ねとらぼ
2013/10/11 14:40(公開)

10月21日はオリオン座流星群の観測ピーク、太平洋側が天気良さそう

晴れろ!<img src="/images/update.gif">

 10月21日に観測のピークを迎える「オリオン座流星群」当日の天気傾向をウェザーニューズが発表した。それによると、21日は日本海側は高気圧に覆われて雲が少なく、流星を観測できそう。ただし、太平洋側は南海上から暖かく湿った空気が流れ込むため、雲が多くなる見込みだ。

オリオン座流星群
10月11日現在の予報図

advertisement

10月21日追記

オリオン座流星群
10月21日現在の予報図。太平洋側が天気よそさう

 なお、ウェザーニューズは24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて、全国7カ所から流星の同時中継を行う予定だ。さらに、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「星空Ch.」ではオリオン座流星群の専用ページを設け、星の見え具合が10分ごとに分かるマップや星空観測の豆知識などを紹介。3分以内に中継映像で流れた流星をスマホに送信するサービス「流星キャッチャー」の登録受付を実施している。

advertisement

関連キーワード

流星群 | 天気 | ライブ中継 | ウェザーニューズ

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.