しちゃう」
  7. /nl/articles/2405/29/news029.jpg 彼女が「ほんまやめて」と嘆く“彼氏の撮影”が1231万表示 電車で見ちゃダメな傑作に「歯磨き中に吹いた」「どう撮ったらそうなるの?」
  8. /nl/articles/2405/30/news065.jpg こ、これは! 実物サイズの戦闘車両プラモを作った人のお宅が厳重すぎて二度見必至「ツッコミどころ満載」
  9. /nl/articles/2405/30/news034.jpg みなとみらいに出没した不穏な影に騒然、“ミラッシー”ではないか 「シーバスにしてはデカい」「なにこれ!?」と推測集める
  10. /nl/articles/2402/06/news112.jpg 伊織もえ、バニーガール写真に“疑惑”「見えるヤツって」→まさかの答えにファン騒然「拡大しました」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「これを見つけたら緊急事態」 農家が恐れる“生えると危険な雑草”の繁殖力に「悪いやつだったんですね」「よく食べてました」
  2. 「虎に翼」、ヒロインの弟役が初登場 演じた人物のギャップに驚き「同一人物なのか?」「朝ドラにも出るの凄いな」
  3. 【今日の計算】「9−9×9+9」を計算せよ
  4. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  5. YUKI、大胆なスリット入った近影に驚きの声 「52歳なの意味わからんな」「ここまで変わらないって本当凄い」
  6. 誰にも懐かないボス犬を、1歳娘が散歩へ連れて行くと…… 従えて歩く驚きの光景に「あの狂犬が…」「凄い…凄すぎる」
  7. 晩酌中、ふと机の下をのぞいたら…… 背筋が凍える光景に反響続々「皆様は覗かないようにしてくださいね」
  8. 小林麻耶&國光吟、600万円超する“新型外国車”購入に「中古で売る時の値段は考えてません」 高額iPadもゲットで生活フルエンジョイ
  9. 真田広之の俳優息子、母・手塚理美と“超大物司会者”に対面 最新ショットに「ご立派な息子さん」「似てる雰囲気」
  10. 「トップバリュを甘く見てた」 ジョブチューンで審査員大絶賛の“マストバイ商品5選”に反響 「買ってみよ」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 庭に植えて大後悔した“悪魔の木”を自称ポンコツ主婦が伐採したら…… 恐怖のラストに「ゾッとした」「驚愕すぎて笑っちゃいましたw」
  2. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  3. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  4. 「歩行も困難…言動もままならず」黒沢年雄、妻・街田リーヌの病状明かす 介護施設入所も「急激に壊れていく…」
  5. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  8. 身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声
  9. 築152年の古民家にある、ジャングル化した水路を掃除したら…… 現れた驚きの光景に「腰が抜けました」「ビックリ!」「先代の方々が」
  10. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評